- ベストアンサー
おたくについて、そう思いますか?
こんにちは!私は女子高にかよう、高校二年生の女の子です。 中高一貫の女子高で、ときめきがなかったせいか、(笑)うちの学校には、いわゆる「おたく」とよべる人が多く存在します。 多分その中の一人に私も入ります。 ・ヤオイねたが好きで、15禁18禁同人誌を持っている ・コミケにいったことがある ・浴衣でコスプレをしたことがある ・アニメ系・声優系イベントに何回か行ったことがある ・アニラジをたまにきく ・アニメを見ると、声優をチェックする ・ギャルゲーや18禁女性向けゲームをプレイしたことがある ・2ちゃんに、たま~にいく ・パソコンが好きで、winnyとか、ファイル共有ソフトに興味津々 ・秋葉原に親近感がある(笑) ・アニメやパソコンのことをしゃべるのが、どの話題よりも盛り上がる ・「萌え」心理がよぉぉくわかる ・アニメイトにいく(マンガを買いに・・・たまにグッズも) こういう人は完全にオタクですよね? あなたは、そこまでなら許せますか? こんな私は、どうしたらいいですか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同人誌、コスプレ、ゲーム、声優以外の項目は私も心当たりありますが・・・ 心配されているのは (1)オタクはかっこわるい(世間体が悪い)のではないか? (2)オタクと健常者の境界がどこにあるのか、オタクどっぷりの自分にはよくわからない。教えて! (3)将来の素敵な出会い(笑)に備えるには、オタク脱退を目指す必要があるかもしれない。だったらどう抜け出すの? ということであろうと思います。 (1)は、たとえアニメおたくを止めて、「明るい男の子」とつきあうことに集中したら、それはボーイフレンドオタクと呼ばれるかもしれません。そう、オタクを極めると、なんでも極めたくなり、ファッションに集中したらファッションオタクと呼ばれてしまう。つい、集中してしまうのです。オタクを止めることは困難。 逆に、カッコイイおたくはいるのか? そうなのです。内面の深みのない、外見だけのカッコヨサを追求したい人たちが、「差別語」として「オタク」と発言することが多いのです。 差別と戦うか、表面上のカッコヨサを追求し「隠れオタク」になるかはこれからの人生の選択とは思いますが、オタクはいずれバレますので、「隠れオタク」も楽な道ではないと思います。 (2)境界線を決める社会的発言権(笑)が「オタク」にはありません。 おそらく、 複数の物事(商品や作品)を、ジャンル別、作家別、時代別に整理できる、という時点で「オタク」の境界を越えると思います。 境界を越えないためには、日常会話においても、このような整理が必要な場面に出くわしたときに、発言したくなるのを必死にこらえて「わかんな~い」と発言しなければなりません。 (3)インターネットの普及してない昔と違い、オタクには情報交換の方法がいくつもあり、出会いもあります。 結婚相手を見つけるため、必死にテニスやスキーをしている人もいますが、夫婦でまったくスポーツに関心がないひと、オタクとヤオイで家庭内分業している夫婦など実例を多く知っておりますので、 「どうしてもカッコイイボーイフレンドが欲しい」のであればそれなりに自分を磨く(というより自分を鈍くする)努力が必要です。 それほどでもなければ、心配はいらないとおもいます。 ということで、あなたの選んだ道も、報告していただけませんでしょうか?
その他の回答 (14)
- soiyasoiya3292
- ベストアンサー率38% (5/13)
オタクであることが問題なのではなく、オタクであることに充足しきって、別なものの見方や、別な考え方をする人たちをはじいてしまうことのほうが問題なのだと思います。 大事なのは他人からどう思われているかというより、自分がそうであることを自分の外側から見て(変な日本語ですが)どう思うか、じゃないでしょうか。 ただオタクである、というだけならそれは個人が人生を楽しむスタイルの一つだと思います。 オタクであることを誰かに許してもらう必要なんかありません。
- rie_ys
- ベストアンサー率21% (38/179)
中学まで一緒だった友人がやはり8割くらい当てはまってますが、彼女は琴と三味線の名手で、着物の着付けも上手く、今は結婚して市の広報パンフのイラストをボランティアで描いています。 おたくの人のことを別にどうとも思わないですが、何にせよ、まだ若いのに「こればっかり」って、もったいないじゃないですか? もっといろいろ、見たり聞いたりしたりしてみては?
- pippi_chan
- ベストアンサー率7% (1/14)
あたしが中学の時に一番仲良かった子は、けっこうオタクちっくな人でしたが別に嫌いじゃありませんでした。むしろオモロいな~って感じで。(バカにしてるわけじゃなく)その人はyumekawaさんがあげた項目に8割くらい当てはまるかも。笑 別に自分が脱オタクしたいならすればいいし、そのままで居たいならそれでいいと思いますよ。
- k_train_9999
- ベストアンサー率44% (593/1338)
別にいいんじゃないですか。人それぞれですから。ただ、それを興味のない人に押し付けてしまったら駄目でしょうけど。あとは24時間それだけやってたらまずいでしょうけど。
- 1
- 2
お礼
今のところ、普通の、アニメやパソコンおたくじゃない子とはオタクな話はしません。ごく普通の会話だけです。 でも、オタクな子とクラスでもりあがったりするから、(以前はクラスでは話さないようにしてたんですが・・・)最近は普通の子にもバレてるかもです。 どうだろう。(汗) でも将来・・・そう、zionさんの言うように、ぶっちゃけちゃえば、大学にいって、男の子を好きになったりしたとき!!あるいはつきあったりするようなことになったとき! (1)オタクなところを隠せるか あるいは (2)脱オタク (3)暴露してうけいれてもらうか・・・!! これです(笑) >つい、集中してしまうのです。オタクを止めることは困難。 たしかに。私ははまらるとそれだけでいっぱいになってしまいます。逆にはまっていないことに関しては、あまり知らなかったりします・・・狭く深い知識というやつですね。幅広く深い知識をもつようになるには、時間がかかるとおもいますガ、そうなりたいと思います・・・ 話がそれましたね。 >発言したくなるのを必死にこらえて「わかんな~い」と発言しなければなりません。 無理ですね!!これは別にアニメやパソコンのことに限らず、知っていることはやはりしゃべりたくなってしまう私です。わからないなんて言えません。 以上のことより (2)はむり! よって、応急処置は、今しているように、オタなところはあるけど、カレの前では、あまり表に出さないようにする・・・ですね。 で、相手によりますが、相手もそういう気質があり、理解がある場合には(3)ですね・・・ どうでしょうか。これじゃあダメ?