• ベストアンサー

EXCELで「行のタイトル」に頁と総頁数を表示するには?

WindowsXP、Excel2003を使用しています。 Excelのページ設定の「行のタイトル」を使用して 印刷しています。最近この「行のタイトル」の中に 頁数と総頁数を印刷したくなりました。 何かの関数を使うと出来るのでしょうか? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122067
noname#122067
回答No.2

#1です。 前回の回答のとおり、「ヘッダーの編集」で「ページ番号」や「総ページ数」を指定し、それが印刷される位置を以下のように調整すればいかがですか? 縦位置:「ページ設定」→「余白」で「ヘッダー」位置を調整(プレビューで余白ボタンを押したあと、ヘッダー位置を示す横線をドラッグしてもOK) 横位置:「ヘッダーの編集」でブランク(空白)を挿入するなどして横位置を調整 ただし、行のタイトルの中の、ページ番号を印刷させたい部分が塗りつぶされていると印刷できない(見えない)と思います。該当のセルは「塗りつぶしなし」にしておく必要があります。

kon3
質問者

お礼

言われてみると、あーそんな方法が有ったのかと言う 思いです。 たしかにヘッダをダブらせて印刷すれば表示出来ます よね。(笑) 助かりました、どうもありがとうございました。 すぐ試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#122067
noname#122067
回答No.1

「ページ設定」で「ヘッダー/フッダー」タブより「ヘッダーの編集」でページ番号や総ページ数を指定することで印刷するのが一般的かと思いますが、回答になっていますでしょうか? 「行のタイトルの中に」という部分は余白を調整することでなんとかなると思いますが。

kon3
質問者

補足

質問内容がわかりにくかった様ですね、スミマセン。 シートの最初の6行がヘッダになってまして、 データはそのヘッダの下に次々追加する様になってます。印刷すると数ページに分かれるので頁番号と総頁数をそのヘッダに表示したいのです。 シートそのものがお客から指定されたもので、ヘッダもデータ部も罫線できれいに作成されています。 どうすれば良いですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A