- 締切済み
昔懐かしの複数の人と紙でやりとりするあのゲームについて
確か小学校か中学校の時だったと思うのですが、 兄弟と紙を使って「いつ・誰が・どこで・何を・どうした」を組み合せて(交換して)遊びました。 最近になってふと思ったのですが、 これの正式名称は何でしょうか? そして、その名前の語源とは何でしょうか? あと、このゲームは日本独自のモノですか? 他にも色々と知っているなら教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
回答No.5
- kuzumoti
- ベストアンサー率61% (22/36)
回答No.4
- shido516
- ベストアンサー率45% (98/215)
回答No.3
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.2
- buleberry15
- ベストアンサー率23% (450/1912)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 ネットでもやっているんですね! 意外でした。