• 締切済み

写真の貼り付けでファイル容量を小さくしたい

ワード等で、写真を何枚も貼り付けしたいのですが、すぐに○Mbyteとか大きくなってしまい困っています。 画質を落とすなどのフリーで扱いやすいソフト又は、方法がありましたら教えてください。

みんなの回答

  • komet163
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.5

こんにちは。マクロでいいなら、エクセルのみでサイズ縮小が実現できます。 マクロでなくとも手操作で可能なんですが、手間なんで。 貼り付けたいセル範囲を選択し↓のマクロを実行します。 「図の挿入」が表示され、写真を選択すると、 選択したセル範囲に写真が納まります。 QualityUp = 1.2 の数字は任意で上げてください。 1 が基数で、大きいほどサイズ、画質とも上がります。 Sub Macro1() Const QualityUp = 1.2 Dim rRng As Range Set rRng = Selection If Application.Dialogs(xlDialogInsertPicture).Show Then With Selection.ShapeRange .LockAspectRatio = msoTrue '縦横比を考慮して大きさを決定 If .Width / .Height > rRng.Width / rRng.Height Then .Width = rRng.Width * QualityUp Else .Height = rRng.Height * QualityUp End If .Cut End With 'リサイズした結果を JPEG として貼り付け ActiveSheet.PasteSpecial Format:="図 (JPEG)", Link:=False, DisplayAsIcon:=False '選択範囲の中央に移動 With Selection.ShapeRange .LockAspectRatio = msoTrue .Width = rRng.Width .Top = .Top - .Height / 2 + rRng.Height / 2 .Left = .Left - .Width / 2 + rRng.Width / 2 End With End If End Sub

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ThunderV2
  • ベストアンサー率58% (119/205)
回答No.4

こんにちは。 統合画像ビュアーソフトのVIXは結構、使えます。 好みもあるとは思いますが、画質も簡単に落とせますし、 プレビューもできるので、確認しながら作業できます。 ちなみに操作方法は、画像ファイルを開いて、メニューの ファイル-名前を付けて保存でJPGを選択してください。 あとは画質のバーがあるので左方向にスライドさせれば、 画質も落ちてサイズも小さくなります。 右側のプレビューボタンをクリックすれば、変更後の画像も 確認できます。 フリーソフトなので、良かったら試してみてください。 他にもトリミングやリサイズ、減色、回転、画像の連結等も 可能です。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

えっと、絵のサイズが変わっちゃダメですか? ワードが入っているなら、ペイントは入っていませんか? ペイントで画像を開いて、「変形」という所の、「伸縮と傾き」 というので大きさが小さく出来ます。 私はそれから貼り付けてます。 家電感覚でPCを使う私が出来るのですから、 かなり簡単な方法なんだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

図ツールバーの図の圧縮をされてみては。 「画像の圧縮でファイルサイズの軽減」 http://illpop.com/p_lec_b08.htm

参考URL:
http://illpop.com/p_lec_b08.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.1

貼り付け方法は? 挿入-図-ファイルからで取り込むのと、画像ソフトなどからクリップボード経由で貼り付けするのとでは、大きな違いが出ます。 出来るだけ減色して取り込む。 Word内でトリミングしているなら、事前にサイズを変えておくなど。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A