• ベストアンサー

画像のダウンロード

初心者なのでよろしくお願いします。 ネット上で画像(壁紙)を保存してあとで開こうとすると (.exeが見つかりません)と出ます。 どうしたら見れるようになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>関連付けを元に戻すにはどうしたら良いでしょう SHIFTキーを押しながら右クリックで アプリケーションから開で ・この種類のファイルを開く時は・・・ のチェックを入れると関連付けが出来ます。 これ以後その種類(拡張子)のファイルはいつも同じアプリケーションで開きます。

kumicyan88
質問者

お礼

仰せのとおりにしたら、普通に見れるように 直りました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

関連付けがおかしくなっていて他のアプリケーションから開こうとしている可能性があります。 SHIFTキーを押しながら右クリックで アプリケーションから開で IEexplorerか画像処理ソフトを選択してみてください 見当違いかもしれませんが。

kumicyan88
質問者

お礼

言われたとおりやってみたら画像見れました。 ありがとうございました。 感謝します。

kumicyan88
質問者

補足

関連付けを元に戻すにはどうしたら良いでしょう?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aa4989
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

どのような手順で画像を保存し、 どのような手順で開こうとしたら (.exeが見つかりません)のメッセージがでたかを 詳しく書かれたほうが、適切な回答が早く寄せられると思いますよ。

kumicyan88
質問者

補足

ありがとうございます。 普通だと思うんですが右クリックで”画像を保存する” で保存しました。拡張子は.jpg 開くときも保存先から画像をダブルクリックしています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamuten
  • ベストアンサー率43% (118/271)
回答No.1

こんにちは。 画像であれば拡張子は「.exe」ではなく「.jpg」とかではありませんか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A