締切済み 京都、南禅寺界隈へ 2005/04/18 23:29 ・・・仕事に行きます。 ゆっくりランチする時間があります。 京都駅か南禅寺界隈で ひとりで入れるおいしいお店ないですか? できれば松花堂弁当みたいなものがいいですけど 全然違うおすすめでもいいです。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 dokokani ベストアンサー率29% (92/311) 2005/04/19 00:13 回答No.3 南禅寺から歩ける範囲でなら、一般的には、湯豆腐の奥丹や順正ですが、平安神宮の西の「六盛の手をけ弁当」はいかがでしょうか?3千円超えたあたりから選べると思いです。入りやすいです。 京都駅付近では駅ビルなど地下街など店は山ほどあります。 参考URL: http://www.rokusei.co.jp/oshina_tewoke.html 質問者 お礼 2005/04/20 13:56 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dokokani ベストアンサー率29% (92/311) 2005/04/19 00:13 回答No.2 南禅寺から歩ける範囲でなら、一般的には、湯豆腐の奥丹や順正ですが、平安神宮の西の「六盛の手をけ弁当」はいかがでしょうか?3千円超えたあたりから選べると思いです。入りやすいです。 京都駅付近では駅ビルなど地下街など店は山ほどあります。 参考URL: http://www.rokusei.co.jp/oshina_tewoke.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Reffy ベストアンサー率32% (1317/4014) 2005/04/18 23:39 回答No.1 お一人でも問題はないと思うのですが、混雑の具合にもよるので、事前に電話で問い合わせなさって下さい。 お勧めしたいのは美濃幸(Minokou)さんのお茶箱弁当です。4500円……高いかな。ただのランチと思うと高いかな~。京都まで足代かけて行った時には、せっかくだから贅沢しちゃえ!と思える額なんですけど……。 参考URL: hthttp://www.delicious.ne.jp/html/toku02/kiji02/kiji02_0210_47.htm 質問者 お礼 2005/04/18 23:52 こちらは以前、夫と行ったことがありました。 要望するところはこの様なところですが 今回は京都駅か南禅寺界隈からあまり動けないので ちょっと場所的に無理です。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A 京都駅から銀閣寺界隈へ・・・ ・・・仕事に行きます。 ゆっくりランチする時間があります。 京都駅か銀閣寺界隈で ひとりで入れるおいしいお店ないですか? できれば松花堂弁当みたいなものがいいですけど 全然違うおすすめでもいいです。 京都のどこに行こうか 選択に迷っています。 10日から京都旅行に行きます。 2日目と3日目は決まったのですが 着いた日の半日がなかなか決めかねています。 候補として 1 南禅寺と永観堂 2 金閣寺界隈 3 宇治界隈 紅葉はまだ早いようですね。 時間は 午後1時から京都駅を出発して5時には又京都駅に帰りたいのでご意見をお聞かせください。 京都への一人旅 GW中、京都へ一人で旅行に行きたいと考えています。 あまり京都へは行ったことが無いので有名所に行こうかと思い、 清水寺、高台寺、知恩院、青蓮院、南禅寺 を候補に上げました。 これをどのような順番で行くか悩んでいます。 悩んでいるのは高台寺の夜の特別拝観に行きたいのですが、 そうすると清水寺に行けなくなってしまう事です。 どの順番で行くのが良いでしょうか? 清水寺は諦めるべきでしょうか? また、ここ以外に今の季節おすすめの場所はありませんか? 朝9時くらいに京都駅に着いて、帰りは夜8時くらいに京都駅に戻る予定です。 また女一人でも入れるランチのお店があったら教えていただきたいです。