• ベストアンサー

ウィンドウを開く毎に新しいウィンドウを開くようになってしまいます。

タイトル通りです。 新しいソフト等も入れた覚えはないのですが、 戻せずに困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senal
  • ベストアンサー率48% (138/285)
回答No.3

マイコンピューターやマイドキュメント等を開いて、その中のフォルダを開いたら別のウィンドウが開くという意味でしたら、フォルダオプションを変更すれば直ります。 別の意味でしたらごめんなさい。 フォルダオプションの変更方法はマイコンピューターやマイドキュメント等のフォルダを開いた状態で、ウィンドウの上にあるメニューバーのツール→フォルダオプションを選択して、出てきたウィンドウの中段にフォルダの参照というところをみてください。 そこが「フォルダを開くたびに新しいウィンドウを作る」になってるかと思いますので、「別のフォルダを開くときに新しいウィンドウを作らない」にすればOKです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • maronaji
  • ベストアンサー率48% (62/127)
回答No.2

なんでもかまいません。 「黄色いフォルダ」を開いてみてください。 開きましたら、 ツール - フォルダオプション - フォルダの参照のところの 『フォルダを開くたびに新しいウインドウを作る』にチェックが入っていると考えられます。 『別のフォルダを開くとき新しいウインドウを作らない』をチェックしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sousakann
  • ベストアンサー率22% (142/625)
回答No.1

適当なフォルダを開いて「ツール」→「フォルダオプション」(全般)のフォルダの参照部分を変えてください

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A