子連れでのパークのお勧め、参考URLで回答しておりますので参考にしてみてください。
これだけは!というのでしたら…ちょっと他の皆さんと反対になる部分もありますが、
アトラクション…ミートミッキー。カメラを忘れずに。キャラクターに興味がなければ面白くないかもしれませんが、ミッキーとゆっくり会えるのはココだけですし、興味がなくてもミッキーに会っていやな思いをする人はあまり居ないと思います。家族みんなで楽しめるかと。結構混みますので、早めか夕方以降の利用がいいと思います。
カリブやホーンテッドマンションは、暗いこともあり3歳前後の子供はほぼ間違いなく怖がりますよ。うちの姪っ子は4歳ぐらいのときカリブに乗って、ちょっとした坂を落ちたのと海賊に震え上がっていました。
ショー…やっぱりお昼のパレードでしょう。今はドリームスオンパレードをやっています。夜のエレクトリカルパレードもいいですが、生のキャラクターやダンサーの数は昼のほうが多く、人間味あるショーが見られると思います。
ちなみに、ワンスアポンアマウスはもう大分前(1年ぐらい前?)に終了しています。巨大スクリーンももうありません。今はワンマンズドリーム2というショーです。こちらもとてもいいですが、1日に4、5回やっていますので、1度しかやらない昼のパレードは必見だと思います。
もしくは、イベントのショーがいいですね。
今ならロックアラウンドザマウスをやっています。パレードは大体5年くらいはやるので来年もやっている可能性がありますが、夏のイベントはその年だけという可能性が大きいですので、振り返ったとき、あぁ、あのときはアレをみたなぁ…なんて懐かしい思い出に浸れますよ。あでも、ブレイジングは20周年のイベントとして始まりましたが5年ぐらいやるみたいです。でもすごい迫力のショーですよ。
ドローイングクラスは確かに雨の時にはいいかもしれませんが、普通の人は少しでも時間を節約して多くのアトラクションやショーを回りたいと思いますので、私はお勧めしません。リピーター向けですね。
多分ですが、テーマパークのカテゴリで聞いたほうがいい回答を得られるのではないでしょうか?その際は行く日にちや何時に到着して何時に帰るのかなども書かれたほうが、よりいいアドバイスをもらえるんではないかと思います。
そんな私はほぼ毎週行っています。恐ろしくてすいません、って感じですね…(汗
お礼
もうひとつの方の質問にも答えていただきありがとうございました。 両方とも参考にさせていただきますね。