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 京都駅~南禅寺までの交通手段 お世話になります。 滋賀県大津へ旅行に行くのですが、その途中南禅寺で湯豆腐を 食べたいと思っております。 大津へは14時くらいに到着すればいいので 京都駅~南禅寺までの交通手段をバス・電車ともに できるだけ所要時間が少ない手段を教えて下さい。 京都 南禅寺から曼殊院へ 来週から京都観光に出かける者です。 質問なんですが、南禅寺から曼殊院までノンストップで歩くとどのくらいかかるものなんでしょうか。(哲学の道経由で) 南禅寺で9:30に、曼殊院で14:00に見学の予約を入れており、その間の移動をぶらぶら歩きながらと考えているのですが、時間がかかるのではと心配しています。自転車も考えていますが、人が多いところでは運転しづらいとも聞きますし…。 よろしくおねがいします。 京都での一人夜ご飯&一人飲みのお店 初めての一人旅で京都に行きます。 京都市役所駅・烏丸御池界隈で女性一人でも気軽に入れるお店、お勧めあれば教えてください。 京都観光について 7月6.7日に京都の天の橋立に観光に行くんですが おすすめのお店や景色などを教えて欲しいです。 6日の11時に京都駅に着いて、乗り換えまで1時間ほど時間があるので、徒歩でいけるおすすめのランチを教えて欲しいです。出来れば京都ならではの物が食べたいです。スイーツでも大丈夫です。 その後、6日の14時頃天の橋立駅につくんですが ホテルチェックインまで4時間あるので、天の橋立観光をする予定なんですが、おすすめの観光ルートを教えてください。 レンタル自転車があると調べたんですが、駅にあるんでしょうか? 7日もチェックアウトから電車の時間まで、3時間くらいあるんですが、お土産とランチを食べたいんですが、おすすめのお店はありますか? 色々質問してしまったんですが、調べても色々お店が出てきて、近いのか遠いのかよく分からない為アドバイスよろしくお願いします。京都は初めて行くので、楽しみたいのでよろしくお願いします。 ◆ 京都 紅葉観光 銀閣寺~南禅寺 アドバイスお願いします ◆ AM10:00ぐらいに河原町に到着後、紅葉観光します。 (AM10:00でも遅いのでしょうか?AM:9:00にした方がいいですか?) 11月下旬平日に行く予定です。 (1) バスで銀閣寺まで行き 銀閣寺 → 法然院 → 安楽寺 → 真如堂 →金戒光明寺 → 永観堂 → 南禅寺 (2) 電車で「けあげ」駅まで行き (1)の逆で観光 (3) 電車で「けあげ」駅まで行き 南禅寺→ 永観堂 →金戒光明寺 → 真如堂 母親(65歳)と一緒に紅葉観光します。 (1)(2)は、母親のことを考えるとハードでしょうか? (1)の法然院 、安楽寺、金戒光明寺は、外した方がいいですか? 法然院 、安楽寺、金戒光明寺の紅葉観光は、おすすめですか? (1)(2)(3)のどれをおすすめしますか? ちなみに(1)のルートを食事する時間を除けばどのぐらいかかりますか? 個人的に(1)がいいと思いますが永観堂、南禅寺が人気らしいので (2)を選択し最初に行った方がいいのでしょうか? (1)がいいと思う理由として夜のライトアップも見る予定です。 もし(2)を選べば終着点が銀閣寺なのでバスで南禅寺まで戻ってくる時、混まないか心配です。 夜のライトアップですが永観堂は、絶対見たいです。 永観堂から南禅寺は、近いので、できれば南禅寺のライトアップも見たいのです。 移動時間や見る時間を合わせて余裕は、ありますか? 永観堂から南禅寺のライトアップを見た後、真如堂も見る時間は、ありますか? 真如堂のライトアップは、いいのでしょうか? このルートの途中に昼食、夕食をとるお店は、ありますか? コンビニは、あるのでしょうか? なければ前もってコンビニで弁当を買って哲学の道で食べてもいいと思っています。 長々となりましたがアドバイスお願いします。 京都市役所~南禅寺地区への移動 来週京都旅行へ大人3人で行きます。 初日はお昼頃京都駅へ着き、京都市役所駅近くのホテルに 荷物を預け、南禅寺、平安神宮を観光する予定です。 京都市役所駅から南禅寺方面はバスや電車で行けますか? タクシーの方が便利でしょうか? あまりにもバス路線が多いので質問させてもらいました☆ 京都へ一人旅 来週の土曜日、名古屋から京都へ一人旅に行きます。 