ベストアンサー フックの大きさ 2005/04/22 19:33 ルアーのフックが錆びてしまって交換しようと思っているんですけど、フックの大きさが分からずどれを買えばいいのかわかりません。フックの記号がどれくらいの大きさにあたるのか教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー amane110 ベストアンサー率34% (16/46) 2005/04/23 11:29 回答No.2 どうせ交換するのですから、もうフックをはずしてしまい、フックカバー等を被せて安全に持ち運んでお店で合わせてみるのが手っ取り早いですね。 また、同じルアーが店にあればそれをフックの陳列と比べてもよいですね。分かりにくければお店の人をひっ捕まえて下さい! ただし、シビアな設定をする場合、同じ番数・同じサイズでも各メーカーが使用しているワイヤーの太さで重さも違いますのでバランスが変ります。お気を付け下さい。 あと、No.1の方と逆のお答えとなってしまいますが、フックを細い物、極小の物に交換することによって、のりが悪い場合のフッキング率が上がることがあります。 まっ、ケースバイケースだとおもいますが。 では、怪我に注意してチューンをお楽しみ下さい。 質問者 お礼 2005/04/23 13:46 分かりました。確かに手っ取り早いですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) 1112 ベストアンサー率22% (716/3114) 2005/04/22 20:57 回答No.1 いざフックを交換しようとすると意外とぴったりのサイズの物がないことに気が付きます。最近ではルアーの開発とともに専用フックの用意された物も中にはありますがまだまだ少数派であることは否めません。 だけど気に病むことはありません、大幅にサイズが変わらなければ元のサイズにこだわる必要はないからです。むしろ最初に付いているフックの方が心持ち小さい場合もありますからフッキングの効率を考えれば若干大きめの物を選択しておけば良いでしょう。 ただし、元々アクションの弱い物やバルサ材を用いたフローティング系プラグの一部にはフックを大きな物に交換するとアクションを崩すものがあるので注意しましょうネ。 PS参考になれば幸いです 質問者 お礼 2005/04/22 21:37 ありがとうございました。気をつけて交換してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアウトドア釣り 関連するQ&A ルアー フックについて スプーンのフックを交換しようと思っています。 適当な大きさのフックを付けたら、だめなのでしょうか? 今使っているのは、3本針です。 同じ3本針を交換しようと思っているのですが、ルアーの数が多いので、どれも同じ大きさにしか見えません。 ネットショップで買ったのですが、号数が書いてありませんでした。 どなたか教えてください。 メガバス スクリームXのフック交換 メガバス スクリームXでフック交換した方にお尋ねします。 メガバス スクリームXを衝動買いしました。普通のルアーはフックと本体の間にリングがあって、フック交換するときには、リングから古いフックを外して、新しいのに付け替えます。 しかし、メガバス スクリームXは、フックが本体に直接附いて、リングがありません。本体とフックをつけている小さいネジがありますが、ネジを外して交換するのでしょうか。ネジを外したりすると壊れそうで恐いです。 ルアーは使用すれば、どんなに手入れをしても、フックが錆びてフック交換は必ず発生します。フック交換が出来ないと使えないので、ぜひともご回答をお願いします。 ルアーのフックについて ルアーのフックについてですが、錆びたらヤスリで削って落としても 刺さりが悪くならないでしょうか?400番くらいでヤスリを使おうと 思ってます。新品を買ってもルアーを大物に持ってかれたりすると、オークションで半額の中古を買います。フックは錆びてますが・・ 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ルアーのフック交換頻度 サーフでヒラメを狙った釣りを数年ぶりに再開しています。 釣具店の店員さんオススメの「がまかつ(Gamakatsu) トレブルフック SP-MH」に全ルアーを交換し、半日12個のルアーを投げ通しました。自宅に帰り全てのルアーのハリ先をチェックすると爪にほとんど引っ掛かりません。爪に軽いキズが付く程度です。間違いなく交換直後より鈍っています。 疑問はこの状態のフックは交換すべきなのかです。もしそうだとすると高いがまかつのハリはもったいなくてもう買えません。