ベストアンサー ImageReadyでのアニメーション作成 2005/04/25 02:30 こんばんは。よろしくお願いします。 ImageReadyで画像が数秒で一枚づつ変わっていくアニメーションを作りたいのですが、作り方が詳しくのっているサイト等ありませんか?よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー y_taco ベストアンサー率25% (199/775) 2005/04/25 11:48 回答No.2 photoshopのレイヤーに見せたい画像を階層にする ImageReadyでコマ数と各コマの何秒見えるか設定 レイヤー左の目玉マークをON/OFFして 各コマで何レイヤーが見えるか設定 gif形式で保存 こんな感じで弄って覚えました。 私のImageReadyで作ったモノ参考になるでしょうか。 http://photos.yahoo.co.jp/bc/yamataco777/vwp?.dir=/sample&.src=ph&.dnm=mogura2.gif&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/bc/yamataco777/lst%3f%26.dir=/sample%26.src=ph%26.view=t 参考URL: http://photos.yahoo.co.jp/bc/yamataco777/vwp?.dir=/sample&.src=ph&.dnm=mogura2.gif&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.c 質問者 お礼 2005/04/27 15:38 お世話になります。 複雑な動きはまだまだできないのでなんとかやってみたいと思います。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) yetinmeyi ベストアンサー率21% (761/3595) 2005/04/25 02:36 回答No.1 ImageReadyでのアニメーション作成 参考に 参考URL: http://www.adobe.co.jp/webstudio/illustrator/illanimlyrs/main.html 質問者 お礼 2005/04/27 15:40 このサイトがありましたか!ありがとうございます。 これを元にしてなんとか頑張って作れるようにしたいと思います。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューター業務ソフトウェアグラフィックソフト 関連するQ&A ImageReadyでのアニメ画像の作り方について いつもお世話になっております。 ImageReadyを起動しています。 複数画像でアニメーション画像を作りたいのですが、 画像を2枚出して、2枚目を押すと1枚目のものが 消えてアニメーション画像がなくなってしまいます。 どういう風に作ればいいのでしょうか? 調べても全然わかりません。どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。m(__)m imagereadyで文字以外のアニメーションgifを作るには? photoshopで自分で書いたうさぎのgif画像を3つ作り、それをimageready の新規ページに配置しました。3つを同じページにのせるとレイヤー1に3つの顔がでてしまいアニメーションパレットでの操作ができなくなるので、一つづつ配置し、さきに取込んだものを隠しながら(実は単に重なってるだけなんですが画面上には1兎だけがでている状態です)作ってみました。ところが仕上がりを見てみるとネスケではばっちりなのに、IEでは3兎の変化のうちの2兎が、なぜかかすれてぐちゃぐちゃです。やはりレイヤ-に頼ってごまかしつつ作ったからでしょうか?それとも何か基本的に間違っているのでしょうか?imagereadyで実際に同じようなことを試みた方しかわからないような質問ですが、どなたかこの理由を教えて下さい。よろしくお願いします。 ImageReady ImageReadyで指定のKB内のアニメーションgifを製作するにはどうすればいいのでしょうか? ちなみに、写真2枚をレイヤーで入れ替えるバナーを製作するのですが、できれば、画質を落とさず、KBのみ落とす手法を教えて下さい。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム photoshopで回転するアニメーション作ることは可能ですか? Photoshop(厳密にはImageReady)で簡単なアニメーション (画像Aを上下・左右に移動する程度) のものは作れるようになりました。 ところで、これに角度をつけて、 時計周り・反時計周りに回転するアニメーションも作りたいんですけど 可能でしょうか?? そういうの(回転系)を説明しているサイトなんぞ探しているんですが なかなか見つからなくて・・・。 illustratorでアニメーションGIF作成はできませんか? イラストレータCS2(Win-Xp)使用者です。 PhotoshopとImageReadyでアニメーションGIFを作成するのは知っているのですが、illustratorの場合はできないのでしょうか?