ViX 統合画像ビュアー Win版がとても使いやすいと思います。
エクスプローラ風の外観を持つ統合画像ビュアー。
左側ツリーからフォルダを選択すると、そのフォルダ内の画像がサムネイル表示。
このサムネイルは初回読み込み時にカタログファイルとして保存され、次回からの表示が高速です(保存しないようにもできます)。サムネイル画像のダブルクリックにより原寸で見られる他、拡大縮小表示や全画面表示、スライドショーでの閲覧も可能です。
エクスプローラとほぼ同等のファイル操作可能なファイラーとしても使え、画像ファイル以外の一般的なファイルも操作できます。圧縮ファイルにも対応(UNLHA32.DLL等が必要)しています。
画像のリサイズ、トリミング、減色処理、回転、D&Dによる連結などの加工機能、画像フォーマットの一括変換、及びこれらを一括して実行できる「総合変換」機能、画像一覧を印刷したりホームページにしたりするアルバム機能、TWAINやWIAを使っての画像取り込み機能も有しています。(Vectorの説明文です)
お礼
素晴らしい回答、ありがとうございます。 速度より品質を重視した減色ツールはよいですね。 OPTPiXも素晴らしいですー。