ベストアンサー 検索キーワードが勝手に残ります 2005/02/07 11:27 xpで、インターネットの検索をしようとキーワードを入れると、以後、検索ボックス?をダブルクリックすると勝手に前に入れた言葉が出てきます。 これを削除することはできるのでしょうか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Yamatuki ベストアンサー率67% (473/705) 2005/02/07 13:03 回答No.3 こんにちは!! (1)ページを開いて、 検索の入力欄(フォーム)をダブルクリックすると 過去に入力した履歴リストが ズラ~リと出て来ますので、 マウスカーソルを一番上の履歴の上に移動させ、青色反転させます。 (決してクリックするのでは無くて、カーソルを当てるだけです) 青色反転したところで、[Delete]キーを押し続けますと、 サーッ!!と言った感じで、履歴が消えてくれます。 ※必要部分を飛ばす事で、残す事も出来ます。 (見ているページごとに 削除していく事に成ります。) (2)IEを起動して、メニューバーの [ツール]~[インターネット オプション]をクリックします。 「コンテンツ」タグの「オートコンプリート」ボタンを押します。 オートコンプリートの使用目的欄で [フォームのクリア]ボタンを押します。 「パスワード以外の以前に保存したフォームのエントリを すべて消去しますか?」 と云う確認ダイアログが出ますので、[OK]ボタンを押します。 [OK]ボタンを二箇所押して閉じます。 ※すべての履歴を 一度に消せます。 必要に応じて 使い分けて下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) hirumin ベストアンサー率29% (705/2376) 2005/02/07 11:33 回答No.2 同じ質問が結構出ていますよ。参考URLをどうぞ。 検索されれば即解決することも多いです。 参考URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1205030 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rmz1002 ベストアンサー率26% (1205/4529) 2005/02/07 11:31 回答No.1 参考URLの方法で削除可能です。 参考URL: http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#121 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A 「検索」の言葉を入れるところに前入れたキーワードが。。。 こんにちは☆ まぁ、別に問題はないんですけど、 ヤフーとかグーで検索をするときに、 例えば、「ヤフーオークション」といれて検索したとします。 検索がすんで、今度は「ヤフー」だけを入力すると、 前入れた「ヤフーオークション」のキーワードがでてくるんです。 検索のスペースでダブルクリックすると、前検索した言葉がでてきます。 別に問題はないんですが・・・家族と使っているのでちょっといやなんですよね・・・。 これって削除とかできますか? 検索したキーワードはどうやったら消せるの? Internet Explorer(XPです)を使っているのですが、検索したキーワードが残る機能というのは解除できるのでしょうか? もしくは削除できますか? 言葉を入力すると類似した過去の入力文字が出てくる機能と、 何も入力しなくても出てくる過去のキーワードと二通りあると思うのですが、 それぞれの機能解除、もしくは削除方法を教えてください! 「ツール」の「インターネットオプション」から設定するんだと思いますが、該当するような内容が見当たりません。 彼女がPCを使ったときに、キーワードの履歴から喧嘩になってしまいました。。(こういう人は多いはず?!^^;) ご存知の方、よろしくお願いいたします! インターネットで検索したキーワードを表示させないようにするには インターネットエクスプローラーで、Yahoo!等の検索サイトとかで検索キーワードを入力するところをダブルクリックすると、以前に検索したキーワードが現れます。これを表示しないようにするにはどうしたらいいでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 検索キーワードの履歴を消したい インターネットで調べものをする時、gooを使用することが多いんですが、検索キーワードの履歴って消す方法あるんですか? あの検索キーワードを入力する白いバー(?)みたいなやつにカーソルもってきて、ダブルクリックすると過去に使用したキーワードがばーっと出てきますよね?それを全部消したいんです。自分で適当にやってみたんですけど、どうしても消えません。どうかご存知の方教えて下さい。 検索エンジン(ヤフー)の検索キーワードを再表示するには? ヤフーの検索キーワードを打ち込むテキストボックスをダブルクリックして、近い過去の打ち込んだ内容が再表示されるようにするにはどうするんでしたっけ?自分で設定を変えといて、戻す方法を忘れてしまいました。 検索用キーワードの削除方法について Windows XPを使用しています。インターネット・エクスプローラー6.0を使用しています。過去の検索キーワードを削除したいと思っても削除することができません。