- 締切済み
デジカメ講座の開催について
はじめまして。 今度PC教室開催を前提に「デジカメ講座を開くとしたら」というレポートを書くことになりました。本格的なレポートにしないといけないのですが、PC教室とか良くわからないのでいくらが相場なのか分かりません。 今のところ「6回で…」という案が出ているのですが、ぜんぜん話が進みません。 とりあえずニーズを調べよう!ということになったので、是非ご協力お願いいたします。 どれくらいの年代の人が何を求めているのか?が知りたいので、いまもしデジカメ講座を受けるとしたら何をやりたいのか・いくらで何回ならやろうかな?と思えるのか・お歳を教えて下さい。 お願いいたします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- komattemassu
- ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.3
補足
省略しすぎてしまってごめんなさい。 小さな子どものいる家庭(親・おじいちゃん・おばあちゃん)をターゲットに…と思ってます。 「もともと撮ってある画像を加工してみよう」 というものがはじめの企画でしたが、いまでは 「上手な写真の撮り方を教えよう」 という案も出ています。 得意なのは画像の加工かな…とは思っているのですが… 家庭をターゲットにするとしたらいくらくらいが相場なんでしょう? ちなみにnacamさんは「デジカメ講座に参加しませんか?」と聞かれた場合なにをポイントに考えますか? 何があれば魅力的にうつりますか? 参考までにお願いいたします<(_ _)>