古いソフトをインストールしようとすると。
教えて下さい。
ソーテックBJ3510でOSはXPなのですが、古いソフトをインストールしようとすると、C:\WINDOWS\SYSTEM32\AUTOEXEC.NT.システムファイルはMS-DOSおよびMicrosoft Windowsアプリケーションを実行するのに適していません。アプリケーションを終了するには[閉じる]か無視を選んでくださいと出て、ちっともインスト出来ません。
ちなみに、《この教えて…》のサイトからよく似た質問の回答がありましたので色々試しては見たのですが、やはりインストール出来ません。既にそのソフトはサポートが終わっており、他の三台あるXPパソコンはすんなりインスト出来ます。どうしたら良いのでしょうか?困ってます、教えてください。
【以下、過去の教えてグーの回答です。】
i386フォルダーに有った「AUTOEXEC.NT」を、C:\WINDOWS\SYSTEM32ホルダーの中に上書きコピーで終了です。コピーが出来ない場合は、
[スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。[名前] ボックスに cmd と入力し、[OK] をクリックします。
コマンド プロンプトで次のコマンドを入力します。各コマンドの後に Enter キーを押します。expand C:\i386\config.nt_ c:\windows\system32\config.ntで、コピー出来ます。
Cドライブの中にi386フォルダーが有ると思います。その中にAUTOEXEC.NT」が有ると思います。確認してください。
dsx_00 Microsoft のそれらしきページを見つけたので参考にどうぞ。ちょっと難しいかもしれません。
・Windows XPのCD-ROMが必要です。・記事中の手順3のCD-ROM ドライブ文字の部分は、CD-ROMのドライブが D だとするとexpand d:\i386autoexec.nt_ ... になります。参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;324767XPのCD-ROMですが、買ったときに『リカバリーディスク』しかついてきませんでした。
以上、宜しく教えて下さい。