締切済み ウィンドウズメディアプレイヤー9の映像が見れません? 2005/03/31 21:38 音声は聞こえますが、映像が見れません。再起動してもだめです。どうしたらよいでしょう? みんなの回答 (7) 専門家の回答 みんなの回答 manbow8 ベストアンサー率56% (36/64) 2005/04/12 22:32 回答No.7 再生できないファイルの情報が不足しています。 http://page.freett.com/HarryTools/ からMMname2をダウンロード/インストールして 再生できないファイルを読ませてください。 読ませたら、画面の下半分に情報が表示されている 筈です。[情報をクリップボードにコピー]の ボタンを押して、情報をコピーしたら、ここに 貼り付けてください。そうすれば、何が足りない のかが分かります。 参考URL: http://page.freett.com/HarryTools/ 質問者 お礼 2005/04/13 13:55 ありがとうございます! 早速、試してみます。 質問者 補足 2005/04/13 21:05 使い方が良く分かりません。 エクスプローラからドラッグするファイルとは、どこにあるのでしょう? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 telp49 ベストアンサー率16% (10/61) 2005/04/04 16:58 回答No.6 real player、windows media playerの最新バージョンを入れてみてはどうですか 質問者 お礼 2005/04/06 12:32 ありがとうございます! メディアプライヤーの10をアップデートしましたが、やはり見れませんでした。リアルのほうはまだ入れていません。 質問者 補足 2005/04/13 21:14 manbow8さん、わかりました! ヤフーの動画ニュースです。 MMname2 v2.4.3 2005/04/09版 - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600) ■基本情報 ファイル:news.asx 形式: / サイズ:371 (371 バイト) / 再生時間: ファイル整合性: ■映像情報 (ストリーム数 0) ■音声情報 (ストリーム数 0) ■字幕情報 (ストリーム数 0) ■コメント情報 (情報数 0) ■DirectShow情報 スプリッタ: 映像デコーダ: 音声デコーダ: ステータス:Err 445:オブジェクトはこの動作をサポートしていません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#10172 2005/04/01 19:00 回答No.5 こっちはどうです 参考URL: http://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html 質問者 お礼 2005/04/02 08:48 いろいろありがとうございます。 ヤフーの動画ニュースを、再生してみましたが、画面はやはり真っ暗なままです。音声ははっきり出ます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#10172 2005/04/01 17:39 回答No.4 ffdshowをインストールしてみてください。 http://www.altech-ads.com/product/10001120.htm 質問者 補足 2005/04/01 17:44 ご回答ありがとうございます。 Forbiddenエラーが出ました。リンク切れのようです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#40123 2005/03/31 22:08 回答No.3 それは、画像再生のためのコーデックというのが無いために画像が出てこないのでしょう。 次のツールを使って、コーデックの種類を特定して必要なコーデックをインストールしてください。 真空波動研(黒羽製作所(有)) http://www.kurohane.net/ 以下のページの解説がわかりやすいです。 OpenOrNothing 初心者向けのパソコンの話 真空波動研(動画Codec 調査) インストール ガイド http://www.xucker.jpn.org/pc/hadouken_install.html 質問者 お礼 2005/04/01 17:33 皆さん、ご回答ありがとうございます。 残念ながらまだ見えません。 yoshiさんの真空のHPは難しくてよく分かりません。 質問者 補足 2005/04/01 17:34 ちなみに質問の「再起動しても」は、「再インストールしても」の間違いでした;; 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#10172 2005/03/31 22:03 回答No.2 おそらくDivX 5.2.1をインストールすれば見れます。 