• ベストアンサー

マンションでの練習時間について

音楽を専門にするものです。 結婚を機に一戸建てから楽器可のマンションへ引っ越しました。 マンションに住むのは初めてで、 ピアノの練習時間をどうしようか迷っています。 現在アップライトとクラビノーバを1台ずつ所有しており、 昼間はほとんど家にいないため、 家では夜中にクラビノーバでの練習がほとんどです。 また、部屋が狭く(5.5畳)昼間でもクラビで練習してしまうことが少なくありません。 私としては 平日:8:00(希望)~21:00 休日:9:30    ~21:00 が目安かなと思っています。 周りのお宅は小学生以上のお子さんばかりです。 また、ピアノを置いている部屋の隣のお宅は男性会社員の一人暮らしでほとんどいないようです。 ピアノの先生をされている方、楽器可のマンションへ住んでいる方(うちはないけどお隣が~などでもかまいません)、ご意見等よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomainny
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.3

お隣が男性会社員の一人暮らしというのはラッキーですね。9時ごろまで夜ひけるのではないでしょうか? そのかわり休日の朝は10時以降のほうがいいかもしれませんし、その方のライフスタイルは他人にはわかりませんので、できれば、そのお隣の方とコンタクトをとって、一度相談されるのが一番かと思います。その人と一度ちゃんと話しておくことによって、同じ音の大きさでも感じ方が少し違うと思います。 クラビノーバだと楽譜の音取りの練習にはいいですが、テクニック的には上達が難しいので、できるだけアップライトのピアノで練習したほうがいいと思います。周りの人の協力が得られると練習もしやすくなりますから、近所の人に会った時などになにげなく練習時間の件を聞いてみてもいいと思います。 あと、あなたがお持ちのアップライトをサイレントピアノの機能をつけるのも、おもいっきり夜中にちゃんとしたタッチで練習できる一つの手ですが、お金がかかるんですよね。 私の場合、まわりを気にして練習していた結果、音楽が小さくなっていって、のびのびとしたいい音がでなくなってしまいました。(ちなみに一戸建てですが)やはり練習の時からある程度は気にせず弾ける環境は必要なんですね。 やはりまわりの人の意見、協力も得ながらできるだけあまり気兼ねしすぎずに練習するのが大切だと思います。 あとは私は時間によって練習方法を変えていました。わりと早めの時間は、思いっきり曲を通しで弾いて、遅めの時間になると、弱音で音取りや部分練習をしていました。 自分の経験に基づいて書きましたが、少しでも参考になったら嬉しいです。練習がんばってくださいね。

hmmss820
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お隣の方、廊下ですれ違っても挨拶をしてくれないんです・・・ そもそも人と話したくないようで・・・ 見た目はフツーなんですけどね。 管理人さんも「よく分からない人だ」とおっしゃっていました。 引越し時に伝えてはいるのでそれで良しということにしています。 クラビ&アップライトでは練習にならないこと、よ~く分かっています。 クラシックの人間なのでなおさらですよね。 アップライトは20年位前の年代物で サイレントをつけるのはもったいなくて 週に1~2度、近くの楽器店でレッスン室をレンタルしています。 >まわりを気にして練習していた結果、音楽が小さくなっていって、 のびのびとしたいい音がでなくなってしまいました。 ・・・よく分かります!!今私もハマっています(泣) そのため、クラビで思いっきり弾いているというのもあります。 タッチは恐ろしいほど違うんですけどね。 練習方法も同じです。 やっぱり考えるところは一緒ですね(笑) 引越し時期が悪く楽器可の物件がものの見事になかったこと (お医者さまの移動が多かった=ピアノを所有) またすぐに移動の可能性が高かったこと により、今回はGPの持込はあきらめましたが、 今度移動の時には!!と思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.2

楽器可のマンションと言うことで、それなりの防音設備が施されていて、家賃なり分譲価格なりに反映されているのでしょうか。その場合、不動産業者に確認するのが一番早いと思います。 質問者様とは異なり、住宅地の一戸建てに住んでいますが、ピアノを弾くのは「日没まで」が常識かなと考えています。

hmmss820
質問者

お礼

ごもっともです! 入居時にお聞きしたところ、 既にお住まいのピアノの先生は9時までレッスンをしているから、それまでなら~ ということでした。

noname#35852
noname#35852
回答No.1

他の場所で、ご近所のピアノ騒音に悩んでいるという質問をさせて頂いた者です。 うちのマンションは楽器が不可なので質問者様と条件が全く違うとは思いますが、 ピアノが聞こえてくる側の心情として書かせて頂きます。 私の許せる時間の範囲としては、 午前9時~午後8時くらいでしょうか。 小学生以上とはいえ、早い子では8時台に布団に入るお子様もいるかもしれません。 ちょうど寝付くときに聞こえてくるといつも以上に気になるものですし マンションにもよりますが、ピアノの音って 隣や上下に限らず、弾いている側が思っているより響くものです。 楽器可ということなので、そこまで気にしなくても良いのかもしれませんが 配慮するにこしたことはないと私は思います。 ちなみに、私も以前ピアノを習っていて、ピアノそのものは大好きです。 質問者様は専門との事。お上手なのでしょうね。聞いてみたいです。

hmmss820
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 聞く側の意見を聞いてみたかったので、とてもうれしいです。 やっぱり、8時までですかね~。 確かに低学年のお子さんでしたら、8時までに寝る子が多いのでしょうね。 (そうでない子も多いみたいですが(*^_^*)) 周りの家もピアノやクラビを弾いている家がほとんどなのと、 7時以降は弱音で弾いているのもあって、 申し訳ないと思いつつも弾いていました。 お互いの信頼関係も大切ですね。 お会いしたときには、なるべくコミュニケーションを!と思っています。

関連するQ&A