• ベストアンサー

メーカー製マザーボードのドライバ

管理が不届きだったため、リカバリCDを紛失してしまいました。何とかなるだろうとは思っていたのですが、つい二日前にHDDが飛び、現在2台目パソで書き込んでいる模様です。しかも富士通製で、2003年夏モデルだったため、なかなかドライバ情報が集められません。どうにか探してもう一度使いたいのですが、良い方法は無いでしょうか?ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5100/12306)
回答No.6

んー。メーカーではWinXP以外のドライバを公開していないようで。 保証外になりますが、それぞれの部品メーカーのページからドライバを持ってくる手はありそうですね。 チップセットのSiS740は http://www.sis.com.tw/ LANのRTL8139(?)は http://www.realtek.com.tw/ でそれぞれダウンロードできるかと。 サウンド・モデムについてはXP用が使える、かも… (というより、一般公開が期待できない)

assww
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。もう別のOSを使用しているため、保証から外れています(^^;ということでドライバをインストしてみますね

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.5

>できればインストール方法をご教授お願いできないでしょうか? その前に、OSは持ってるの? リカバリCDを紛失したってことは、OS自体持ってないってことですよね? 製品版のOSを買ってこないと、いくらドライバを集めても無駄ですけど? インストールの仕方は、各ドライバのDLページに記載されてますので、よくお読み下さい。 素直にリカバリCDを再購入した方が安いですよ。

assww
質問者

お礼

質問の仕方が悪くすいませんでした。2000を使いドライバを入れたいと思います。 わざわざご回答頂きありがとうございました。

assww
質問者

補足

OSは以前使っていた2000を入れ直しました。 ちょっと勘違いしていた点がありまして、ドライバがないと画面に写らない、と思っておりました。そう思うと、何故インスト画面へ行けたのかと恥ずかしくなります。 そういった所から、「どの様にインストすればいいですか」と聞いてしまった経緯で御座います。余り詳しくないので、質問の仕方が不味かった点がありますが、どうぞ大目に見て下さいませ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daaman
  • ベストアンサー率36% (55/151)
回答No.4

azbyClubのサイトからある程度はダウンロードできると思います。 もしリカバリCDが欲しいのなら有償で入手可能です。 http://azby.fmworld.net/

参考URL:
http://azby.fmworld.net/
assww
質問者

お礼

2000を入れてなんとか回避できています。ドライバを入れて、これから使っていきたいと思います。 ご回答頂きありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10587
noname#10587
回答No.3

リカバリCDを入手するのが一番早いと思いますが。

参考URL:
http://azby.fmworld.net/support/attachdisk/?supfrom=top_model_disk
assww
質問者

お礼

現在2000を入れ対処しております。これからドライバ を入れ、使っていきたいと思います。 ご回答を頂きありがとう御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5100/12306)
回答No.2

「富士通製・2003年夏モデル」だけではアドバイスのしようがありません。 機種、せめてシリーズが特定できるレベルの追加情報をお願いします。

参考URL:
http://www.fmworld.net/
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

サポートページからDL出来ませんか? http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi メーカーサポートに相談すれば、リカバリCDは再発行(有償)してくれる場合もあるので、連絡してみましょう。

assww
質問者

補足

できればインストール方法をご教授お願いできないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A