参考URL: http://www.divx.com/divx/download/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mon0nom ベストアンサー率10% (1/10) 2005/03/31 21:56 回答No.1 コーデックが入ってなければ入れましょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A ウィンドウズメディアプレイヤー9の映像が見れなくなってしまいました? 音声は聞こえるのですが、映像が見れなくなってしまいました。特に設定は何もさわっていないのですが。ちなみにストリーング映像の話です。 解決法をお教えください。 メディアプレイヤーの映像だけが見れなくなってしまいました。 音声は聞こえるのですが、映像が見れなくなってしまいました。特に設定は何もさわっていないのですが。 解決法をお教えください。 コンポーネントの削除をやったりしてみましたがだめです。 メディアプレーヤーで映像が見れなくなってしまいました。 PVが無料で見れます、というのや、映像が見れます。 とあるサイトでリンク先をクリックしてみても、 何故か音声のみが起動して映像が出てきません。 ヘルプのプレイヤーのグレードアップの確認をしても 、最新バージョンですと出ます。(バージョン情報には7.01.00.3055とありました) ただ、.ADIのファイル(デシカメで撮った動画)は見れました。 見れなかったのは.asfのものです。 ちなみに、プレイヤーのコンポーネントを再インストールしようとしてみたのですが途中でエラーがでて強制的に再起動になってしまいます。 同様にダウンロードセンターで再ダウンロードしようとしたときにも エラーが出てダウンロードできませんでした。 いったんアンインストールして再ダウンロードしたほうがいいのでしょうか? でも、再ダウンロードが出来ないと困るので、恐くて出来ません。 どうすれば動画が見れるようになるのでしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム メディアプレーヤーで映像がでない メディアプレーヤー9をXPのSP2で使用しています。OSを再インストールしたところ以前みることのできたmpeg動画が音声は聞こえるのですが映像が出てきません。WMV映像は大丈夫なのですが。 他の映像プレイヤー(PCバンドルのWIN DVD レコーダー)ではmpeg映像はきちんと見ることができるのですが。 どうしたらメディアプレーヤーで映像をみることができるようになるか教えてください。 Windows Media Player10で映像が止まってしまいます。 はじめまして、 Windows Media Player10で映像が止まってしまいます。 mpegやaviなど形式に関係なく映像が途中でとまってしまい、音声が再生し続けてしまいます。 ロールバックし、再度Windows Media Player10をインストールしたり、 セーフモードで起動しても一向に改善しません。 なにか対策はないでしょうか? よろしくお願いします。 Windows Media player 10の映像が出てこない ある企業のCMを見ようとしたのですが、音声は出るのに映像が出てこない状態です。最初、プロバイダーのセキュリティサービスに遮断されていて、Windows Media player全く起動しなかったのをちゃんと許可したのですが、今度は映像がでません。「ネットワークがビジーな状態なので完全に再生できません」というメッセージが片隅に出るのですが、これはどういう意味でしょうか?どうすればいいか全くわかりません。助言よろしくお願いいたします。 メディアプレイヤーの映像がカラフルになってしまいました。 リアルプレイヤーもメディアプレイヤーも(どちらも最新バージョンです)カラフルか、真っ白になってしまいます。色合いなどの設定項目をいじっても、映像は動いているのと音声はちゃんとしているのは確認できますが、数日前からカラフルすぎてなんだかわからない映像になってしまいました。問題はOS(XP)にあるのでしょうか?直しかたを教えてください。お願いします。 Media Player 映像が映りません Windows Media Player で 「GYAO」を見ようとしたら 音声は聞こえるのですが 画面がグレーがかり 映像がはっきりと映し出されません;;なにか 設定がわるいのでしょうか? VLCメデイアプレーヤーで映像出ず。 VLCメデイアプレーヤーで音声が途切れて、映像が出ないというムービーがあるのですが再生させる方法をご存知ならば教えてください。また、ついでで何なんですが、音声、映像とも全く出ないムービーの再生の仕方をご存知でしたら教えてください。 メディアプレーヤー9で、映像が出ない・・ 当方素人です。 表題の件について、ストリーミング映像?