- ベストアンサー
iPhotoの保存先を変更できますか?
現在は、自動で年度のファイルの中に日付のファイルを作って保存してくれてます。 でも、データ自体の撮影日時が、保存した日時に書き換えられるので、データを他にコピーしたときに、いつのものかわからなくなるので困っています。 ですから、日付が変わって困るものは、iPhotoで読み込む時に、データ削除をoffにして、後ほど手動で保存しなおして削除をしています。 こうすることで、同じデータが、何カ所にも保存されていくので、それもデータ量が増えて嫌なのですけど・・・ iPhotoでも、他にアルバムを作るごとに、データは移行されるのではなく、複製されるようですね。 これら、一連の保存方法を変更する方法はありますでしょうか? (OSは、10.3.6で、iPhotoは、4です。) また、みなさんは、どのように使われていますか? 教えて下さい、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
すみません、絵箱を使ってみてから、ご返事しようと思っていて、忙しいまま忘れてました。 ダウンドードはしたのですが、まだ使ってみてません・・ まあ、絵箱にしろ、以前使っていたFUJIのviewerにしろ、iPhoto以外を使うことにします。 どうも、参考になるご意見をありがとうございました。