あるにはあるようですが,注意が必要です.
例えば,入場券番号ですが,事前予約を入れたまま,キャンセルしないで放置された券の場合,パスワードがわからないとキャンセルできない(しかもいつの何の予約かもわからない)ため,自分の予約が入れられません.もっとも,1か月以上先の予約は入れられず,期日を過ぎるとキャンセルになるので,2か月先に行く方なら大丈夫ですが.
知人で,えらい目にあった人がいるので,御注意を.
また,入場引換券とセットで売る原則のJRの新幹線万博往復きっぷは,入場券の提示でも1回限り買えますが,「のぞみ」も使える割安券(名古屋往復で元が取れる)なので,既に1回使われた券が出回っていることがあります.券面の裏に,JR・旅行会社などの発券駅・支店名などの小さいゴム印が押されていますので,気をつけてください.金券屋は,そこまで知らないか,知っていても黙っていることがありますので.
事前予約もJRも使わないなら,金券屋で結構安く出ていることもあるので,問題はないかと思います.
お礼
みなさまありがとうございました。 参考にさせていただきます。 ポイントは、特に参考になった方につけさせていただきます。