ミス入力分や、今後必要ないキーワードを削除してスッキリとさせたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? 今までの検索キーワード 検索するときなどに入れたキーワードがダブルクリックすれば今までの分が出てきますが、一度全部消したいのですが消せないのでしょうか? 消せるのであれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 検索サイト キーワード履歴を消したい!! パソコン初心者です。 分からないことがあるので、教えてください。 検索サイトのキーワードを入れるところありますよね? そこをダブルクリックすると、前に調べた単語が出ますよね?それを全部消したいのですが、どうしたらいいのでしょうか? よい方法がありましたらよろしくお願いします。 検索時のキーワード入力時に出てくる過去のキーワード グーグル等で検索の際、キーワード欄にカーソルを置き、クリックしただけで、過去のキーワードが数十個出てきます。これをでないようにするにはどうしたらよいでしょうか?IEの[ツール]、[インターネットオプション]の順に開き、Cookieの削除やファイルの削除や履歴のクリアを操作しても、お気に入りの履歴は消えますが、キーワードの履歴は 残っています。 よろしくお願いします。 検索キーワードの消し方 yahooなどの検索サイトをよく利用しています。 検索した後、入力したキーワードを消す方法はありますか? 検索する語を入れる空欄を右クリックしてから左クリックすると、今まで検索した単語が全部出てきます。 邪魔だなぁとは思うのですが、削除する方法がわからなくて…。 どなたか消す方法を教えて頂けませんか? 質問カテゴリーが間違っているかもしれませんがよろしくお願いいたします。 過去の検索キーワード 検索の時に打ち込んだキーワードについて、キーワードを入力する部分をダブルクリックすると過去のものの一覧が出るじゃないですか。それを消去する方法ってないんでしょうか?すいません、質問の意味、分かるでしょうか・・・PC用語を知らないのできちんと質問できてるかわからないもんで・・・ 検索のキーワード gooやgoogleによる検索機能をよく利用します。 過去の検索に利用したキーワードが、キーワードの入力ボックス内に表示されます。 これを表示されないようにすることは可能でしょうか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ウェブ検索のキーワードの削除について。 検索エンジン(?)で検索キーワードを入力するときに2回クリックすると、過去に検索したことのあるキーワードが下に出ますよね? あれを表示させない、または削除する方法はあるのでしょうか? おしえてください。 以前のキーワードの消し方 インターネットの検索画面で、キーワード入力するとき、文字を何も入れずにクリックすると、過去に検索のために入力した言葉がずら~っとでてきます。必要のない言葉は消したいのですが、どうやったら消えるのですか? どなたか教えてください! 検索の履歴を消したい 検索エンジン(YAHOO!)などでキーワードを入れる欄をダブルクリックすると以前に調べたキーワードが出てきてしまうがそれを削除して履歴を消すにはどうすればよいのでしょうか? 前に検索したキーワードを削除する方法 yahooなどのサーチエンジンで、前に検索するキーワードを入力すると、ず~っと残っていますよね。何も入力していない状態でクリックすると、出てきますよね。これって、もう削除できないんですか?削除する方法を教えて下さい。 キーワードの履歴の消去について 検索ページで、以前にキーワードを入力した履歴が、 ダブルクリックすると出てきますよね。 その、キーワードの履歴を全部消去したいのですが、 どうしたらよろしいでしょうか? 他の人もインターネット使うので、プライバシーの都合上、残しておきたくないんです。 お願い致します。 検索のキーワードの削除方法について インターネットの検索時のキーワード入力欄をクリックすると過去のキーワードが多数出できますが、これを消去する方法を教えて下さい Google検索ボックスについて Google検索ボックスについて 4年半前からWindows XPを、最近InternetExplorer ver7.0に変えました。Googleの検索ボックスにある検索履歴の削除の仕方を教えて下さい。検索ボックスの矢印をクリックするとずらっと出てくる検索履歴です。インターネットオプションでする履歴削除の仕方はわかっていますが・・・・・。またこの検索ボックスにはどのくらいの量の検索履歴がストックされるのでしょうか。宜しくお願い致します。 検索キーワードのキャッシュを消すには? yahooやocnなど、あるいはこのページの上段にある検索ボックスで検索をかけると検索キーワードがキャッシュされてしまいますね。 この検索履歴単語を消去するにはどうすればよいのでしょうか。 yahooが使う格納場所とocnが使う格納場所は違うようですが、このページ上段に出てくるboxはocnと共通になっているようです。 ということは検索エンジンごとに格納場所を探す方法を知らないといけないということになりそうですがどうすればよいでしょう。 実はちょっと興味本位で検索した単語がBOXをクリックするたびにいつもトップに出てきてしまうので家族の目に触れるとちょっとカッコ悪くて・・。 素人ですので分かり易く教えていただけると助かります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など