XP等のPCをロックするようなソフトはありませんか
XPサポート終了後のセキュリティで色々警告され、新OSに買い換えるよう広告されています。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/xp_eos/security.aspx
しかし、Apple社の製品のように、そのOSのもとで動くソフトやアプリが限定されていたら安全ではないでしょうか。
そこで、ある一定時点のPCにインストール済みのソフトを登録しておいて、他のソフトやアプリが一切動かさないようOSに指令を出すようなソフトはないでしょうか。(PCをロックするイメージです。)
別の新OSのPC(ウイルス対策ソフトインストール済み)がインターネット環境下にあれば、そのPCでダウンロードして入れたいソフトやアプリをUSBメモリーに入れる。そして先ほどのPCのロックをはずしてソフトやアプリをインストールして再度ロックする。
こうすれば、ロック前のXPのPCと、新OSのPCに挿したUSBメモリーやアプリがウイルス感染していない限り、安全ということにはならないでしょうか。
(PCの自由度は下がりますが、いまさら、XPパソコンに新しい機能は求めません。Ipadもあるし、XPパソコンのインターネット環境を使うのは、ネット閲覧やその時の印刷程度です。)
法人向けにはそのようなソフトがあると聞きましたが、個人向けにはないでしょうか。
(トレンドマイクロ以外のセキュリティソフトを使っているので、他のセキュリティソフトと競合しないもの。)
http://www.trendmicro.co.jp/jp/sp/tmsl-lp/index.html
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます!! 「CARE OF CELL 44」は素晴らしいですよね(^o^) ゴーディオ、大変恐縮なんですが、何を使って調べたかなんて、教えていただけますものでしょうか?(;^_^A