• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴミ箱のロックが、、、)

マックのゴミ箱のロック解除方法と「タイプエラー60」というエラーについて

このQ&Aのポイント
  • マックのゴミ箱の中のファイルが削除できない場合、ロックされている可能性があります。
  • 「タイプエラー60が起きました」と表示される理由は、ゴミ箱内のデータが重く、メモリ不足を引き起こしている可能性があります。
  • マックが正常に起動しない状態になる場合もあり、緊急かつ重要な問題です。早急に解決策を見つける必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.2

もうひとつ追加です。 機能拡張セットをMacOS標準や全てにして再起動してからゴミ箱を空にしてみて下さい。 バックグラウンドで動いている何かが使用しているのではないかと思ったものですから…。 尚、その際にはネット接続も切っておいて下さい。 #ところでPRAMクリア等はもうお試しになりましたか? #まだでしたらこちらもお試し下さい。

oodenkishi
質問者

お礼

PRAMをもう一度ためしてみたら、普通に立ち上げる事が出来ました!それからゴミ箱を空にしてみたらちゃんと消えてくれました!naturalさん、本当に助かりました!ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.1

CDで起動した状態でゴミ箱から削除できないでしょうか。 また、問題のファイルを選択して「情報を見る」をしたらロックを外すことが出来ないでしょうか。 お試し下さい。

oodenkishi
質問者

補足

なんどもすみません!PRAMはやってみたのですが、ぜんぜん駄目でした。 ちなみに消せないデータは2台のマックの共フォルダに入っていたものです。それを捨てようとすると、駄目なんですが、他の普通のファイルを消そうとすると、鍵マークがあるのにちゃんと消えるのです。謎です、、。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A