画像をいったんPhotoshopに持ってこないとできないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 Imagereadyについて PhotoshopにはImagereadyというソフトが付属しています。使おうと思ったのですが,ヘルプを見てもよく分かりません。Imagereadyを独習できるようなサイト,もしくは本なんかあったら教えてください。 アニメーション作成ソフトのおすすめ MacOSX10.3を使っているものです。 アニメーションを作成できるソフトを探しています。 現在は、ImageReady(Adobe)を使って、画像をなるべく軽くしながらGIFアニメーション作成の機能で編集を試みたのですが、フレーム数が80近くあるためか「ファイルがみつかりません」となってしまいます。 なにかフリーソフトか安価のソフトご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。それか今の現状での作成の仕方でアドバイスがあったらおねがいします。 アニメーション作成に向いているソフトは? アニメーションを作成したいと思っています。 作成しようと思っているアニメーションは1分30秒くらいのアニメOPのようなものです。1コマずつPhotoshopなどのソフトで描き、それをFlashソフトで音楽と一緒に編集しようと思っています。 検索してみたところ、Flash Bacic8,Imageready,Flash Maker,Flash MX,After Effect,Premire等が紹介されていたのですが、初心者のためどのソフトが一番向いているのか分かりませんでした。 上記のようなものを作る場合、どのソフトが一番向いているのか、また各ソフトの長所など教えていただきたいです。 その他にもオススメのソフトがありましたら紹介してくださると助かります。よろしくお願いします。 photoshop(5.0)で回転するアニメーション作ることは可能ですか? Photoshop(厳密にはImageReady)で簡単なアニメーション (画像Aを上下・左右に移動する程度) のものは作れるようになりました。 ところで、これに角度をつけて、 時計周り・反時計周りに回転するアニメーションも作りたいんですけど可能でしょうか?? そういうの(回転系)を説明しているサイトなんぞ探しているんですが、かなか見つからなくて・・・。 P.S. ちなみに何がやりたいかというと、よく、だまし絵で「一枚の絵だけど上からみる時と下から見るときって、違うものに見える」 っていうのがあるじゃないですか。あれをアニメーションでクル~っと回して作りたいんです。。。 アニメーションについて ロゴでアニメーションを作りたいのですが、どなたか教えてください。 ソフトはPhotoshop(Imageready)とPhotoImpact、Dreamweaverがあります。 ロゴは6文字のアルファベットで、グラデーションがかかっています。 PDF、PSD、EPS、GIF、JPGそれぞれの拡張子がついたファイルがあります。(すべて同じロゴ) アニメーションを作ろうとしたのですが、テキスト入力する方法ならすぐ出来るのに、 出来上がったロゴをどうやって加工したらよいのか分かりません。 例えば、PhotoImpactのアニメーションギャラリーからドラッグ&ドロップで簡単に・・・ということが出来ません。 また、ImageReadyではフレームごとに位置を変える程度のことしかできません。 アルファベット一つ一つをばらばらに動かしたり、パラマウント映画の初めのようにぐるり~んと回って出てくるようなアニメーションを希望しています。 説明が悪ければ追加しますので、どうぞよろしくお願いします。 アニメーションgifの配置について よろしくお願いいたします。 初心者ですがとりあえずHPビルダー8.0を使ってHPを作りUpしました。ただあまり凝ったデザインができなかったので、PhotoshopとImageReadyを使っていろいろ試してみました。スライスした画像をビルダーで表示することも何とかできるようになり、今回初めてアニメーションgifに挑戦しました。 そこで質問なのですが、たとえばImageReadyで編集中のページの中央にアニメーションgifを配置することはできますか?私的にはImageReadyでページ全体を制作し、任意の場所にアニメーションgifを配置し、すべて完成したところで、HPビルダーへ持っていきたいんです。別々にもっていった場合、通常の編集モードでうまく配置できないと思うんです。どこでも配置モードを使えばいいかもしれませんが。 そのあたりの事をご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。 アニメーションバナーの貼り付け方 イラストレーターとフォトショップでHPを作りました。 リンクのページに友達のHPのバナーを貼りたいのですが、 そのバナーはアニメーションで、貼り付けた後、プレビューで見ると アニメーションが動いていませんでした。 元となるリンクページ(イラストレーターで作ったもの)をフォトショップで開いて、バナーもファイルから開き、リンクページにコピー、ペーストしました。アニメーションなのでImageReadyじゃないとダメなのかと思い、ImageReadyでも同じようにやってみましたが、プレビューを見ても動いていませんでした。