WinXPがFドライブ(HDD)にインストールされてしまいました
ちょっと表現等がややこしくなるかもしれませんが、
ご教授頂けますと幸いです。
デスクトップPCで、SATA HDDを2基(Cドライブ、Dドライブ)使用していました。
本日、原因は不明なのですが、WinXPシステムファイルが入っているCドライブが破損してしまいました。(おそらくHDDの物理的破損だと思います。)
そこで、新しく内蔵HDDを接続し、WinXPを再度インストールしました。
私のPCは某D社製のPCですので、特にインストール先を聞かれることもなく(もちろん、新規に購入しなおしたHDDをフォーマット後インストールの指定はしましたが)、順調にOSのインストールまで完了したのですが、
終わってみてびっくり。これまで、データディスクとして使用していたDディスクがCディスクに、今回新たにOSをインストールしたディスクがFディスクになってしまっていました。。。
ドライバ・市販ソフト等のインストールでちょくちょく支障を来しています。
そこで質問なのですが、
(1)元々のDドライブ(データディスク)を無効化して、再度OSをインストールし直すべきなのでしょうか?
(2)CドライブとかDドライブとか、OSインストール後に変更・割り当ては(特別なソフト等使用することなしに)可能なのでしょうか?(例:BIOSをいじったり、レジストリをいじったり、等)
ちなみに、新規HDDをマザーボードのSATA0端子に、もともとのDドライブをSATA1端子に接続しておりますので物理的接続は間違っていないことは確認しております。
よろしくお願い致します。