• 締切済み

outlook のデータ

outlook のデータを別のパソコンのoutlookに移す方法 教えてください

みんなの回答

回答No.4

#2です。#3の方がおっしゃる通りです、あせってそのまま自分の使ってるPCのユーザー名で記載してしまいました、#3の方が言うとおりそのままoutlook.pstをCドライブから検索してそれをコピーの上移行してやればいいと思います。

  • takkuni
  • ベストアンサー率24% (166/676)
回答No.3

#2さん、済みません。パスの設定(\RISE)で気になったものですから。個人のログイン名をそのまま書くと間違いやすいと思うのでメールファイルのフォルダーの探し方について書き足します。スタート ~ 検索(ファイルやフォルダー)から「outlook」と入力して検索します。いくらかフォルダーが検索されるので、それらを開いて[Outlook.pst」が入っているフォルダーを確認します。 そのフォルダーをそのままバックアップしたいメディアにコピーします。あとは新しいPCでoutlookを開いてインポートするか、#2さんの方法でできます。

回答No.2

1.すべてのプログラム→アクセサリ→エクスプローラを開く 2.上部アドレス欄にC:\Documents and Settings\RISE\Local Settings\Application Data\Microsoft\Outlookと打ち込み右側の移動ボタンをクリック 3.2の中身(ファイル)が表示されますのでその中のOutlook.pstというファイルをメディア(CD-Rやフロッピーなど)にコピー(または書き込む)する。 4.別のパソコンで2.の作業を行い3.でコピーしたデータを移してやる(上書き保存です・・とでたらOKで問題ありません) ☆2.の打ち込む内容はOutlookで特にデータ保管場所の変更などを行っていなければ上記をコピーして貼り付けるだけでOKです。これでOutlookの全データが移行されます。 outlookのデータの一番簡単な移行方法です。

  • hamtaro23
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.1

元のPCのoutlookのメニューのファイル(F)からインポートとエクスポートを選んで、インポート/エクスポートウイザードを起動します。 実行する操作でファイルへのエクスポートを選択し、次にエクスポーとするファイルの種類とエクスポートするフォルダを選択して、エクスポートファイル名をつけてメディアに保存します。 移す先のPCのoutlookを起動して、メニューのファイル(F)からインポートとエクスポートを選んで、インポート/エクスポートウイザードを起動します。 ほかのアプリケーションまたはファイルからのインポートを選択して、エクスポート時に指定したファイル形式を選び、メディアに保存したファイルを指定します。 インポートする先のフォルダを指定して実行する。 ちょっと簡単に書きすぎましたがこんなところでしょうか。

関連するQ&A