- ベストアンサー
DELLノート4000VS8000 チップセットやビデオボードで迷ってます
DELLのノートPCを購入したいのですが。 Inspiron 4000 VS Inspiron 8000 で迷ってます。 両者の違いで悩みどころなのが下記の点( 4000 - 8000 ) ディスプレイ 14.1 SXGA - 15 UXGA チップセット 440BXAGP - 815E USBポート 1個 - 2個 あと8000のほうがビデオコントローラが良いみたいで電池も大容量タイプ 4000はスリム型で0.5Kgくらい軽いです。 その他のCPU、メモリ、HDD、ドライブ等は全部同じにして見積もったところ ( Pen3-800,256MB,20GB,CDR/RW/DVD-COMBO,WIN2000Pro,内蔵モデム ) 4000 \238,665 8000 \260,715 差額約2万2千です(送料、税込み) 特にチップセットやビデオボードについての知識が無いので御意見を拝借したいのです。 TAとタブレットをUSBで使用しているので4000の場合はUSBハブを別途購入することになります。 3Dゲームをガンガンやる予定は無いですが、後々はWinXPやブロードバンドを導入したいのである程度余裕のある構成にしたいのです。 4000で十分なのか?ちょい奮発して8000にすべきか?お願いします。m(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
レスありがとうございます。 実はまだ迷ってるんですが、Inspiron4000にしちゃおうかなと思い始めています。 予算の都合と、8000(2500も同じらしい)のボディーが結構でかくて、蓋がぺこぺこしたりする(安っぽいとか)ような噂が・・・って噂にばっかり惑わされているからなかなか決まらないんですけどね。 度々ありがとうございました。