アニメーションになったバナーを貼り付けるにはどのようにしたらよいのでしょうか? HP作りは初めてで このような質問ですみませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム Fireworksでアニメーション作成 Fireworksでアニメーションを作れることがわかったのでヘルプを見てやってみようと思いましたが、ヘルプだけじゃよくわからなくて質問させていただきました。 文字を点滅させたり絵を点滅させたりさせたいと思っています。 あと、画像は作ってあるのでそれをアニメーションとして使いたいと思っています。 検索しましたがいまいち分かりやすく載っているサイトが見つかりません。 詳しく載っているサイト教えていただけませんか? お願いします。 Imagereadyでgifアニメを作成して、リンクをはる方法 Imagereadyでgifアニメを作成して、リンクを1枚1枚にはりたいのですが、 1枚にはると全部の画像にそのリンクがはられてしまいます。 よく他のWebsiteで、1枚1枚違うところにとぶようになっているのを見るのですが、Imagereadyでは作成できないのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願いします。 簡単なアニメーションを作りたいです。 簡単なアニメーションを作りたいです。 PCはMacですが、以前、フォトショップの中に入っていた「ImageReady(?)」というソフトで パラパラマンガのようなものをつくったことがあります。 現在は、iMac、OS10.4.11、CS4を主に使用しています。 久しぶりにアニメ作成をチャレンジしようかと、「ImageReady」を探しましたが 現在はフォトショップの中に入っていないんですねー。 ネットでも色々検索したんですが、Mac版がなかなか見つかりません。 パラパラ漫画のような簡単なアニメーションを作れるソフトでいいんですが(できればフリーソフト希望)、 どなたかご存知ないでしょうか? gifアニメーションでFlashの様な滑らかな動き! gifアニメーションをImageReadyでFlashの様に滑らかな動きをするアニメーションを作りたいのですが、トゥイーンでフレームをたくさん作ってもカクカクなアニメーションになって、とても滑らかとは言えません。 どうすれば滑らかな動きをするようになるでしょうか? PhotoShop CS3 のアニメーションについて 初めて質問させて頂きます。よろしくお願い致します。 以前まで、当方はPhotoShop7.0を利用していましたが、 今回CS3を初めて利用しております。 7.0では、アニメーションGIFを作成する際に、 ImageReadyを利用し作成しておりました。 CS3になって、ImageReadyがCS3自体に取り込まれたような 形になっていると、WEB上で確認致しました。 現在、以下のような作業を行っております。 1. CS3の「ウィンドウ」タブより「アニメーション」を選択 2. フレーム等用いて、アニメーションを作成する 3. 完成したアニメーションに対し、「Webおよびデバイス用に保存」を選択する。 4. ファイル形式を「GIF」にし保存する 上記工程より、アニメーションGIFを作成しております。 ここで、容量の問題が発生してしまいました。 7.0の際はなかったのですが、 JPEGで27Kbyteの画像がアニメーションGIFにすると283Kbyteに なってしまいます。 複雑なアニメーションではなく、フレームも4個くらいと少な目で 作成しております。 CS3になってGIFアニメーションの作成には、何か特別な 設定が必要になったのでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 imageReadyでgif保存ができない imageReadyを自己流で使っています。 何度も初歩的な物ですが、gifアニメは作ったことがあるのですが、ときどきアニメーションの最適化の後、最適化ファイルを別名で保存の際にgifで保存ができず、どうしてもjpegになってしまいます。 何が原因なのかわかりません。 ぜひ教えてください! image readyで写真のアニメーションを作ったのですが? ホームページ用にデジカメ写真のスライドショーをiamgereadyで作ったのですが、サイト上でスムーズに動きません。そのアニメーションファイルは2,5MBで、これって大きすぎですよね?最適化で画質は落としてるはずなのですが。そもそもimagereadyで作る事が間違いでしょうか?おしえてください。 表示サイズは450×338ピクセル(プリント写真ぐらい) 写真は10枚でフェードイン、フェードアウトしながらのスライドショー 時間にして45秒ぐらい。 Adobe ImageReady7についてお聞きします Adobe ImageReady7で作った動く絵を保存してiMovie HDにおとして動かしたいのですが、普通に保存しても最適化の保存でもiMovie HDにもっていくと、1画像として配置され動きません><保存のしかたが違うのですか?宜しくお願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター 業務ソフトウェア CAD・DTP会計ソフトグラフィックソフトグループウェアオープンソースその他(業務ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お世話になります。 複雑な動きはまだまだできないのでなんとかやってみたいと思います。ありがとうございました。