ベストアンサー ログオン「ようこそ」画面の変更 2005/04/17 19:08 ログオン「ようこそ」画面を変更したいのですが、ThemeXPなどにおいてあるものなどのように自作する方法を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Untitled1983 ベストアンサー率50% (4/8) 2005/04/17 19:12 回答No.1 いまいち日本語が理解できませんが… ようこそ画面を変更したいのであれば窓の手を使いましょう。 ようこそ画面を自作したいのであれば画像編集ソフトを使いましょう。 質問者 お礼 2005/04/18 21:54 ありがとうございます、窓の手にこのような機能があるとは知りませんでした(^^ゞ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) mr_rengel ベストアンサー率36% (399/1080) 2005/04/17 19:13 回答No.2 窓の手2004を使えばログオン画面の画像の変更も簡単にできますよ。 それ以外にもWindowsユーザでしたら持っていると何かと便利で重宝します。 参考URL: http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ 質問者 お礼 2005/04/18 21:56 ありがとうございました。とても参考になります<m(__)m> 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A ログオン「ようこそ」画面の変更2 すいません、実はすぐ前に同一の質問をして解決したかに思われ質問を締め切ったしまったのですが、質問の仕方が悪かったららしく実は解決していなかったので、もう一度・・・<m(__)m> ログオンするときの「ようこそ」画面の変更って「ThemeXP」の「Logins」のページからダウンロードしてきたZipファイルのなかのExeファイルを「LogonUI」とか「LogonLoader」などを使用して変更できますよね? そこで「ThemeXP」などで公開されているそのファイルを自作する方法を教えてください。 XP ログオン画面の変更 XP ログオン画面の変更 XP SP3です。 ログオン画面が何かの拍子に従来のアカウント名並んでいる’ようこそ’画面から、ユーザ名とパスワードを入れる画面に変わってしまいました。従来のアカウントをクリックする方式にもどしたいのですが? [コントロール パネル] -> [ユーザー アカウント] -> [ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する] をクリックすると、「NetWare用クライアント サービスによって、ようこそ画面ユーザの簡易切り替えが無効になりました。これらの機能を元に戻すには、NetWare用クライアント サービスをアンインストールしてください。」で止まっています。 NetWare用クライアント サービスをアンインストールする方法を教えてください。 なお、最終目標は、最初に書いたログオン画面の変更です。 ログオン画面の変更 windowsXPのログオン画面の変更をしようと思い、 このページで.logonxpのファイルをダウンロードしました。 http://www.wincustomize.com/skins.aspx?skinid=7955&libid=26 そしていろいろ調べた結果、logonstudioというソフトで変更できると知ったので、インストールし、上記の.logonxpファイルを読みこんで設定したのですが、変更されず、Windows2000風のログオン画面が表示されます。(昔Xpの設定をいじって、ログオン画面をwindows2000風にした) ユーザーアカウントにて、「ようこそ画面を使用する」にチェックを入れたあとに、もう一度設定してみましたが、今度は起動時にポップアップでエラー「~line:96」的なものが出て、何回かOKをクリックしているうちに、またwindows2000風のログイン画面が現れシッパイでした。 さすがに恐ろしくなったので、logonstudioをアンインストールし、正常に戻りましたが、どうにかして上のlogon画面を用いたいのですが、どうすればよいのでしょうか? どなたかお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ログオン画面よでてこーい! 知り合いのコンピュータを、 サーバーにログオンできるように、 設定を変更していました。 最初は、電源を入れてログオンする画面が出ていたのですが、 どこか設定をかまったら、ログオン画面が出てこなくなってしまいました。 最初にログオン画面が出てほしいのですが、どうしたらよいでしょう。 コンピュータは、Lavie で win98 です。 (現在手元にコンピュータがないのでここまでしかわかりませんが・・・) 前まではログオンするときは「ようこそ画面」だったのですが 前まではログオンするときは「ようこそ画面」だったのですが 父が最近勝手にPCを扱っているみたいでクラシックログオンになっていました。 ユーザーアカウントから変更したらいいと調べて分かったのですが 「ユーザーのログオンやログオフの方法」がありません…何故なのでしょうか? ログオン画面 Windows XPログオン画面を変更したいです 現在: Windowsへログオン ID PASS 変更:開始するにはユーザー名をクリックしてください ユーザアカウント時に登録したアイコンとIDが 表示され、パスワードだけを入れる画面 分かりずらいかもしれませんが、よろしくお願いします。 ログオン画面を飛ばしたいのですが 今まではスィッチを入れるとログオン画面が出ずに起動していました。1人しか使わないのでそれでいいのですが、1つ新しいソフトをインストールしてからログオン画面が出てそれをクリックしないと起動しなくなりました。ログオン画面を飛ばしたいのですが、方法がわかりません。OSはXPです。 よろしくお願いします。 win7 ログオン画面が出ない WIN7 64bit 環境です OSドライブの管理者設定を変更してしまったのか(たぶんadminからユーザーに変更してしまった)ログオン画面がでない(ログオンするためのアイコンが表示されない画面状態)のです 詳細ブートオプションもF8押してもできない状態でどうしようもない状態です。 治す方法ないでしょか。 困ってます助けてください ログオン画面を分けるには 家族で一つのパソコンを共有している場合、ログオン画面を変えたいのですが、変更の仕方を教えて下さい。 