• ベストアンサー

携帯電話の液晶

お世話になります。 携帯の液晶は取り外してテレビにつないだり出来るのでしょうか? ふと、ビデオに(いまだにVHS)テープの確認用に 使えたらな・・・と思ったのですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.3

NO2です 携帯電話の改造は禁止されていますから、メーカーや各キャリアのサービスに問い合わせても教えてもらえる物ではありません。 携帯電話に限らず、最近の電気製品の修理は部品交換というより、各ユニット(基盤)交換がほとんどです。 メーカーのサービス(回路設計)に携わった人でない限り、わからないと言っても良いです。 どうしても作りたいと言うのなら、“自分で調べる根気と努力”しかないです。

monmaru
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。すみません 素人がやれるような内容ではないことがわかりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.2

パチンコの液晶ディスプレーを使ったテレビを作った事がありますが、 携帯の液晶の仕様がわかり、それに合うようにビデオ信号とのインターフェースを“自作”できれば、接続は可能だとおもいます。 しかし、携帯の液晶画面の基盤のどの端子にどんな信号を入力するのかを調べるには、かなりの知識と労力が必要ですし、わかったとしても、細かい半田付けの作業が必要になりますから、非現実的と考えてください。 >ビデオに(いまだにVHS)テープの確認に使うのなら、もし、作るとなっても、その製作コストを考えたら、14インチのテレビを買った方がはるかに安上がりです。

monmaru
質問者

補足

回答ありがとうございます。 携帯の液晶はコネクタでつながってますよね そのピン番号がわかれば何とかなるものなのでしょうか? もし、それでなんとかなるのでしたら、 ピン番号はどのように探せばわかるのでしょうか? (雑誌とか) 確かに、コネクタとその足はとても細かいですが・・。 すみませんが、よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NEXI
  • ベストアンサー率21% (78/369)
回答No.1

多分無理です。 余談ですがDocomo以外は知りませんが SH901icならばビデオ録画機能を利用すると TV画面を携帯の液晶に出力できます

monmaru
質問者

お礼

御礼が遅れました。すみません 液晶画面だけの使用を考えていたので 新しい携帯を買うことはかんがえていませんでした。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A