ベストアンサー 外字の入力? 2005/03/10 10:32 ヤマサ(サの上に今の上の部分がついたやつ) をexcelやwordで入力したいのですがどうすればいいのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tottyann ベストアンサー率33% (1/3) 2005/03/10 11:01 回答No.1 (1)プログラム→アクセサリー→外字エディタを起動 (2)Code表が表示されるので、任意のCodeを選択 (3)碁盤目の入力シートが表示されるので升目を埋めるようにしてマウスを使って文字を手書きする。 (4)ファイルメニューから外字エディタを保存して終了 ※次はWord等への書き込み (5)IMEパッドから、文字一覧を選択 (6)下向き三角をクリックして外字を選択・表示 (7)登録した文字をクリックすればWordに表示できる ※(3)の手順でしっかりと太く書き込めば仕上がりも良い。 質問者 お礼 2005/03/10 16:22 出来ました。 ありがとうございます。 質問者 補足 2005/03/10 16:22 保存された文字はどこに保存されているのでしょうか? 他のパソコンでも使いたいのですが・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#9720 2005/03/10 11:50 回答No.2 外字をつくり登録したらいいと思います。 参考URL: http://www.gon-net.jp/windows/gaizi/gaizi.htm 質問者 お礼 2005/03/10 16:45 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A Wordで外字?特殊?文字の入力方法 Wordでの文字入力で困っています。 文字の上に’、~、カンマ二つなどを入力したいのですが 方法がわかりません。 どなたか教えて下さい。 外字の入力について 「広」の昔の字でまだれ?の中がムではなく「黄」という字で入力したいのですが普通に入力すると「廣」という中の上が「廿」の字しか出ません。そこで外字エディタという機能があったなと思い出し初めて使おうと思いますがマウスで作成しようとすると綺麗に作成する事が出来ません。何か綺麗に作成する事が出来る方法がないでしょうか?教えて下さい。 word2013 外字が入力できない 外字エディタの操作手順は知ってるつもりです。 今回、新しい外字を作って、入力するとき、外字を表から選んでクリックして、wordの画面に持ってくるまではうまくいきます。ところが、決定するためにEnterキーを押すと・に代わってしまうのです。古くに作った外字も、同じことが起きます。Windows10にアップデートしたとき、wordはバージョンアップしたのですが… 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 10の3乗の入力方法について エクセルやワードで、10の3乗と言う文字を入力したいのですが、その方法を教えて下さい。IMEパッドにも載っていないので、今のところは103のようにフォントで3の部分をごまかしていますが、これでは可笑しいのでどなたか教えて下さい。 外字を作成する方法が在るのかもしれませんが、その辺もあまり分からないので、よろしくお願いいたします。 外字、記号入力が出来ない ワード2003でIMEパットから郵便記号、ファックスのマーク記号を選んで変更してもうまく出来ません。変な文字が入力されてしまいます。 第2、第3漢字等は変換されます。記号と特殊文字からでも同じです。 何方かお助け下さい。 エクセルでの文字入力 エクセルで人名入力してますが、「吉」の上の部分が「土」になっているタイプの文字はどうも内容なんですが、MSのエクセルでは、この文字の入力は無理ですか? 小さい数字を入力したい Windows XPです。 IE8です。 ド素人です。 Googleなどの検索ワードを入力する時に、 小さい数字を入力したいのですが、 どうすればいいのかわかりません。 過去の質問でもそういうのはあったようですが、 「ワード」や「エクセル」での入力方法のようで、 ド素人の私には、今イチわかりません…。 教えて下さい。 <(_ _)> PC入力 教えてください。 エクセル、ワードの入力で MPaと打ち込むと Mpa にかってに変換してしまいます。 今はMPPaと打ち込んでから P をひとつ消して入力しています。 設定を変更できる場所は或るのでしょうか? 文字入力時について こんにちは。カテがあっているか不安ですが… 文字を入力するときに時々、繰り返されてしまうことがあります。 例えば、 「こんにちは」 とうってとエンターを押すと、 「こんにちは」「こんにちは」 といった具合です。 ネットで検索のときや、今のように質問してるとき、ミクシーの時になります(エクセルやイラレやワードなどはだいじょぶということです) また、今気づいたのですが、文字のツールバーといったらいいのでしょうか。キーボードのマークや入力方式、変換モードなどがあるやつです。