締切済み ラジオ→CD-R 2001/08/18 22:16 インターネット上で聴けるラジオをパソコンやCD-Rに取り込んで、 後からでも聴ける方法を知りませんか??初心者なので、簡単な言葉で 教えてください!お願いします! みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 so0417 ベストアンサー率38% (104/269) 2001/08/19 02:32 回答No.1 パソコン用の録音ソフトで録音することができます。 パソコンで鳴る音(インターネットラジオ)はパソコンのWAVEというところで鳴っています。この音を録音すればインターネットラジオが録音できると思いますよ。 録音ソフトはいろいろとあるので、とりあえず紹介するURLで使いやすそうなものを選ぶと良いです。 録音できてしまったら、CD-Rにするのも簡単です。やりかたはお使いのライティングソフトに書いてあると思いますので読んでください。 パソコンからMDとかに録音するのも手軽ですけどね。(^^) 参考URL: http://www.vector.co.jp 質問者 補足 2001/08/19 19:03 回答ありがとうございます!早速、教えていただいた、HPに行って、「Wave Spectra」っていうソフトをダウンロードしたのは、いいのですが、私が以前、ダウンロードした、RealDownloadの画面が開いて、その中の、ソースURLというところに、表示されました。また、そのときに、「ダウンロードは正常に完了しました。」という言葉と、詳細をクリックしたら、http://www.netzip.com/products/Info_Netzip_Win.htmlに行くようになりました。実行ボタンをおしたら、NetMeetingの登録画面に行きますが、これは、登録するのでしょうか?あと、自分のDownloadfilesの中には、 ws120というアイコンが表示されていますが、これは、どうしたらいいのでしょうか? いろいろとややこしいことを書いてしまって、ごめんなさい。 お分かりでしたら、また、アドバイスお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンスその他(音楽・ダンス) 関連するQ&A インターネットラジオのCD-Rへの焼き方 現在、英語の練習でインターネットラジオからダウンロードしたニュースをポータブルのCDプレイヤーで聞きたいと思い、CD-Rで焼きたいと考えております。 しかし、「その拡張子はサポートされていません」などと言われ、書き込めなくて困っております。どのようにしたら出来ますでしょうか? さほどパソコンにくわしくないのでなるべく分かり易い言葉でできたらお教えくださいませ。 宜しくお願いいたします。 CD-Rへ保存 インターネットラジオを保存しているのですが、 それをCD-Rへ移したときにまだ容量を超えていなかった場合、後から追加できるのでしょうか? CD-Rが再生できない パソコンから音楽をダウンロードし、CD-Rにやいたのですがパソコンとカーナビでは聞けますが、CDデッキでは聞く事ができません。 で、昨日電気屋さんに行き店員さんに事情を話すと、CD-Rに対応していない可能性が高いと言われ、店の中にあるCD-R対応のCDラジオを購入しました。 しかし、今日実際に使ってみると聞けません。 ラジオ、市販の音楽CDは聴けますがCD-Rにやいた音楽を聞く事が出来ません。 購入したCDラジオはオーム電機 http://www.ohm-electric.co.jp/catview.php?cat=c_av_03 のCDラジオ 「RCD‐R70N 」です。 これは相性等の問題なのでしょうか? 再生できる方法がありましたらお教え下さい。 お願い致します。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ドライブでCD-Rが再生できなくなりました… 以前ラジオを録音したCD-Rを外付けのドライブで 再生していたのですが、久しぶりに同じように再生しようとしたのですが再生できなくなっていました。 ドライブにCD-Rを入れると、Opto_UDFというウィンドウが出てきます。 パソコンに関して、全くの初心者といっていいほど 知識がありません。どなたか解決方法を教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 CDーRからCD-Rへの焼き方について 友達からオリジナルのCD-Rから CD-Rに焼いて欲しいといわれました パソコン初心者なもので 焼き方自体がわかりません… お願いします!! インターネットラジオをCD-Rへ iTuneのインターネットラジオをCD-Rへ録音したいのですが、 700MBのCD-Rで何分ぐらい録音できるのでしょうか? 市販の音楽CDと同じく80分程度しかできないのでしょうか? とりあえずMac上には録音ファイルを落としました。 