• 締切済み

インターネットエクスプローラーの再起動をしなければならない

インターネットエクスプローラでページを開いた場合「戻る」ボタンが使えるページと「死んでいる」(アクセスできない)ページがあります。これはリンク先のどんな違いによるものなのか教えてください。 その死んだページの時に「×」で閉じるとIEがクローズされてしまう。この現象は必ずではないときもある。最近の現象のような気がしますが何かのセッテイをいじってしまったのか?よろしくお願いします

みんなの回答

  • zza
  • ベストアンサー率21% (27/125)
回答No.2

通常、「戻る」ボタンが使えるときは今現在見ているページが書き換わったとき、使えないときは新しくページが開いたときなどです。 「サイト側の設定」によっては「戻る」ボタンがそもそも使えないときもありますが、その場合は画面にマウスのカーソルをあわせて右クリックします。そして「前に戻る」が使えれば戻ることができます。 そうでないときは「×」で閉じるしかないでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-fon
  • ベストアンサー率30% (241/783)
回答No.1

もう一度ご自分の文章を読み直し、 全くの他人にも分かるように書き直しましょう。 > インターネットエクスプローラでページを開いた場合 どうやって「開いた」の? google、お気に入り、メールのリンク先??? メールのURLからリンクを開けば、当然「戻る」は無いわけで・・・ 「死んでいる」の意味不明。 > 「×」で閉じるとIEがクローズされてしまう。 ??? クローズさせるために「×」をクリックしたのでしょ?

s42rie
質問者

補足

k-fonさんありがとう。内容不明でがっかりです。 再度お願いします。 「開く」はIEからHPを閲覧する意味です。 例えばこのページ(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_hosoku.php3?a=3853456)を見ているとします。「戻る」が表示されてます。続いて画面右側の”メール生活・・・@goo.jp・・・”をクリックして開きますとそのページには「戻る」がありません。それを「×」で閉じると前のページに戻りますが暫くすると前のページも閉じてしまう。(IEが落ちてしまう)続けたいので再度IEを再立ち上げしなければならない。ということです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A