- ベストアンサー
98からXPにパソコンの中身を全移動したい
ノートの98SEからデスクのXP(スーパーマルチ)を購入したのですが、98からXPは中身をうつすのが難しいらしく、上手くいきません。 今の98はCD-RとCD-RWなのですが、読み込みが違うのか、RWは全くダメでした。CD-Rもちょっと怪しい?です。 メーカーは同じ富士通です。同じ機種です。 98が壊れかかっているので、なるべく早くうつしたいです。が、一ヶ月経っても出来ません…(>_<)わかりません。 どうやったら98の中身…Cドライブも、お気に入りも、全部……うつすことが出来るのでしょうか?ちなみにマイドキュメントだけでCD-Rは一枚いっぱいです。(サイトを持っているので) 具体的な方法だけでなく、ここに載っているよ、と言うのでもかまいません。パソコンは一年未満なので初心者です。お願いします。 自分のポリシーで、解決しなくても「締め切り」したあとは必ずポイントを差し上げています。(ここの決まりで2名までですが……m(__)m)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。頭を抱えていたら、主人が『やってくれる』といってくれました。このページの情報だけでわかるそうです…… こちらのご回答、大変ためになりました。
補足
『中身を移すというのは起動するプログラム(拡張子が.exe)もでしょうか?それともデータファイル(.txtや.mpgや.xls等)でしょうか?』……スイマセン、.jpg .png .txt意外はさっぱり判りません(>_<)。 と、とりあえず全部です。オフィスは使っていません。 「とりあえず全てを移すのは簡単です」 ああー!実践済みなのですね!素晴らしいです!LAN一本……頑張ってみますが、再質問の時にはよろしくお願いします。