- 締切済み
DVDカムの編集
DVDカム(日立DZ-GX20)を買いました。 パソコンにmpegファイルで取り込んで (WindowsXP使用) Windowsムービーメーカーでタイトルを付けたりして 編集してみました。 しかし編集すると雑音が入ってしまいます。 最初に取り込んだファイルでは全く聞こえないのに 編集し分割したり効果を入れたりして できたものを確認すると パタパタと早足でスリッパで走るような連続音が (一部ですが)いつの間にか入っているのです。 また編集したものはサイズが小さく 画像もかなり悪くなってしまいます。 今編集しているものは もとは257MBあるのに いろいろ保存を(私なりに)考えてやってみても 126MBにしかなりません。 全くの初心者なので説明書を読んだり 調べたりしてもいまいちわからなくて・・・ 1.雑音の原因は何が考えられるのでしょうか? 雑音が全くなくならないのなら軽減できる方法はあるのでしょうか? 2.もとのファイルのサイズに近いように 編集するにはどうしたらよいのでしょうか? わからないことばかりで うまく質問にもなってないと思います。すみません。 説明不足なところは補足しますので よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#10202
回答No.3
noname#10202
回答No.2
noname#10202
回答No.1
お礼
初心者に分かりやすく説明していただきありがとうございました。 画像も音声も「推奨」でするのが無難だと思っていましたが、奥が深いようです。 これから少しずつ勉強していきたいと思います。 どうもありがとうございました。