• ベストアンサー

どうすれば?

Word上で特定の文字を拡大・中抜きして、更に中抜きした文字に色をつけるにはどうすればよいのでしょうか? 文字を中抜きするとこまではできたのですが、色をつけることができません!宜敷くお願いします。Officeのバージョンは、2000 SP-3です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

文字を入力 選択する。 書式ーフォント 中抜き フォントの色の下向き矢印から色を選択。 フォントの色はツールバーからも変更できますよ。 ちなみに中抜きで色を変えると 文字の外枠部分の色だけがかわります。 内側に色は付きません。 内側に色づけをしたいなら、中抜きの機能は 使えないという事になります。

ceronias
質問者

お礼

遅くなり、すみません。 どうも、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ワードアートでやれば色つけは自由自在ですし、縁の線も太さを変えられます。 ただ、表示品質はよくないのですが、印刷はきれいにできます。 最終的には画像にするのですか? 画像に転用する場合は、中抜き文字もワードアートも同じ水準です。

ceronias
質問者

お礼

遅くなり、すみません。 どうも、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m0tt
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.1

2000からフォントオブジェクトが変更になった気がしたので自信は無いのですが。 オブジェクト.Font.ColorIndex = 色番号 97だとこれでいけますが。

ceronias
質問者

お礼

遅くなり、すみません。 どうも、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A