を観る事が出来ません。 音声はちゃんと聞こえます。 メディアプレーヤーのHPからダウンロードしなおしてみましたが、状況は変わらないようです。 何か設定など、しなくてはいけないのでしょうか? なにぶん素人なもので、ごく当たり前な部分に気がついていないだけかもしれませんが、説明不足な点がありましたら補足させていただきますので、なんとか映像を上手く表示できるよう、ご教授いただけたらと思います。 よろしくお願いします。 メディア・プレイヤーの映像が出ない ネット映像を再生すると、音声は聞こえるんですが、画面がCDを再生したときのように模様が出るだけで 映りません。買って3ヶ月くらいの新しいパソコンなんですが、なぜでしょう。再生すると(エラー・メッセージC00D1B83)が出ます。よろしくお願いします。 ウィンドウズメディアプレイヤーでDVDを再生したら音声が聞こえない Windows Media Playerで借りてきた映画のDVDを再生しようとしたら、デコータがないため再生できないと出てきました。ネットで調べてWniDVDというソフトを買ってインストールしました。そしたら、映像は流れるようになったんですが音声が聞こえないんです。ミュートにはなっていません。起動時の音などは聞こえるのでスピーカに異常はありません。realplayerやGOMplayerでも同じく映像のみで音声がありません。どうしたらいいでしょうか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Windows Media Playerで映像がでない Windows Media PlayerでDVDビデをが音声は出るのですがなぜか映像が出ません。 なぜなのでしょうか? メディアプレーヤー音声のみ メディアプレーヤーを起動させても、音声だけで映像が映らないのですが、どういった原因が考えられるでしょうか? 又直せますか? Windows Media Playerの映像が出ない Windows Media Playerの映像が出なくなりました。グリーン画像が出でいるだけです。音声だけは出るのですが、アドバイスよろしくお願いします。 ウインドウズメディアプレーヤーについて 先ほど、ディスプレイのカテゴリで質問させていただいたのですが、 ご回答いただいた方法では解決されませんでした。 再度お願いします。 パソコンと液晶テレビを接続し、テレビ画面にデスクトップを映すことはできました。 しかし、ウインドウズメディアプレーヤーで映像を再生すると、枠しか出てこず 肝心の映像は出てきません。音声も出てこなかったと思います。 私は何かの設定で回避できる方法があると信じているのですが、 夫はパソコンの画面は映せてもスキンの中身まで映すことはできないの一点張り。 リアルプレーヤーでも同じらしいのです。 どのパソコンでもできない、できるわけがないと言われるのですが、私としては 何かを取り付けたり、設定を変えて映し出すことはできるはず!と思っています。 ちなみにうちのマシンです。↓ http://www.rakuten.co.jp/lifenavi/446723/466420/483660/#437413 マシンに問題があるのでしょうか? 教えてください。 メディアプレーヤー以外に映像をみることができるものありますか? 今、メディアプレーヤーにて映像をみていますが、バッファ中とかクリップなどがかなり多く6Kビットや16kビットになり動画とならなく静止状態が長く続いてしまいます。 音声はバッファ中は聞こえませんが、後は聞こえます。 メディアプレーヤー以外に映像をみられるものはありますか? windows media player 音声しかでません DVDを見るときは映像・音声・字幕などちゃんと起動し視聴できるのですが、 ダウンロードした映像を見ようとする際いつも音声しか出ず大変困っています。 改善方法を教えていただきたくアドバイスを宜しくお願いします。 映像が遅れる-windows media player- デジカメで動画を撮影し、PCのwindows media playerで再生しようとしました。 しかし音声は問題ないのですが、映像が音声と合っていなくて、スローで再生されます。 どうして良いかさっぱりなので、何かご存知の方いましたら、よろしくお願いします。 デジカメはCASIO EXILIM EX-Z400で、PCはWindowsXPです。 Windows Media Player の映像が出ない OS=Winsdows7 メモリー4G Windows Media Player 11(だと思います) HDDにあるムービークリップ(拡張子=mpg)を再生しようとしたら音声は正常に再生されているのに、映像が出ない(黒画面)のです。どうしたらよいでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます! 早速、試してみます。
補足
使い方が良く分かりません。 エクスプローラからドラッグするファイルとは、どこにあるのでしょう?