- ベストアンサー
ACアダプター(PCでなく一般家電)の故障について
家電製品のACアダプターが反応しなくなりました。今まで数十年1回も無かったことで、むしろ本体の方が壊れ泣く泣く捨てることばかりだったのですが、(1)今回は何の原因で壊れたのか(電池で動作いたします)、また(2)一般ACアダプターというものはどれくらいの頻度で壊れるものなのか、(3)どのような原因で壊れるものなのか、(4)どの部分が悪いのか、(5)なおす事は可能なのか、疑問を持っております。どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
よく折れ曲がるところの断線でしょうか。 一番多いと思います。 又は、家具などで踏みつけた場合 切れているところが判れば修理可能ですが、見た目で異常が無ければ難しいですね。 以前PC用アダプタが熱でやられました。 毛布の間に挟まっていて過熱で壊れてしまいました。 本体内部の破損で、ケースを開けることが出来ないため交換になりました。 あとは、部品の経年劣化 耐久性の長短はありますが、使用している限りは酸化や熱疲労などにより、劣化していきます。 人間の見た目に変化が無くても、分子レベルで見れば壊れていくものです。 家電店では、汎用のアダプタを売っている場合があります。 電圧と電流、極性、プラグのサイズが合えば使用可能です。 2-4000円程度かと。
その他の回答 (3)
- hekopeko
- ベストアンサー率25% (36/140)
(1)他の方もおっしゃっているようにコードやプラグの断線が圧倒的におおいですね。他には、本体側のジャック付近の接触不良等もあります。試しにコードを揺すったり、プラグ付近を揺すったりすると通電する場合があります。 (2)~(4)昔のトランス型のACアダプタは結構壊れにくいものです。壊れると言えば、内部のコンデンサくらいでしょう。過電流でダイオードが焼ける場合もあります。 (5)故障部分がACアダプタなのか、本体側なのかを完全に区別してからだと思います。本体が電池で動いたとしても、本体のACジャックからの一部の回路で故障している可能性もあります。
お礼
ジャック付近の場合もあるのですね。揺すってみるという方法もあるとは・・昔家電製品を殴って直してたのを思い出しました。確かに電気製品はそういうところがありますね。昔のアダプターが壊れにくいというのも知りませんでした。今後もまた何かあった時の為、皆様の御回答をしっかり記憶に留めておこうと思いました。本当にありがとうございました。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
No.1の方の回答にもありましたように、ACアダプターというものは、DCプラグ付近での断線が実に多いものです。 もうだいぶ昔の話ですが、ポータブルテレコのACアダプタのDCプラグ付近の断線が、1年間で3回こらい起きたことがあり、ついにDCプラグを切り落とし、電池ケースの接点に直接半田付けして使用していたことがありました。 これに懲りて、以後テレコ、ラジオなどポータブル家電を購入する場合は、ACアダプタが不要で、本体に直接ACコードを接続するタイプの製品を選ぶようにしました。 ACアダプタのコードというものは、実に細くて貧弱な感じで、これが断線が起りやすくしている原因と思われます。 修理することは、ACアダプタとコードは、大抵一体成型になっているようですから、アダプタそのものを交換されたほうがよいと思います。 1990年以降に製造された製品の場合、大抵「極性統一型DCジャック」が採用されていて、(DCプラグ、ジャックに黄色の目印があるため、簡単に判別可能です)電圧、電流等に注意すれば、比較的簡単に新品のアダプタが入手可能です。 最近では、アダプタが必要な機器が多くなりましたが、使い勝手ではACコード直結式に劣るものの、本体の小型軽量化が可能、アダプタを別にすることにより、そこから発生する電磁波ノイズの影響を受けにくくなる、などメリットが多いそうです。
お礼
プラグ付近が多いのですね。コードは確かに貧弱ですよね。酷使はしていないつもりなのですがこういうこともあるんですね。色々な種類のアダプターがあって、黄色・電圧・電流に注意して個々で購入が可能なのですね、参考になりました。本当にありがとうございました。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
比較的多いのは断線だと思います。 よく動かすもの、抜き差しが多いもので経験があります。社品などでも結構断線してます。これは、切れたところが分かれば修理も出来ますね。見た目は悪いですが、半田付けが出来る人なら直せるでしょう。 あと、個人で原因不明の故障も経験しています。真っ先に断線を疑いましたが、根元でコードを切ってもだめ(アダプタ内部から電気が出ていない)、修理不能でした。分解は出来ない構造になっていますから、部品交換で直るとしても無理ですね。 で、汎用品を探したのですが、意外と高かったです。 電流が大きいこともあり、4000円弱。壊れたのは10BASEのHUBだったのですが、100BASEのHUBが4000円少々。本体ごと買い替えになりました。
お礼
ありがとうございます。原因不明というケースもあるのですね。半田付けは得意ですので、もしまたここだ、ということがあった時は真っ先に試してみようと思います。早速のお返事本当にありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。試用期間は短かったので耐久でなく断線の方が可能性としては高いかと思いました。普通に使用しておりそれほど折り曲げていた覚えはありませんが・・。汎用アダプターのことまで教えていただきましてありがとうございました。悩んでいましたのでとても助かりました。