- ベストアンサー
Macのモニタ変更について。
こんにちは。お尋ねします。 MacG3(ブルー)です。 長年使ったモニタ(ダイヤモンドトロンR21)がついに壊れてしまい 液晶の購入を考えています。 見ておりますと色んなものが出ておりますが、 たいがいのものは、つながるの出しょうか? 購入の際の注意点や、配線の問題等お教え下さいまし。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
こんにちは。お尋ねします。 MacG3(ブルー)です。 長年使ったモニタ(ダイヤモンドトロンR21)がついに壊れてしまい 液晶の購入を考えています。 見ておりますと色んなものが出ておりますが、 たいがいのものは、つながるの出しょうか? 購入の際の注意点や、配線の問題等お教え下さいまし。
補足
こんにちは。早々の回答誠にありがとうございます。 普段、イラレとフォトショップで仕事しています。 ですので出来れば、21型が良いのですが、おっしゃるよにかなり高いですね。 17ではちょっと小さいなと思ってますが、19では、ちょうど中間で妥協できそうです。 何かお勧めはございますか? それと、別件ですがお答えいただければ大変有り難いです。 今、取りあえず手元にあった同じく三菱製のRDG17Xをつないでいます。 ところが、画面のサイズが640×480となってしまいます。 1024×768くらいにしたいのですが、「ATTENTION」となって、 画面が真っ黒から戻らなくなってしまいます。 説明書によれば、[graph]キーと2を押しながら、起動せよとありますが、 Macですのでキーが分かりません。 水平走査周波数が「31」に設定するとあります。 希望の画面にしたい場合はどうしたらよいのでしょうか?