品質の良い安物を毎回交換した方がいいと思います(ただし面倒)。 フックの交換の目安と頻度についてアドバイスお願いします。 ルアーのフック 中古ルアーのフックは研げば再利用できますか?? ナマズルアー(キャタピー)のフック交換について。 ナマズルアー(キャタピー)のフック交換について。 釣りも、ルアー釣りもビギナーで、ナマズに関しては超ビギナーです。 キャタピー(スミス)というナマズ用ルアーを購入して、ポコポコポコという音を聞いてたのしんでいます。釣れたためしはありませんけど、まあ、いいです。 ふと思ったことがありました。それは、フックのことです。 ナマズブログなんかを読んでいると、よく、「ナマズはかかりが悪い」と言われていますが、それなのになぜ、ダブルフックで、しかもあの向きなのでしょうか? 質問1)ダブルフックのハリの位置が通常はオナカ側に来ていますが、逆につけない理由みたいなものはあるのでしょうか? そのほうが、かかりやすくなるように、素人目には思うのですが……。トップだからネガカリもなさそうだし……。 質問2)ためしにデフォルトのダブルフックをはずして、逆につけようと思ったんですが、はずれないですよね? ……と思ってるのは、勘違いで、ペンチかなにかでグリッとはずしているのでしょうか? それとも、フックの取り付け部分にネジがありますが、まさか、ネジで回してフック交換をするのでしょうか? 質問3)アシストフックにチェンジするのはどう思いますか?シングル2本のアシストフックをボディーのところに1つつけて、テールはつけないとか……。 ビギナーなので、見当違いの質問なんだと思いますが、よろしくおねがいします。 ルアーをシングルフック化する場合 スズキ用のルアーを自作のシングルフックにしようと思っています。フックの大きさはどのようにして決めたらよいのでしょうか?ルアーの大きさは8~14cm程度のものが多いです。チヌ針を使おうかと思っています。 以前トラウト用も変更したときはフックがルアーを抱いてしまい外れないことが多かったので、フックをボディよりもずっと大きくしなければいけないような気がしていますが自信がありません。 参考になるサイトでも結構ですのでご回答お願いします。 シーバスのルアーのフックについて シーバスのルアーのフックに関する質問です。 私は経費節約のため、トリプルフックが付いていたルアーでも、シングルフックにしています。 これは経費節約以外の理由もあって、シングルフックのほうが、トリプルより針先の数が少ないので、根掛かりが少なそうだという判断もあります。 この判断は正しいでしょうか?それとも、シングルフックのほうが根掛かりしやすいということはあるのでしょうか? フック交換の効果と ルアーの標準フックサイズの判断法は? 先日中古釣具店にてルアーのワゴンセールがあったのでいくつかまとめて 手に入れたのですが、全てフックが付いていない状態でした。 ルアーはフックを換えると動きその他に影響があると聞きましたが、 実際はどのような影響(効果)があるのでしょうか? また、HPに記載が無かったり、お店で新品を見かけないルアーの標準フックサイズを 判断できる手段があれば教えて下さい。 ジャッカルの「スクワレル」のフック 友達からジャッカルの「スクワレル」をもらいました。 でもフックがさびていて1匹ヒットしたのに手前でばれてしまいました。 フックを替えたいと思いますが、フックのサイズが分かりません。 ルアーには「SQUIRREL SP」と書いてあります。雑誌などで見ると「スクワレル61SP」だと思います。 フックのサイズを教えて下さい。お願いします。 ルアーフックの錆について フックの錆について質問させてもらいます。 ルアー、ワームフック共に手入れをしているのですが、少なからず錆びてきます。自分は5-56などをふきかけるなどをして対処しているのですが完全にとることは出来ませんでした。 買い換えるほかで、なにか良い方法はありませんか? お願いします。 ジグヘッドにスナップフック ジグヘッドにスナップフック って使えるんでしょうか? 先日、近所にナイトゲームでシーバスを狙いに行ってきました。ハードルアーだけでも良いかと思ったんですが、 念のためにワームとジグヘッド、ワームフックも持って行きました。 夜だしラインを結ぶのも難しいだろうとスナップフック(スイベル無し)にルアーをセットして使っていましたが、 持って行った物が大きくワーム(キャロジグ)に取り替えようとしたのですがスナップフックにワームフックってどうなの?と思い ラインから直結にしようとしましたがやはり暗くて苦労しました。