- ベストアンサー
筆耕について
初めまして。 来年3月に挙式予定の者です。 前から疑問に思っていたのですが(式と披露宴の)招待状って手書きでないと失礼なのでしょうか? 年賀状は、近頃では殆どの人が印刷物を使うのに、 結婚式の招待状だけは、プロ・アマ問わず、とにかく 手書きの物しか頂いた記憶がありません…。 そこで質問です。 ・自宅等でプリントした物は失礼なのか? ・だとしたらその理由は? を教えて下さい。 私自身は、筆耕でもプリントでも、きれいに書かれて いれば特に気にならないのですが… (達筆とは言いかねる手書き文字はどうかと思いますが…) 沢山の方からのご意見をお聞きしたいので、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- hiromi2004
- ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.5
noname#57092
回答No.4
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2
- pasco
- ベストアンサー率18% (17/90)
回答No.1
お礼
大変参考になるご意見、ありがとうございます。 今まで、宛名を印刷にしている招待状を貰った事が なかったので、何か特別な理由があって、手書きに なっているのかと思っていました。 ホテルなどでも印刷か筆耕か選べるんですね… 結婚情報誌等を見ても、Webで調べてもなかなか その辺のところが出てこないので、とても気になって いましたが、すっきりしました。 また、素敵なアイデアまで頂き、ありがとうございます。 参考にさせて頂きますね。