• ベストアンサー

エクセルに貼った画像

デジカメで撮った写真をエクセルに貼り付けています。 写真自体は消してしまって手元に無いのですが エクセルのファイルから画像ファイルとして取り出す方法はないのでしょうか? 枚数が結構あるのでまとめて出来る方法があれば嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そういう機能はないと思うのですが、下記のような方法で、画像を一括に取り出すことが出来ると思います。 1. Excelを開きます。 2.「ファイル」メニューから「Webページとして保存」を選択して、適当な名前をつけて、デスクトップに保存します。 3. デスクトップに先程、保存したWebページ(HTML)と同じ名前のフォルダが出来ているはずです。そのフォルダを開くと、画像がひとおおり入っているかと思います。 最後に、その画像を別のフォルダに移動します(そのまま同じフォルダを使用すると、元のHTMLを消したときに、一緒に消えてしまう恐れがあります。)。

erara
質問者

お礼

ありがとうございます。 今年度に入ってからの報告書を全てリサイズしたかったので途方にくれていました。 おかげさまでスムーズに作業できて助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • atyan
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.3

こんばんは エクセルの写真 右クリック コピー ペイントを立ち上げて 貼り付け 名前をつけて保存 これでどうでしょう?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.1

「まとめて」ってのは存じませんが・・・。 シート上の写真を選択したら、「コピー」ボタンを押し、アクセサリの「ペイント」(又は画像処理ソフト)を立ち上げて「貼り付け」て、「名前を付けて保存」できると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A