• ベストアンサー

84年85年あたりの洋楽を探しています!

初めまして、フッキーと申します。 2ヶ月程前から、昔父の車で聞いていた洋楽のテープの中身を 探しています。全部で6曲ほどありまして、そのうち4曲 までは、探すことができたのですが、どうしても後2曲の 曲名とアーティスト名がわかりません。 下記アドレスの曲なんですが、どなたか分かる方いらっしゃい ませんでしょうか? http://www.geocities.jp/sakurafrangipani/001.wma http://www.geocities.jp/sakurafrangipani/002.wma 参考までに他の4曲についてですが ○フランキーゴーズ・トゥ・ハリウッド/リラックス ○デュランデュラン/Wild Boy ○ワム/Bad Boy ○フィルコリンズ・フィリップベイリー/イージーラバー 因みにこのテープに入っていたイージーラバーなのですが フィルコリンズのベストやフィリップベイリーのチャイニーズウォールに 収録されているバージョンとちょっと違いまして、ドラムの打ち込みから 入るミックスバージョンになっています。どなたかお詳しい方いらっしゃい ませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nike66
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.2

2曲目はHot Gossip(ホット・ゴシップ)のBreak Me Into Little Pieces(ブレイク・ミー)ですね。 80年代のダンス・ミュージック系のオムニバスアルバムによく収録されてます。

fukki
質問者

お礼

ホントに本当にありがとうございます。 実はこの曲だけは10年くらいさがしていまして 本当に感激しております。 ホントに ありがとうございました。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>因みにこのテープに入っていたイージーラバーなのですが フィルコリンズのベストやフィリップベイリーのチャイニーズウォールに 収録されているバージョンとちょっと違いまして、ドラムの打ち込みから 入るミックスバージョンになっています。どなたかお詳しい方いらっしゃい ませんでしょうか? 日本でフィルコリンズはソロでの活動の方が目立ってますが、元々ジェネシスのメインヴォーカル&ドラムを担当しています 腕前はかなりの物です 聴いてはいないが、ドラムの打ち込みから入る方が、フィルコリンズのベストに収録されてる方だと思いますがどうですか? 会社からのアクセスなのでリンクを開いて聴く事ができませんので憶測です

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

1曲目はPeter Brown-Love Is Just The Gameです。 2曲目は聴いたことありますけど思い出せません・・ イージーラバーは Phill Collins and Philip Bailey - Easy Lover (Rare Extended)というバージョンで日本では12インチシングルとして1984年に発売されたいたかっこいいやつです。 ノーマルバージョンはhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002J54P0/qid=1116966720/sr=1-7/ref=sr_1_26_7/250-0191692-6651418 のアルバムに入ってます。 当時のディスコでは閉店前に盛り上げる一曲でした。 この時代の音楽は本当にいいですよ。

参考URL:
http://rise-pro.seesaa.net/category/320061.html
fukki
質問者

お礼

rise_osakaさん、貴重な情報ありがとうございます。 早速、見つけることが出来て感謝しております。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A