滞在時間は6時間くらいです。 京都市美術館へ行ってみたいので美術館へは行く予定です。 美術館周辺でおすすめの場所ってありますか?? ちなみに平安神宮や南禅寺へは何度も行ったことがあります。 あと、女性が一人でランチできるような美味しいおすすめの お店があればそれも教えてほしいです。 ジャンルは何でも構いません。 新年なのでお参りもしたいなーって思ってます。 縁結びが有名なお寺など近くにあれば教えて下さい! 京都へは何度も行っていますが一人旅は初めてなので とても楽しみです。 何度も行っているだけにマンネリ化しないように 皆さんのご意見を参考にしたいです。 よろしくお願い致します。 銀座界隈、ランチで長居できる店 ランチの時間帯ともだちと会うのですが、銀座界隈で比較的ゆっくりできる店ご存じないですか? 味はすっごくおいしいとかじゃなくてもいいです。 値段はできればひとり2000円をこえないぐらいが望ましいかな・・・ ランチの時間少しはずすこともできるので昼休み時間帯混むとかいう店でもOKです 京都観光 春分の日 高齢の母(健脚です)を含め、家族で春分の日(お彼岸お中日)~2泊3日で 京都へ行くことになりました。 母もいますのでレンタカーを使おうと思います。 京都に着いたら真っ先に母の希望で南禅寺近く瓢亭の朝粥を頂くことにしたのですが、 その後の行動を悩んでいます。 清水寺界隈を散策したいのですが、すごく渋滞すると聞いたので、 時間をずらすといいとか、二日目、三日目の方がまだましとか、 清水寺界隈に詳しい方是非教えてください。 一応2日目は京都御所→祇園でランチと考えています。 すみません、どうぞよろしくお願いします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 京都駅、四条界隈で一人で静かに飲めるバー 京都駅、四条界隈で一人で静かに飲めるバーはありませんか?気に入ってたバーが某関西情報雑誌にお勧めのバーとして掲載されてから、騒がしい学生(?)が多数、押し寄せて雰囲気がブチ壊れなので・・・どうかよろしくお願い いたします。 母と京都での【ランチ】 11月に母(60代)と京都へ旅行することになりました。 母にとっては初めての京都なので、お食事は京都らしくて、 おいしい物が食べられる所へ連れて行ってあげたいと思っています。 是非、母娘で行くおすすめランチ情報をお願いします。 希望の場所 1つ目:「京都御所」または「銀閣寺」~「南禅寺」界隈 2つ目:「嵐山」 母は膝が少し悪いので、急いで移動することはできません。 その為、予約なしで食べられるところが希望です。 予算は、1,000円~2,000円台だと嬉しいです。 (多少超えても大丈夫です) 以上よろしくお願いします。 京都 京都駅や周辺で豆腐や湯葉の定食ランチのおすすめのお店ありますか? 12月1日日曜日に京都へ行きます。最初に京都駅に到着するので駅から近い所が良いです。 京都旅行(池丸御池から南禅寺) 昨日も2泊3日の京都旅行プランについて質問させてもらった者です。 色々、詳しいアドバスいただきました皆様、改めてお礼申し上げます。 ひとつ質問を忘れてましたので、再度投稿させていただきました。 烏丸御池近くのホテルに宿泊しますが、11時半に南禅寺で 昼食の予約を取っています。 南禅寺までの交通手段はやはり地下鉄なのでしょうか? 地下鉄東西線までは分かりましたが、どこで降りるのか 所要時間などよく分かりませんでした。 よろしければ教えてください。 烏丸御池付近でお勧めのカフェやお土産屋さんも 併せて教えていただませんでしょうか。 京都 山科の紅葉を観に行くのですが。 始めまして。 大阪市内在住の者です。 今週の日曜日に、醍醐寺のライトアップを事前予約致しました。 どうせ、山科に行くなら色々観たいなぁと思いまして朝から行動する予定です。 午前中に毘沙門堂、山科聖天をまわり、山科駅に戻り小野駅に。 勧修寺、随心院とまわり、最後に醍醐寺にライトアップを観て帰る予定です。 色々、調べているのですが、土地勘がないのでチンプンカンプンになってきまして質問させて頂きました(ToT) 時間的に無理な日程でしょうか?