いらない部分などを編集してCDに焼きたいのですが、どのくらいまで編集すればいいかわかりません。 ファイル形式はMP3です。 ちなみに、録音時のファイル形式は、MP3、AAC、AIFF、WAVから選べましたが、MP3にしました。 形式によって圧縮サイズが異なるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ニコニコ動画をCD-Rに焼いたけど、再生できない 以前、こちらで「ニコ動」をCD-Rに焼く方法を教えて頂きました。 その方法で、CD-Rに落とせたのですが。 車のデッキで聴こうとしても、「エラー」がでてしまいます。 「ニコ動」からは、mp3に変換してパソコンに保存。 その後、「RecordNow!」でCD-Rに焼きました。 CD-Rはデータ用のものだったので、音楽用CD-Rに焼きなおしたの ですが、同じ症状です。 何が原因なのでしょうか? パソコン初心者ですので、わかりやすく教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。 ラジオをCD-Rに焼きコンポで聞きたい すでに同じ質問があることもわかっていますが、自分には合わなかったのか上手くいかないので質問します。 100分から120分のラジオをCD-Rに焼いて、MDラジカセで聞きたいのですが、どうすればいいですか? ちなみに自分のパソコンはWindows XPです。 ライティングソフトはNeroStartSmartとB's Recorder GOLD8 securityがあります。 MDラジカセにはCD-R/RW録音機器で作成したCD-R/RWディスクも再生可能と書いてあります。 MDラジカセはアイワのXR-W88MDです。 よろしくお願いします。 CD-Rが使えない・・・。 パソコン初心者です。 データをCD-Rに保存しようと、電器店で空のCD-Rを沢山購入しました。 インターネットカフェのパソコンから作業をしようとしたのですが、何回やっても「ディスクを挿入してください。」と表示されます。ディスクは入れてるんですけど。 フォーマットすらできません。 これはなぜでしょうか? ちなみにこの店のPCは「Logitec LCM-15FA3」というもので、知人にもらったCD-Rは普通に読み出すことができます。 知人にもらったCD-Rも私が保存したいデータもデジタルカメラで撮影した画像などです。 わかる方教えてください。 ネットラジオの番組をCDーRに入れるには? 個人用として、音楽のネットラジオの番組をCD-Rに入れたいのですが、良い方法を教えてください。 持っているソフトはBHAのライティングソフトです。 ラジオの録音はCD-RかDVD-Rのどちらが良い? ラジオを録音し、溜まっています。 そこで保存しようと思うのですが、CD-RとDVD-Rと どちらが良いでしょうか? CDの方がメリットがありそうな気がしつつ、DVDの方が 容量が多い・・・。 2時間の放送を録音する場合、どちらが実用的なのかが知りたいです。 実際、ラジオを録音している方などの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 CD-Rが読み取れなくなってしまいました・・・ 初心者なので分かり易く回答お願いします。m(__)m WIN98SEのソーテックのパソコンを使っています。 「PC STATION S253」http://www.sotec.co.jp/News/2000/0516_s253.html CD-RWがついていないモデルだったんですがこの度ASUSという メーカーの内蔵型をつけました、ソフトはnero5です。 ほとんどインターネットばかりでの使用でCD-Rを焼いた回数もごく少数で CD-ROM自体ほとんど使っていませんでした。音楽CD、動画なども全く 問題無く使っていたのですが昨日急にCD-Rを読み取らなくなってしまいました。 症状としては普段はCD-Rをいれると軽く何回か回ってから 高回転で回ってその後にマイコンピュータ→Dドライブでファイルの タイトルが出るんですが、高回転で回らずタイトルは全く出ずに全部が 空き容量の空のCD-Rと表示されます。違う動画のCD-Rで何度試しても 全く同じでした。 CD-Rがおかしくなったのを知らずにHDD内の物を CD-Rに焼いたのですが、ランプ類も全く正常で 高回転まで回っていたし焼いている時間なども以前と全く同じで ドライブ自体が壊れているという事は無いと思います。 でもちゃんと焼けたか確認しようとマイコンピュータ→Dドライブ を見てもタイトルが無く空のCD-Rと表示されてしまいました。 ですが音楽CDは正常に聞けるようです・・・ とても困っているので知識のある方よろしくお願いします。m(__)m (初心者なので分かり易くお願いします^^;) 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム CD-Rについて。 CDを借りてパソコンからCD-Rに入れてデッキでは聞けたんですが、車のカーナビ(?