それがたてに二つあります。。。別々に存在するのではなく、1つになっています。 再起動すると治っていたのですが、なかなかめんどくさいので… 何が原因なのでしょうか? またそうならないようにすることは可能ですか? 質問がわかりづらかったらごめんなさい。 エクセルワードの文字入力が出来ない 会社のパソコンでコピペを繰り返してましたら文字入力が出来なくなりました エクセルもワード文字が入力できず上のツールバーも文字が薄くなっていて使えません XPです。なにかヒント下さい 入力しようとすると入力モードがツールバーから消えてしまいます 今パソコンのXPを使っています。 入力モードのことでお尋ねします。 ワード・エクセルなどを開いた時は入力モード(あ・A)がツールバーに出ているのですが、クリックして文字が入力できるようにすると入力モードが消えてしまいます。文を打ちながら確認できないので不便です。以前はちゃんと出ていたと思うのですが、どうしたら入力画面で入力モードが出るようになるでしょうか。 エクセルで(20)以上の数字入力について ワードでしたら出来るんですが、エクセルでは無理なんでしょうか? ワードで入力してエクセルにコピーしても出来ず・・・ (20)以上の数字を入力するにはどうしたら良いのでしょうか? 教えてください!!! ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Wordでの罫線入力について Wordでの罫線入力について 現在、大学の通信課程の情報の課題を家で作成していて 私のWordは2003なのですが Wordで表を作って で、作った当初は線がどの部分も一緒なので、中の部分の線は破線にしたり 外枠は太目の1.5ptの実線(通常0.5ptのところ)にしているのですが 添付画像の通り 一番下の部分だけ太くできないんです。 罫線入力で、通常矢印のポインタが罫線入力用の鉛筆型に変わって入力をしていたのですが 一番下、総金額の下の部分だけいくら選択しても 総金額の上の部分が太線になってしまい、一番下の部分が太線にならず困っています。 何か原因があるのでしょうか? 教えてください。 word 外字 お願いします。 「爲」という字なんですが、上のノ・ツの所のツの部分がした開きでない字、因みにワープロの外字では句点コード6410です。 ワードでは出ないのでしょうか?外字エディタで作ってみたんですが、何か変なように思うし、上手く使えないんです。 どなたか教えて下さい! ワードの入力について、 MSワードの申込書がメールで送られてきましたが、 見出し2で氏名、住所など記入箇所に下線が 引かれています。 そこへ、入力すると入力文字の部分の下線が消えて しまいます、また、入力文字の後の下線も消えたりも しますが、下線の上に文字を入力するには、どうしたら 良いのでしょうか? よろしくお願い致します。 EXCELで特定の外字が入力できない EXCELで外字(私用文字)を入力したいのですが、タイ文字の母音らしき文字に変換されてしまいます。 EXCELを起動/セルを選択する/IMEを起動する/「uf700」と入力し、F5を押す/コード表が表示されるので、「F700」を選択して ENTER 「F700」「F701」の順に選択して ENTER「F700」「F702」の順に選択して ENTER「F700」「F703」の順に選択して ENTER というふうにしました。 おかしいのはF700-F71Aの範囲のようですが、EXCELのバグでしょうか? 漢字(外字)入力について OS9.2で、ATOK14とことりえを使用しています。 漢字で崎の右側の上部分が大ではなくて、立の崎を表示させたいのですが、どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。 外字登録をした文字が、ワードやWEBでは入力できるのに、エクセルだけ勝 外字登録をした文字が、ワードやWEBでは入力できるのに、エクセルだけ勝手に他の文字に なって表示されます。 ちなみに「?」が「有」の中が2本線ではなく点になっている文字になります。 よろしくお願いいたします! ワードとエクセルで下記文字を入力すると何故かご入力されます。 ワードとエクセルで下記文字を入力すると何故かご入力されます。 キー入力⇒入力された内容 :⇒' +⇒: *⇒ テンキーから入力すると2文字入力 東芝 ノートパソコン T350/36ARですが、 内臓テンキーから”1”を押すと”16”と入力され”2”と押すと”2+”と入力され"3”と押すと"3/"と2文字入力されます。 通常の文字等のキーや文字の上の数字の入力は問題ないのですが、テンキー部分のみがおかしいです。どこかの設定でしょうか? ちなみに外付けのUSBのキーボードをつけるとそちらからは問題なく入力できます。 入力はどのソフトでも(Word・メモ帳等)2文字入力されてしまいます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
出来ました。 ありがとうございます。
補足
保存された文字はどこに保存されているのでしょうか? 他のパソコンでも使いたいのですが・・・