- ベストアンサー
OS10.3<HOMEの名称変更
現在、iBookでOS10.3.9を使用しています。 少し前に、HOMEの名称を変更しました。 そして再起動したところ、ソフトはそのまま残っているのですが、 設定がすべて初期設定に戻ってしまいました。 再起動後、デスクトップに「新しいHOMEの名前(仮にBとします)」 というフォルダができていたので「おかしいなぁ・・・」と 思ったのですが、safariとmailを立ち上げてから、初期設定に 戻ってる事に気付きました。 そこで、HOMEの名前を確認してみると、 「前の名前(仮にAとします)」に戻っていました。 デスクトップにあるBフォルダの中には再起動前にあった HOMEフォルダの中身が全てあったので、 そこから現在のAフォルダの中にコピーし、 なんとなiTuneとiPhoto、Officemのユーザーデータを コピーし、復活させました。 safariのデータだと思われるものをBからAにコピーしてみたのですが、 safariの初期設定やお気に入りは復活できません。 インストールしていたソフトはそのまま残っていました。 OS Xでは、HOMEの名前は簡単に変えてはいけないのでしょうか。 HOMEにカーソルをおき、コントロールキーを押したら 「名称変更」と出たので、簡単にできるのかと思ってました。 それとsafari・Mailのデータはどこに格納されているのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答どうもありがとうございます。 最初に設定した時、ユーザー名を簡単に変えられないとは知らず 適当につけてしまったのです。 長過ぎるような気がして、変えようかと思ったのが失敗でした(^^;) 初期設定の場所とファイル、控えてました。 とりあえず、今のデータを保存しておきます・・・。 ありがとうございました。 ※質問の誤字が多かったですね。すみませんでした。