ではいけないんです(~_~;) どうすれば聞けるようになりますか?パソコン初心者なので詳しく教えてくださいm(__)mおねがいします!! CD-R読み込みません。ほかのCD-RはOKなのに、、、。 友人に焼き付けてもらったCD-Rの写真が読み込みません。その同じパソコンでは他のCD-Rの写真はちゃんと読み込みます。どうしてでしょう。ちなみに、この読み込み不可のCD-R,他のパソコンで試してみると、ちゃんと見られるんですよね。 ということは、パソコン、CD-R共に、異常なし という結論になってしまうのですが、、。「このフォルダに表示できる物はありません」と、表示されちゃうんです。 まったくの初心者なのでなるべくわかりやすい回答をお待ちしています ICレコーダーで録音したラジオをCD-Rに 質問なんですが,オリンパスDS-20Fで標準モード(SP) : 約20時間55分で9時間のラジオを録音し パソコンでCD-Rに書き込むと9時間/1回だと何回分CD-Rに書き込めますか? 教えてください,お願します. ICレコーダーで録音したラジオをCD-Rに 質問なんですが,パナソニックUS900で高音質モード(HQ)ステレオ : 約20時間20分で9時間のラジオを録音し パソコンでCD-Rに書き込むと9時間/1回だと何回分CD-Rに書き込めますか? 教えてください,お願します CD-Rの録音について はじめまして、 CD-Rに録音してCDラジオやカーステで聞くと音が飛ぶ事があります。 パソコンが悪いのか?安物のCD-Rのせいか?どなたか詳しい方教えて下さい。 それからCD-Rは最大でどれぐらいの録音が出来るのでしょうか? よろしくお願いします。 インターネットラジオ(AccuRadio)をCD-Rに録音したいのですが。 インターネットラジオのAccuRadio.comをCD-Rに録音したいのですが、初めてのことでどうやっていいのかまったくわかりません。 WindowsXPでメモリは256MBです。 NECのvalue star. マルチプレードライブがついているものです。 よろしくお願いします。 CD-Rに書き込めるもの、書き込めないもの。 パソコン軽量化のために、CD-Rなどに移せるソフト・プログラムはできるだけ、パソコン自体からは消したいと考えています。 例えば、音楽ダウンロードの「Mora」「Sonic Stage」、今のところ全く使っていない「筆まめ」「宛名職人」「Windowsムービーメーカー」などをCD-Rに移してパソコン自体からは消し、必要なときはCD-Rを読み込んで使いたいと思っているのですが・・・・このようなことは可能なのでしょうか?これらをCD-Rに移したら使用できなくなるようなことはあるでしょうか?CD-Rは容量が十分あればどんなデータでも書き込めるのでしょうか? 特に音楽ダウンロードの「Mora」「Sonic Stage」は、昔購入した音楽が消えてしまわないか心配です。(今はiPodを使用しているので新たにMoraの音楽をダウンロードする予定はありません。でもすでにMoraからダウンロードしている曲は残して時々聞きたいと思っています。) バックアップなどの知識が乏しいので初心者向けにわかりやすく教えてくださると有り難いです。またCD-Rに移す以外に他に良い方法が有ったらぜひ教えてください(CD-RよりもCD-RWの方が良いなど)。パソコンはTOSHIBAのdynabook、WindowsXPです。よろしくお願いします! CD→CD-R CD→CD-Rにコピーをしたんですが、CD-Rがパソコンでは再生できるのですが、普通のプレーヤーで再生しようとすると「ザー」という音が鳴って音楽が再生されず、困っています。なぜでしょうか? Windows Media Playerを使って行いました。やり方が悪かったのかと思ったのですが、分からず、質問させていただきました。 パソコンは買ったばかりの初心者です!よろしくおねがいします!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
回答ありがとうございます!早速、教えていただいた、HPに行って、「Wave Spectra」っていうソフトをダウンロードしたのは、いいのですが、私が以前、ダウンロードした、RealDownloadの画面が開いて、その中の、ソースURLというところに、表示されました。また、そのときに、「ダウンロードは正常に完了しました。」という言葉と、詳細をクリックしたら、http://www.netzip.com/products/Info_Netzip_Win.htmlに行くようになりました。実行ボタンをおしたら、NetMeetingの登録画面に行きますが、これは、登録するのでしょうか?あと、自分のDownloadfilesの中には、 ws120というアイコンが表示されていますが、これは、どうしたらいいのでしょうか? いろいろとややこしいことを書いてしまって、ごめんなさい。 お分かりでしたら、また、アドバイスお願いします。