ログオン画面の変更 XPでどこをいじったかわかりませんが、ログオン画面がWin2000っぽくなってしまいました。XP風にもどすにはどうすればいいでしょうか?ようこそ画面の設定にチェックを入れても戻りません。 ログオン画面 コントロール画面→ユーザーアカウントで ユーザーのログオンやログオフの方法を変更するを選んだら・・・ NetWare用クライアントサービスによってようこそ画面と簡易切り替えが無効になりました。これらの機能を元に戻すにはNetWare用クライアントサービスをアンインストールして下さい。 って表示が出たんです。 どーしたら良いのでしょうか??? 教えて下さい。 OSはNTです。 ログオンの変更 電源立ち上げ(Log-On)時に、複数ユーザーの利用設定をしているのに 最初の画面で、Mainユーザー(Administrator)のみのログオン画面になります。 これを、設定している全てのユーザーから選択してログオンする画面(ようこそ画面)にする方法を教えて下さい。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ログオン画面が出るようになりました。 PC起動すると、今まではログオンしなくても「ようこそ」の大きな画面が出ていたのですが、現在ownerにログオンしなければなりません。きっと、何か操作したからこうなったのでしょうが、覚えていないのです。 「ユーザーアカウント」で「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを外ずしたのですが、やはりログオンが必要です。今までのように自動的にログオンされる方法はないでしょうか。ひとりで使っていますので、パスワードは設定していません。よろしくお願いします。 ログオンできない WinXPProです MSNET Frameworkをインストールした後から、ログオン画面で管理者をクリックするようになったので、何とか以前のように、何も入力しないで、そのまま立ち上がるようにしようと、『ユーザーのログオン、ログオフの方法を変更する』から、いじったら、パスワードを入力する画面が出るようになってしまいました。前はパスワードを決めてなかったとおもうので、一応決めておいた思い当たるパスワードを入力してみたものの、ログオンできません。どのようにすれば、ログオンできるようになるのでしょうか?よろしくお願いします。 「Windowsへログオン」画面が出ないようにしたいのですが… 5日くらい前、3窓くらいあけてHP閲覧やチャットをしつつ、ウィンドウズメディアプレイヤーで音楽を聴いていたのですが、違う曲に切り替えようとして曲を選んで再生をクリックしたら、急に画面が真っ黒になってフロッピーディスクのところが「ガガガッ」というような音がしたあと、またなにかを要求する画面が出ました。 なんの要求なのかわからなかったので、オプションかなにかをクリックしたら、「シャットダウン」の文字があったのでシャットダウンしました。 次の日からパソコンを立ち上げると「Windowsへログオン」という画面が出てパスワードを求められるようになりました。 e‐machinesのパソコンなのでサポートに電話してこの画面が出ないように(パスワードを入れないでもできるように)したいと言ったら、「システムの復元」と、覚えられなかったのですが、教えられたとおりにやったら5~6分くらい「ファイルの保存をしています」というような画面が出るもの、 コントロールパネル→ユーザーアカウント→ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する→ようこそ画面を使用する(W)のチェックをはずす方法を教えてもらったのですが、それでも「Windowsへログオン」画面が出てしまいます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=283066 こちらの質問の#2さんのもやってみましたが、それでも出ます。 他に何か「Windowsへログオン」の画面が出ないようになる方法、ないでしょうか? セキュリティはBIGLOBEの「メールウイルスチェックプラス」というのを使っています。 よろしくお願いします。 ログオン画面 Win7 Pro 64bit XPのようこそ画面にユーザーを表示させない方法で、 7でも表示しないようにできたのですが、そのユーザーでログオンしたい場合は また表示させるしかないのでしょうか? XPだと、[ctrl] + [alt] + [del]で入力すればログオンできましたが、 7だとダイアログが出ません。 ログオン画面のカスタマイズ ログオン画面の色やフォントは、ユーザーのものに影響を受けないようになっています。 どこを変更すれば変えられるのでしょう。 窓の手で背景色だけは変えられるのですが、タイトルバーの太さやフォントの大きさなどを変えるにはどうしたらいいでしょう。 フリーソフトでそういうものはあるでしょうか? レジストリをいじるだけでできるのでしょうか? その場合、そういうのを解説したサイトがあるでしょうか? ログオン画面がかっこ悪くて困っています(ホントか?)。 ログオン画面をキャプチャするには? Windows95,98ではログオン画面が表示されたときにPrintScrを押せばクリップボードに保存されるのですが、WindowsNT,2000では保存されないようです。 WindowsNT,2000でログオン画面をキャプチャする方法は無いでしょうか? できれば、特殊なソフトを使わない方法だと助かります。 ログオン画面のマウスカーソル ログオン画面のマウスカーソルは、変更する事が出来るでしょうか? 普通にコントロールパネルからマウスカーソルを変更しただけでは、ログオン画面のマウスカーソルまでは変わりませんでした。 知っているかた教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ちなみに機種は、VAIOです。 ログオン画面 Win7 Pro 64bit XPのようこそ画面にユーザーを表示させない方法で、 7でも表示しないようにできたのですが、そのユーザーでログオンしたい場合は また表示させるしかないのでしょうか? XPだと、[ctrl] + [alt] + [del]で入力すればログオンできましたが、 7だとダイアログが出ません。 ログオンするための Ctrl + Alt + Del キー シーケンスを有効にすると 必ず3つのキーを押さなくてはならず、XPと同じように表示してないユーザーだけ 3つキーを押す。とはなりません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます、窓の手にこのような機能があるとは知りませんでした(^^ゞ