- 締切済み
助けて!買ったMP3がパソコンに認識されない!
プレーヤーはEVER GREENのEG-MD512で、パソコンはeMachinesのJ2828です。格安製品を買ったのが原因か?!! プレイヤーが本日届いてさっそく音楽を転送しようとしましたが、USBに差し込んたら変なメッセージが出てきてドライブが出てこない!!!私のパソコンではUSBが(I:リムーバブルドライブ)になってるのですが、それは常に表示されているのではなくて、接続すると現れるんです。(そもそもそれって異常?)USBに差し込むとIのドライブが一瞬出てきて、消えて、警告みたいなメッセージが出るんです。ずっと差し込んでおくとずっと一瞬だけ出ては消えるの繰り返し。 警告メッセージはな内容です→「I:\は利用できない場所を参照しています。このコンピューターのハードドライブ上、またはネットワーク上を参上している可能性があります。ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットやネットワークに接続しているかどうかを確認してから、やり直してください。それでも見つからない場合は、その情報は別の場所に移動した可能性があります。」 「はっ?」とか思って、販売店とメーカーにも電話したのですが、メーカーから送り返してくださいと言われました。時間かかりそうなので、いやなのです。そもそも、これってプレイヤーの問題ですか?それともパソコンの問題ですか?やはり送らないといけないですか? ドライバのCDを付属されているのですが、win98以外はいらないはずなので入れてません。ってか、何の説明も無いので、どれを入れたらいいのか不明です。(泣
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HappyEquinox
- ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.5
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.4
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3
- HappyEquinox
- ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.2
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2104/9760)
回答No.1
お礼
>パソコンの電源を切って、 MP3プレーヤの電源をOFFして、 ロックを解除してパソコンの電源を入れたら認識しませんか? パソコンの電源を入れると「」の表示が出て、それ以上動きませんでした。(3.5インチにフロッピを入れたときに立ち上がらないのと同じ症状のようです。) >あと、E:SDカード、F:コンパクトフラッシュ、G:スマートメディア、H:?を取り外して、パソコンを再起動して、再度MP3を接続してみましょう。 同じように警告がでました。(泣 >明日にでも商品をメーカーさんに送ろうかと思います。機械音痴の私にいろいろと丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。m(__)m