• ベストアンサー

ビデオデッキのヘッドが最悪の状態

そろそろビデオデッキがもたなくなってきました。 しかし、保存映像の編集がまだあり、それが終わるまではなんとかと思っているんですが、少しでも状態を回復or悪化を防げる方法はありませんか?。 ヘッドクリーニングくらいしか思いつきませんが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.4

せいぜいできることといったら再生のみを該当機で行い、 早送りや巻戻しなどはリワインダーか、別のビデオデッキでやるぐらいでしょうか。 ヘッドの磨耗なら少しでもヘッドにテープが接触している時間を減らす必要があると思いますので。 ヘッドクリーニングもヘッド部分が汚れているなら有効かもしれませんが、 ヘッド磨耗に対しては効き目は無いと思います。 かえってヘッド磨耗を促進させることにもなりかねないかもしれません。

その他の回答 (3)

noname#15025
noname#15025
回答No.3

ビデオデッキはヘッドの摩耗より「ゴム関係」及び消耗品関係は定期交換が必要です。 腕に自信が有れば複数の方がHPで交換・修理方法等を掲載していますが、普通はメーカー修理です。 ヘッド交換はかなりの金額がしますので、そこまで来たら買い換えでしょうかね。

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.2

私が使っていたビデオデッキは、だんだん映りが悪くなりビデオクリーニングテープを使ってもダメでした。 そこで、分解してビデオヘッドを直接クリーニングしましたが、復活しませんでした。 音声は綺麗に聞こえるのですが、映像がほとんどなにがうつっているのか分からない状態です。 そのため、寿命として買い替えました。 DVD+HDDレコーダに。いいですよ。 編集作業が残っているのなら、VHS+DVD+HDDの物を購入されてはいかがでしょう。

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.1

経験上、以外にヘッドは大丈夫ですが、テープを巻き取っていく部分にゴムが使われていて、滑って巻き取らなかったり、ゴムが伸びて滑ったりしてました。 また、グリス部分に埃がたまったりして動きがおかしくなったり、温度や湿度の変化で、プラスチックのところがひび割れたりしてました。 巻取りにむらが出来ると、映像の記録が正しい位置に記録できないので、画像がみだれます。高温多湿や乾燥状態のとろろはさけたほうが良いト思います。

関連するQ&A