- ベストアンサー
家のパソコンから会社のパソコンを操作できないのか?
今 会社で自分のパソコンを与えられて 仕事をしているのですが パソコン超初心者の私には なかなかわからないことだらけです。 妻はパソコンが少々出来るので いろいろ聞くのですが 実際の画面を見ないとわからないといいます。 でもデスクトップなので持って帰るわけにも行かないし 妻を会社に連れて行くわけにも行きません。 事務所の女の人にも時々聞くのですが パソコンスクールではないので 付きっきり と、言うわけにも行きません。妻が 自宅のパソコンから 私の会社のパソコンを見る、または操作することは 可能ですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記のソフトを導入することにより実現可能かと思います。
その他の回答 (7)
- namadu
- ベストアンサー率58% (25/43)
>#5の方へ XPのリモートデスクトップ機能は、クライアントにしたいマシンにはXPのCDを入れてソフトを入れるだけで大抵のWindowsはクライアントになれます。 やはりセキュリティ上無茶があるので、フロッピーやMO、 ハードディスクなどで家にデータを持ち帰って 作業するのが一番現実的だと思います。 どうしても自宅から操作したいのであれば、 まずはシステムの責任者に相談しましょう。
- arajin2005
- ベストアンサー率17% (35/198)
奥さんが家にいるんでしたら、会社と同じパソコン(だいたいでいいです。OSが同じ程度)を購入して、同じソフトを導入して環境を同じにしてやれば、電話での相談もやりやすいと思います。メーカーのサポートセンターみたいな感じかな。家でも奥さんと一緒に使い方の練習もできていいと思いますよ。 私の経験ですが、外出しているとき携帯に電話がかかってきて、操作が分からないとのことだったのですが、さすがにPCが目の前にないと、込み入った質問は、対処しようがなく、うざったいだけです。可能な限り、事務所の方に聞くのがいいかと思います。
- SpiralGalaxy
- ベストアンサー率39% (649/1653)
>#5の方 まともな会社ならファイヤーウォールのポート閉じているはずなので無理かと…。
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
理論的にと言うより、現実的に、即日的に追加ソフトなしで可能です。 ただし、OSがWinXPの場合で、ホームバージョンならば、コントロールする側になれますが、される側にはなりません。 プロならば、どちらにでもなれます。 リモートデスクトップ接続 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/remote/remotedesktop.asp **注意** 常にリスクは伴います。 軽率な行動は控えましょう尾。
- SpiralGalaxy
- ベストアンサー率39% (649/1653)
可能かと言われれば「可能である」と言えるでしょう。 セキュリティに関心のない会社以外は社内ネットワークと外部を切り離すためにファイヤウォールを入れて外部との通信が簡単にできないようにしてあります。 でも SoftEther と VNC 使えば出来るかもしれません。 SoftEtherはファイヤーウォールを越えることもできるはずです。 勝手にそういう設定をやって何かしら情報漏えいやトラブルが起こった場合は責任はあなたにあると言われるでしょう。クビになった上に損害賠償を請求されるかもしれません。 質問者さんはそこまで考えて質問されたとは思いません。 わざわざ疑われるようなことはやめておいた方が賢明です。
- salza
- ベストアンサー率19% (44/223)
#2の方もいっていますが、普通の会社でそういう事はできません。 万が一管理者が怠け者で知識の無い人だったら出来るかもしれません。 また、超VIP対応(情報が露営したり会社が危機に陥っても責任取れる立場の人) で特別にその人用に穴をあける場合もあります。 開けられてない穴を開けてなんとかして繋ごうとする行為を人はハッキングと言います。 残念ながら家から会社のパソコンを見るという行為はそこまでのリスクが伴います。 それでも見たいですか?
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
XP同士なら、OS標準のリモートデスクトップ機能が使用できますし、#1に有るようなVCNソフトを使用すればインターネット経由での操作も可能ではありますが・・・ 貴方の会社はそれを認めてますか? まともなセキュリティ管理をしてる会社なら、まず認めないと思いますけど。 社外から第三者の侵入出来、社内文書を閲覧・書き換え出来るようにしてくれって、社内情報の漏洩そのものですから。 勝手にやって、問題が起こったら責任問題ですよ。