ベストアンサー クリスマスソングの題名 2005/03/05 22:37 最初に女性がクリスマストいいそのあと男性が英語でなにかいいそのくりかえしのあと、女性が歌いは歌い始める歌でよく聞くのですが題名がわかりません。時期がずれていますが誰か教えてください みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hanson107 ベストアンサー率58% (14/24) 2005/03/05 22:45 回答No.1 ビートルズのメンバーだったジョン・レノンとその妻オノ・ヨーコの“Happy Christmas (War is Over)”だと思います。邦題は、ハッピー・クリスマス(戦争は終わった)です。 参考URL: http://www5f.biglobe.ne.jp/~gospel/a-column201/column/rock/1070103404.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A クリスマスソングの題名 ショッピングセンターでかかっていたクリスマスソングの題名が知りたいです。 子供の声、英語で、音としては、「ファーファ ラーーソミーー」みたいな音(フレーズ)の繰り返しの曲です。 これだけでわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 共感した 0 結婚式ソングの題名 結婚式の入場などで使われている歌で すごくいい歌があったのですが 歌の題名や、歌手名が分からないので 教えてもらえないでしょうか? 人は皆しあわせになりたいだけなのに とか 嬉しくても涙がでると知った などの歌詞があり、男性が歌っている しっとり系の歌なのですが。 マクドナルドで流れてるクリスマスソング教えて。 マクドナルドで流れてる女性シンガーの「サンタクロースがやって来る」的な歌のタイトル教えて(^^) 英語の歌♪ 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ウィンターソングの題名がわかりません・・・ 季節外れですが、おそらくウィンターソングだと思われる曲の題名がわかりません・・・。 手掛かり(1) 男女で歌っていて、女性が主体の曲で少女のような高音、男性が張りのある低音。 曲調はアップテンポ。 手掛かり(2) 何かのCMで使われていたはず。(最近ではない) 手掛かり(3) 女性のパートの歌詞に『~one two three~♪』と入っていたと思います。 男性のパートの歌詞に『~we are the~♪』と入っていたと思います。 残念ながら手掛かりはこれぐらいしかありません・・・。 正直なとこ、ウィンターソングなのかも、洋楽なのかも怪しいです・・・。 最初から最後まで英語で歌っていたのは間違いないです。 去年の冬に久しぶりに一度聴いて以来、ずっと探しているのですが見つかりません。 無理難題ですが、どうか皆さんの力をお貸し頂けると幸いです。お願い致します。 この歌の題名を教えてください もう30年、あるいは40年ぐらい前の歌だったと思いますがこんな歌をご存知の方、題名を教えてください。 「愛しては、愛してはいけない人なのに、。。。」で始まり 「。。。死ぬほど、死ぬほど好きな貴方なの」で終わる歌です。 歌ったのが男性なのか、女性なのかさえわかりません。 あまり手がかりがなくて難しいかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。 クリスマスソングといえば? こんばんは。 そろそろクリスマスですね。 僕は、20歳代最初で最後の彼女がいないクリスマス(現在29歳なので)となる事がほぼ決定的です。彼女が当然にいた去年までクリスマスなんて、なんとも思わなかったのになにやら惨め。 皆さんがこの時期になると、思い出す歌は何ですか? 別にクリスマスソングじゃなくてもいいのですが。 僕は、去年、会社で流れていたラジオで良く流れていたスガシカオの、曲名は知らないけれど、クリスマスソングなのですが。 題名教えてください!! 歌の最初に「エッパー」って声が流れてから曲が流れるんですけど題名がわからないんです!教えてください!! 昔の歌の題名 今から40年ほど前にはやった英語の歌です。 歌手はアメリカ人の女性だと思います。 歌詞の一部を覚えているのですが、その歌詞から歌の題名を知りたいと思っています。 題名がわかれば、U tube等でその歌も検索できると期待しています。 その歌詞は、 just a フレックル(綴りがわからなくて・・・)face soldier jusst ten age older という歌詞が繰り返されているもので、女性歌手の台詞も入っている曲でした。 ベトナム戦争の反戦歌のような雰囲気のある曲でした。 うろ覚えの記憶なのですが、どなたか歌の題名がおわかりでしたら、ご教示ください。 洋楽好きの方!!!この歌の題名を教えてください。女性が一人で歌う英語の 洋楽好きの方!!!この歌の題名を教えてください。女性が一人で歌う英語の歌です。 歌の題名 こんばんは 歌の題名か歌手の名前を教えてください。 憶えているのは女性の歌手で、ギターを弾いていた気がします。 歌詞はサビの部分で英語の歌詞の後に 「今とは違う未来があって・・・」しか憶えていません。 