(寒さもあって思うように手も動きませんでした) ワームフック、ジグヘッド、等ラインアイにスナップフックをセットしても問題ないんでしょうか? また、バス釣りの際に、スピナベにスナップフックはどうなんでしょうか? あるプロはスピナベには直結と言っていたのですが… 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム フック交換用プライヤの代用品 安物のルアーを買ったせいか、フックが最初から甘いので交換しようと思いましたが、スプリットリングって意外と硬いものですね。爪というか指が痛くてたまりません。 過去ログを確認すると、安いものだし専用プライやを買うと便利だというのはわかりましたが、私の場合、ごくたまにしか使わないだろうから、安いとは言っても出来れば代用品で済ませれば…と思ってしまいます。 そこで質問ですが、専用プライヤを持っていない方がフック交換をする時はどうしているのですか? 指が痛くても根性で?それともコツが?何か代用品で? 回答をお願いします。 ジグヘッドにスナップフック ジグヘッドにスナップフック ジグヘッドにスナップフック って使えるんでしょうか? 先日、近所にナイトゲームでシーバスを狙いに行ってきました。ハードルアーだけでも良いかと思ったんですが、 念のためにワームとジグヘッド、ワームフックも持って行きました。 夜だしラインを結ぶのも難しいだろうとスナップフック(スイベル無し)にルアーをセットして使っていましたが、 持って行った物が大きくワーム(キャロジグ)に取り替えようとしたのですがスナップフックにワームフックってどうなの?と思い ラインから直結にしようとしましたがやはり暗くて苦労しました。(寒さもあって思うように手も動きませんでした) ワームフック、ジグヘッド、等ラインアイにスナップフックをセットしても問題ないんでしょうか? また、バス釣りの際に、スピナベにスナップフックはどうなんでしょうか? あるプロはスピナベには直結と言っていたのですが… フックサイズ ソルトルアーのX-80SWとマーゲイSWの標準搭載のフックサイズを教えてもらいたいのですが、 誰かわかる方はいませんか? グランダー武蔵のルアーのフックサイズ 昔バンダイから発売された「グランダー武蔵」と言う漫画のルアーシリーズに使われているトリプルフックのフックカバーをネットで注文したいのですがフックカバーサイズ(S、Mとか)が分かりません。おそらく、このシリーズのフックは全て同じサイズだと私は思うのですか、サイズをご存知の方回答お願い対します。PS私はルアーについてはド素人です。ルアーもコレクションとして持っているだけです。至らぬ点はあると思いますがよろしくお願いいたします。 ルアーケースにルアーを入れるときフックカバーをしていない人に質問です。 ルアーケースにルアーを入れるときフックカバーをしていない人に質問です。 ケースの中でフック同士が絡み合うと思いますが、ガチャガチャやって外しているのでしょうか?イライラしませんか?夜間でもスムーズに外れてますか? 私はフックカバーをつけてましたがウエーディングすると全部が潮びたしになるので全部を真水で洗うことになってしまい、その結果フックカバーが邪魔(潮が抜けない・乾燥しない)になることに気付きました。ケースにはルアーが10~20個程度入っています。ケースはメイホーの 205×145×40mm のもので仕切りは外してます。 ウォレットタイプもためしましたが気に入らずすぐにやめています。 以上よりフックカバーの無いルアーをケースごと水洗いして乾燥させる方向で検討中です。 よろしくお願いします。 ベイスラッグ80のフックサイズ ティムコ社のルアー<ベイスラッグ80S><ベイスラッグ80ES>の純正フックサイズ分かる方、いらっしゃいましたら教えてください!宜しくお願いします。 ルアーについて ラッキークラフトのワンダー80というルアーのフックが錆びてしまったので交換したいのですが、小さいルアーはフック交換しただけでも動きが変わってしまうと聞きます。 何処のメーカーの何番(サイズ)のフックを使えば良いでしょうか? アドバイスお願いします。 ちなみにシーバスメインで使ってます。 ソルト対応のルアーフック ソルト対応で赤メッキのフックを買い疑問に思ったことがあります。 ソルト対応のルアー用フックってメッキなどのコーティング以外に淡水用と素材が違ったりしてるんですか?メッキだけだとすぐ禿げてしまうと思うのですが…。買ったときすでに一部のメッキが禿げてましたし…。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 登山・キャンプ釣りバーベキュー・アウトドア料理その他(アウトドア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
分かりました。確かに手っ取り早いですね。