• ベストアンサー

CPUの表記について「450Mhz×2のデュアル」と「Dual500Mhz」

Power Mac G4 のCPUについて疑問があるので投稿します。 Mac購入を考えていてネット検索をしていたら、「450Mhz×2のデュアルタイプ」という表記と、「Dual500Mhz」という表記がありました。この2つを比べた時にどれが優れているかとなると、「Dual500Mhz」ですよね? 同じ表記にすると、「450Mhz×2」と「500Mhz×2」となると思うのですが。 みなさんどう思います? 450×2でトータル900Mhzはわかるのですが、500Mhzだけで書いてあるので250Mhz×2なのかなと思ってしまいました。だけど、CPU自体250Mhzなんてありえないと思ってますが、ちょっと気になって。 些細なことで無知で申し訳ないんですが、もしそうならそうなんだよって断定してくれるとこっちとしても勉強になるので。 (本来、製品番号が書いてあればわかるんですが記載されてない。) よろしくお願いいたします。 ちなみにそのG4はおそらく(Gigabit Ethernet)かと思います。あと、液晶のアナログ接続対応してますよね? ミニD-sub15ピンになるので、変換機があれば可能かと。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

表記のゆらぎですね。 どちらも、450MHz Dual、500MHz Dual となり、 持っている合計周波数は、それぞれ900MHz 1GHzとなります。 さて、Intelもそうですが、MacのCPUでのDualは 処理速度は2倍になるわけではありません。 一般の単一アプリケーションにおいては、ほぼ上がらず、または わずかながら、スループットがあがる程度です。 Dual対応等のマルチスレッドアプリですと、1.5倍~最大でみても1.8倍程度の向上で、2倍にあがるわけではありません。 とはいえ、OSの上では、同時に沢山のアプリケーションが動作します。 全体的にみれば、1.8倍の向上が得られるのではないかと思います。

t-lifestyle
質問者

お礼

はい、確かに表記の揺らぎです(苦笑)。 PhotoshopやIllustlatorでの処理速度に有効であること約1.5倍というふうに捉えた方がいいですね。 あとは、450Mhz(メモリ768M・HD80G)と500Mhz(512M・40G)の金額差が1万円なのが気になるとこです。 CPUがそんなに差がないだろうから、メモリとHDDで決めるしかないんでしょうけど。 同時アプリケーション使用にかなりの効果が期待できそうなこともわかり、助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hi-lite
  • ベストアンサー率43% (439/1013)
回答No.4

OS9環境で使うのであれば、DualCPU対応アプリケーションでないと、全くメリットがありません。 Photoshopは対応してますが、Illustratorはどうだったかなぁ?と。 正直、CPUアップグレードカードの価格もこなれてきたし、無理して500Dual買うくらいなら AGPグラフィックスモデルに1GHzオーバーのCPUカードを入れた方が快適です。 まぁGigabitEtherとAGP4倍速は魅力なんですが……。 OSXを使うならメモリは多い方が幸せでしょう(笑)

回答No.3

ついでにいいますと、DualCPUや、Pentium4のハイパースレッディングには、単体スレッドアプリでも ・スレッドの切り替えがはやくなる。 (OS9以前ではほとんど恩恵がないらしい) ・ディスクI/O、画面描画、他で静かに動いているスレッドを効率化できる などのような利点もあります。 特に、最近のMacOSはUNIX思考しているのもあり、デスクトップでヘビーに使うのであればOS X をおすすめします。 p.s.Macは全く関係ないことですが・・・  CPUを負荷かけまくった状態のWindows XPで  HT有効のPentium4 2.8EGHzと Athlon 64 3200+(32bit/64bit両XP)では  快適度は断然 HT有効のP4 のほうが上でした。  同様の快適度テストだけならば、Athlon 64 3200+と  Pentium3 550MHz Dualで比べても、Pentium3 550MHz Dualのが、タスク切り替え速度が非常に優位になりましたが、DualからSingleにすると、重すぎる状態になります。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

CPUのクロック周波数を足し算することには、有効な意味がありません。 CPUに行わせる計算をきっちり均等に2系統に分けることができれば、倍の処理速度を期待できるでしょうが、現実的にそれは無理ですし、計算を2系統に分ける作業自体が時間ロスを生むので、理論上でも処理速度の足し算にはなりえません。 とくにMac OS 9はデュアルCPUに対応していないの、ひとつのCPUしか使っていません。Adobe PhotoShopのようにアプリケーションレベルで複数CPUに対応しているものが使えるだけです。おそらくデュアルCPUの環境では、Mac OS 9よりMac OS Xのほうが、効率がいいという結果が出るはずです。 > ちなみにそのG4はおそらく(Gigabit Ethernet)かと思います。あと、液晶のアナログ接続対応してますよね? ミニD-sub15ピンになるので、変換機があれば可能かと。 PowerMac G4 (Gigabyte Ethernet)のカタログによると、 ?アナログおよびデジタルビデオ、USB、電源などに 接続可能なADC(Apple Display Connector) ?15ピンミニD-Sub VGAコネクタ となっております。アナログ接続はできるけど、デジタル接続(DVI)はそのままではできないということでしょう。

t-lifestyle
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! AGPにしようかと思っていた矢先に、デュアルタイプが出てきたので立ち止まってました。 PhotoshopやIllustlatorなどを使用するのに、デュアルがいいかなと思っていたので、参考になりました。足し算という理論ではなく、あくまで処理能力として有意義な部分をもっているというふうに考えた方がいいですね。 また、デュアルはOS9ではなく、OSXの方が効率的だということも初めて知りました。まだまだ知識不足ですね。ところでOS9.2ではどうなのでしょうかね。 あとは、450Mhz(メモリ768M・HD80G)と500Mhz(512M・40G)の金額差が1万円なのが気になるとこです。 またディスプレイの接続環境も教えていただいて、恐縮です。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A