- 締切済み
結婚式の交通費について
式を4月に控えています。 質問内容は、結婚式での交通費の代金についてになります。 披露宴に遠方から来る友達を多めに招待しています。 その友達達に交通費を出そうと思ってます。 その代金なんですが、1万円では少なく2万円では多い場合、1万5千円という端数を出す事は特に気にしなくてもいいことなのでしょうか? 祝い事なのであまりケチケチするのも良くないですが、交通費を出そうと思っている人間が多く少し神経質になっています。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cocophoo
- ベストアンサー率26% (52/193)
ご結婚おめでとうございます!\(^0^)/ 私は昨年秋に神戸で結婚式をしました。 私も実家が遠く友人も東京~山口県までと幅広くて大変でしたよ~。 私の場合は前もって早めに友人に連絡をして、新幹線のチケットをおくりましたよ♪金券ショップで買うと安くなるし15000円と中途半端な額を渡さなくてもすむので! しかも友人がわざわざ買いに行かなくてもすみますよ!(ミドリの窓口で変えてから送ると金券ショップで買ったのもばれないしネ)(^-^)V 友人だからこそ片道分でOKだと思いますし! あと少し準備体壊さない程度に頑張って下さいね! 私は手作り品が多くて当日の朝に両親への手紙書いてました(笑)式が夕方からだったので間に合いましたけど(ー。-;)
ご結婚おめでとうございます。 10年程前の従姉妹の結婚式に出席した時には、交通費は往復で3万円ほどの距離でしたが 従姉妹の両親(叔母)から2万円を、式が終わってから頂きました。 親戚ですから、交通費とか宿泊代なんて出してくれなくても喜んで行く訳ですから 特に期待もせずにおりましたので、なんだか頂いた時は恐縮してしまいました。 でも・・・有り難かったですね。ついディズニーランドで買い物しすぎてしまいました(^_^;) 何事も気持ちですから端数とかはあまり気にされなくても、頂けるだけで有り難いと思いますよ。
- RIN_xoxox
- ベストアンサー率66% (2/3)
端数がでるのは問題ないと思います。 もし、自分が招待される側だったとしたら 1万円でも嬉しいはずだし、1万5000円なら尚嬉しいと思うはず。 人数が多くて負担だと思うなら、1万円でもイイと思います。 受付を頼む友人への心付けなんかも5000円が相場ですし。 ただ、ピッチリ負担したいと思ってたなら 交通手段によって切符などを手配して 予め送付する方法もあります。 式が4月とのことなので、時間的に難しいかもしれませんが、 そんな方法もあったということで…。 ちなみに私の時は、一律1万円にしました。 参考になれば嬉しいです。
- zonoopy01
- ベストアンサー率17% (4/23)
大体お車代は半額かなーという風に考えていたので、3万円くらいかかるので1万5千円渡しました。 友達の実家もこっちなので宿泊費なしです。 GWにしたので子供連れて車で帰ってきたかも・・なんて勝手に考えてたら、披露宴のとき話す機会があったので尋ねたら友達だけ帰省してて明日には帰るとのこと。 あーわざわざ式のためだけに友達だけが来てくれたんだと思うと2万円にしとけばよかったと思いました。 新婚旅行のお土産と写真と手紙を一緒に後から送りました。 基本的にはお互い様だなーと思いますけどね。
- mimorinrin
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんばんは。 私も先日結婚式を挙げましたが、お車代を渡す人が多くて大変でした(^^;) 遠くからわざわざ来てくださるので、気持ちとしては全額出したいのですがなかなかそうもいかないのですよね・・・。 私たちの場合は、遠方の場合は一律1万5千円お渡ししましたよ。予め、お車代は1万5千円だということをお知らせしておきました。皆さん、お車代がいくらでるかということを事前に知って、安心したみたいでした。端数のことは気にしなくてもいいのではないかと思いますよ。要は気持ちの問題ですからね。 良いお式になりますように!
- murarihyon
- ベストアンサー率13% (62/471)
ゼ○シーなんかで見たのですが、 往復の交通費の「万」の部分だけ渡すのが一般的だそうです。 #1.8万円なら1万円。 ただ、私の周囲の友人の話を聞いていると交通費を出さない方も結構居るみたいです。 #私も遠方から親戚を呼ぶのですが出せなさそうです。 なので出してあげるだけでもすばらしいと私は思いました☆ ちょっと嫌らしい話になるのですが、「少しだけど交通費も負担するよ」って伝えておいてあげてください。 参列側は負担されないと思い込み、ご祝儀をちょっと減らしたりする場合もあるそうです。 この状態で交通費を頂くと、ご祝儀を減らしてしまったご友人はとても後悔されると思うので^^;
交通費として現金を渡すのは、金額が相手に見えるので悩みますよね。なので、交通費ではなく宿・食事代を出してあげるというのはどうでしょう。 私も以前遠方の披露宴に呼ばれたことがあったのですが、その時は宿と食事を、費用先方持ちで手配してもらい、交通費は自己負担しました。(ご祝儀は3万円出したいところでしたが、2万円にさせてもらいました。) ちなみに交通費は、割引の切符で往復16,000円くらいだった気がします(埼玉~山形)。 こちらとしては気にしていませんでしたが、「交通費かかっちゃってごめんね」と言ってくれたことや、簡単な観光に連れて行ってくれたりと、気を使ってくれたことが嬉しかったです。
- kyonkiti
- ベストアンサー率26% (54/206)
お互い様です。私も経験がありますが、「少なくってごめんね」といわれて2万のところ、1万、いただきましたが、充分ありがたかったです。 だって、お金がないなら、断ることもできますでしょう?行く側は、お金が目的で行くのではなく、祝いたいから行くんです。ですから、お互い、それでいいのではないでしょうか? 例えば、そのお友達、結婚時には、事情によって、もっと遠いところで結婚するかもしれないし。 こちらが、もらっていた場合には、相当の金額を払うべきですが、そうでなければ、1万円ぐらいでいいのではないでしょうか?