これしか情報がないのですが、分かる方いらっしゃいますか? この歌の題名を教えてください。 この歌の題名を教えてください。 一回聴いただけでうろ覚えですが「雲を掴もうと伸ばした手は・・・・」 これだけしか分かりません。すいません。 男性の声で古い歌ではないと思います。 できればアーティストの名前も教えてください! 歌の題名がしりたい 女性が一人で歌っていて、さびのところが「二人で手をつなぐくらいがちょうどいい~」っていう歌なんですが、だれかこの歌の題名と歌手名、しりませんか 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 歌っている人と題名教えて クリスマスの時期に良く流れて、ダミ声の外国男性が歌っている曲なのですが、なんていう歌で、誰が歌っているのでしょうか?確か歌詞の最初のほうに「クリスマス」という歌詞が入っていると思います。毎年いろんな所で聞きます。おしえて~ ルパン3世のエンディングにつかわれた歌の題名 ルパン3世のエンディングにつかわれた歌の題名 ルパン3世のエンディングにつかわれた歌の題名 ルパン3世のエンディングにつかわれた歌の題名を誰か教えて下さい。 歌詞のほんの1部分しかわかりませんが。 歌ってるのは男性で、バラード調のゆっくりした曲です い~つかぁ めぐりあ~える やさしい なにかも~とめ よろしくお願いします。 洋楽クリスマスソングの曲名 英語が苦手なため全然聞き取れなかったのですが、 洋楽、男性ボーカル、落ち着いた曲調で、ピアノから始まる感じで、あんまり昔っぽくない曲で、 サビ:◯◯◯◯◯◯~♪ ディス クリスマ~アス↑♪ ◯◯◯◯◯◯~♪ ディス クリスマ~アス↑♪ (ディスではなく、ウィズとかイッツ、前の単語の続きの可能性もあります。) という感じの曲をご存知のかた、いらっしゃいますでしょうか^^; 3年前くらいに聴いたことがありましたが、今日久しぶりにお店で流れていて、曲名がわかると嬉しいのですが。。 検索した限りだと、クリスブラウンとかバックストリートボーイズとかジャスティンビーバーの有名どころのクリスマスソングではなさそうでした。 よろしくお願いいたします! さよなら・・と繰り返し歌う歌の題名が知りたい ついさっき有線?のようなラジオで流れていた女性歌手の歌で さよなら さよなら・・と繰り返すサビで 最後の方で・・・私達の足跡・・というような言葉が入っている歌の題名がわかる方いらっしゃいましたら教えてください 曲の前後にかかっていた歌は、最近の曲みたいでした。 よろしくお願いします 歌の題名教えてください ラジオで聴いたのですが、サビが「ハーートブレークー」「ハーートクライ」の男性ボーカルの題名、歌手名を教えてください。ちょっと切ない唄でした。 題名、歌手を教えてください。 だいぶ古い歌です。 昭和53年ごろに聞いた歌です。 12星座をテーマにした歌で、それぞれの星座ごとの歌なので12曲あったように記憶しています。その内の1曲の出だしがこうです。「ごめんなさい。わたしを叱って。謝りたくてしょうがないの・・・」です。 歌手は女性です。少し高音の歌声です。 テープに取ってしばらくは聞いていたのですが、テープがどこかに行ってしまいました。 テープのケースに題名が書いてあったように記憶しているのですが、今となってはわかりません。ネットでいろいろなワードで検索したのですが、ヒットしません。 音楽関係の方でご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 冒頭の歌手の題名、おわかりでしょうか。歌手名も。 星座分の12曲あるのであればその題名もお教えください。 かなり古いですが、自分にとってはつい最近のような気がする思い入れのある歌です。 10年程前の丸井?のクリスマスソングとマドンナワイン 凄く恥ずかしいです!! 10年程前、クリスマス時期だけ 2~3年に渡って流されていた 丸井?だったと思うんですが・・CMソングを教えてください! 幻想的な女性の声で、 『聞こえるわ・・・未来の・・・・クルクルクルクル・目に・・・・メーーリークリスマス、初めて・・』 うろ覚えで、自分で勝手に歌詞つくってるかも知れません!!! 恥ずかしい!!! それとマドンナワインのCM、こっちも古いです。 『夢でもし逢えたら、素敵な事ね、貴方に逢えるまで眠り続けたい』 こっちの歌詞は、まだ覚えてます!! エライ!! (だったら、なぜ、歌手名を覚えないんだ!) どうか、この2曲の、歌手名と歌の題名、CDの有無 教えてください。 「夏の思い出」 題名と歌詞がそぐわない 以前から思っていることなのですが・・・ 「夏の思い出」という題名と歌の内容(歌詞)はそぐわないのではないでしょうか? 「夏の”思い出”」といえば、9月か遅くても10月ごろに歌う歌でしょう? しかし、この歌詞は夏を讃える歌なので、夏の真っ盛りに一番よく歌われます。 (・・・と思います。(-_-;)) 「夏がくれば思い出す」という歌詞自体は夏に言ってもおかしくないと思います。 しかし、題名が「夏の思い出」というのはそぐわないと思うのです。 もうひとつ・・・ この歌を歌うのに一番ふさわしい時期は、6月、7月、8月、どれでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など