電車の時間など調べても大丈夫だろ~同じ山科区だし~ など思っていたのですが不安になってきました。 大阪在住ですので、終電で大阪に着けば大丈夫なので時間はあると思うのですが。 山科駅と小野駅の界隈で昼食も取りたいですし、夕食はいっそ京都駅まで出ようと思っています。 東山区には毎年訪れているのですが、初めての山科ですので娘たちも楽しみにしているので良い一日にしたいと思い質問させて頂きました。 このルートで、おすすめのランチ、京都駅周辺でおすすめの夕食など教えて頂けたら、とても嬉しいです。 このルート界隈でおすすめの場所も教えて欲しいです。 歩く時間が惜しければタクシーも使います。なかなか、近いようで遠い京都で、久しぶりに娘たちと一緒なので、少しは贅沢に行きたいのです。 京都にお詳しい方、是非よろしくお願いします。 京都の抹茶デザート専門店、南禅寺近くのたべものやさん こんにちは、 表題どおりなんですが、確か以前TVで紹介されているのをみたんですが、お店の名前場所を忘れてしまいました。 京都ということで、けっこういろんなところあると思うのですが、私がみたお店はすべてが抹茶関係のスイーツで、値段もそこそこ。 とりあえず、そのものズバリのお店でなくてもいいです。おすすめのところがあれば教えてください。 できれば東山周辺であればうれしいな。 また、宿泊をウェスティンでとるのですが、その周辺でおすすめの料理屋さんがあればあおしえていただけますか?南禅寺あたりだとお豆腐料理でしょうか。 高台寺あたりでもさがしています。 よろしくお願いしたします。 初京都女一人旅 12月2~4日(2泊3日)で京都へ女一人旅を計画中です。 京都駅へは2日のお昼12時半ころに到着し、4日の15時ころに京都駅を出発します。 駅に到着したら、キャリーサービスを使用したいと考えています。 京都も一人旅も初めてなので、色々と教えていただきたいと思っています。 行きたい場所も初めてなので、定番にしてあります。 <1>1日目は、銀閣寺~永観堂~南禅寺を見て、乗り物を使用して清水寺に行きたいと思っています。お薦めの甘味処や食事、お土産屋さんがありますか?また、南禅寺から清水寺まではどう移動するのがお薦めでしょうか。 <2>2日目は金閣寺や龍安寺方面へ行きたいと思っています。こちらもランチやお店のお薦めがあったら教えてください。またお薦め散策コース等ありましたらお願いします。 <3>ホテルは四条烏丸の近くです。夜お酒が飲める和食やおばんざい、もしくは地元の方と会話が出来そうなお店などあったら教えてください。帰りは歩きでもタクシーでも構いません。 バーなどでもいいです。 <4>最終日は錦市場や京都駅周辺でお土産を買ったりしてブラブラしようと思っています。 お薦めコース?等ありましたら教えてください。 それじゃもったいない!!という意見等がありましたら、アドバイスください。 <5>移動手段はやはり地下鉄よりバスの方が便利ですか?地図を見ているだけだと、地下鉄でも移動は出来そうかな~などと思ってしまうのですが。というより、バスの路線がいっぱいあって、不安なんですが。。。 <6>またどこかで友禅染の体験などもしてみたいのですが、お店によって何か違いがありますか?あまりなければ値段と場所で決めようと思っています。(まだ検索などしてませんが。。。) <7>その他、アドバイス等ありましたら何でも教えてください。 (欲張りじゃない?こっちの方がとかも可です。) 質問が盛りだくさんになってしまい、申し訳ありません。よろしくお願いします。 伏見稲荷界隈でまったりと 12月下旬に日帰りで京都へ行きます。 9時頃着いてそのまま錦市場で買出し。荷物は駅のロッカーに置いて 伏見稲荷へ。夕方6時過ぎの新幹線で帰途。 そこでお伺いしたいのですが 伏見稲荷参詣後その界隈で、食事&お酒などでまったり出来るお店はありますか? 京都駅で新幹線の時間まで・・とも思ったのですが、年末で人出が多そうですよね。駅近くで良いお店があれば言うことなしですが。 和洋中いずれでもOKです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。