- ベストアンサー
xmlで書かれたページの保存方法は?
xmlで書かれたデータを普通の方法で保存しても、再生されません。コピーして、ワープロソフトなどに貼り付けると、テキストのみが貼り付けされて、htmlで保存したようなページが再現されません。 保存する方法がありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- z_liang_00
- ベストアンサー率42% (45/107)
回答No.1
xmlで書かれたデータを普通の方法で保存しても、再生されません。コピーして、ワープロソフトなどに貼り付けると、テキストのみが貼り付けされて、htmlで保存したようなページが再現されません。 保存する方法がありましたら、教えてください。
お礼
z_liang_00 さん、再度回答いただきましてありがとうございました。エラーのメッセージの内容がわかりませんでした。xslで変換してhtmlのように表示させるということが分かりませんでした。 どうもありがとうございました。感謝いたします。 spagon
補足
説明不足で申し訳ありません。xmlで書かれたファイルをIEで保存します。保存は「ファイル」→「名前を付けて保存」の順です。 その後、保存したファイル名をクリックして表示しようとしても、下記のようなメッセージがでて、元通りに再現されません。 XML ページを表示できません XSL スタイル シートを使用した XML 入力は表示できません。エラーを訂正してください。 [更新] ボタンをクリックするか、または後でやり直してください。 -------------------------------------------------------------------------------- 指定されたリソースは見つかりません。リソース 'file:///C:/Documents and Settings/toshi/xsl/waka_01.xsl' の実行エラーです。 というメッセージです。よろしくお願いします。