• ベストアンサー

煮え切らない気持ち…、私が甘いのでしょうか…。(長文です)

結婚2年目 27歳♂です。 付き合って1年くらいから、会う度に「結婚したい、結婚したい」と連発され、趣味だった車競技が落ち着いた(飽きてきた)頃だったのもあり、あまりよく考えずに結婚しました。今、思えば全く私のタイプの女性ではなく、相手の生活スタイルや価値観をもっとよく見ておくべきだと反省しています。 結婚してから、あらゆる自由が奪われました。それは覚悟のうえだったのですが、妻は結婚当初から養ってもらう気満々で、週休4日、1日2~3時間の軽い仕事しかしたがりません。 毎日の生活はと言うと、朝の5時までTVゲームをしたり、掃除は1月に1回するかしないか程度、ゴミは捨てない、食事も1品、多くて2品、洗濯は全自動洗濯乾燥機で乾燥までやり、3~4日経ってから畳みはじめる。 妻のワガママで飼ったペットは放置状態で、私がお世話しています。あとは、お風呂掃除、カレーや揚げ物、炒め物などの簡単な料理や食器洗浄機に食器を入れるなどは私が担当です。 私は2交代制勤務で基本的に12時間働き、残業によっては+α時間加わり、朝早くから夜も比較的遅く、帰ってから料理を作ったり、ペットのお世話をするのはちょっと辛い時があります。 私としては子供が居ない時は、沢山貯金が出来るように1日フルで働いて欲しいですし、ほとんど家に居てゲームやらTVを見てるならもっと家事に力を居れて欲しいのです。 結婚してから今までこの生活に違和感を感じ、煮え切らない気持ちでいっぱいです。夫婦仲は比較的うまくいっていますが、仕事の話になると相手が逆キレ?して全く働く気がないようです。 妻を愛していないとはいいませんが、やはり価値観の不一致、結婚までの経緯など考えると「後悔」の2文字しか浮かびません。 これは結婚した以上、我慢(受け入れる)すべきことなのでしょうか…。先輩方々ご意見、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zep1100
  • ベストアンサー率41% (127/309)
回答No.8

こんにちは。 お悩みのようですね。 今は、両親や親戚、会社や友人など世間への体裁が悪いと 離婚を尻込みされているのではないかと思いますが、 「今」ではなく、「将来」を見据えた二人のビジョンが見えなければ、 共に歩むのは難しいと思います。 子供が生まれたら奥様は変わるのとお思いですか? 質問者さんのご両親がもしも倒れられたら、奥様は率先して介護をしてくれそうですか? 夫婦が共に歩んでいくと、楽しいことはありますが、苦しいことの方が多いです。 困難にぶち当たったときにお互いが本当の意味で団結できるのか? よく考えてみてください。 そして、以下を旨に留めておいて下さい。 人は「容易なことでは」変わりません。 そして力ずくで変えるものでもありません。 夫婦とはいえ、相手はペットではなく、 一人の人格を持った尊重すべき存在だということです。 自分の思い通りにならないからと言って腹を立てたり 行動を強制・制限することは、本来間違った考えなのです。 生活や行道を否定することは、奥様を否定することになりますから それ相応の反発があるのは当たり前と言えます。 通常は、自分が容認するか、自分が相手に会わせるしか「うまくまとめる」方法はありません。 ですので、質問者さんの心次第です。 一人の人格として受け入れられるのか?です。 ただ、「容易なことでは」と書いたのは、可能性はゼロではないからです。 質問者さんの「離婚を視野に入れて真剣に考えている」旨を奥様に話したときが 奥様が変わることのできる最初にして最後のチャンスではないでしょうか。 または、質問者さんに裁量があれば、 奥様をおだてながら家事好きにさせることも出来るかも知れませんし。 質問者さんは優しい人なのだと思います。 しかし、優しさだけが相手のためになると思ったら大間違いです。 優しさだけでは人は幸せになれません。 例えば、今後夫婦生活を営み続けたとして、 奥様の行動を否定し続ける質問者さんとともに暮らし続けて、 本当の意味での幸せを奥様が手に入れることが出来るでしょうか? 時に厳しさも愛情であることを心のどこかに置いておいて下さい。 そして、今から思いは交錯、まともにお互いで話し合えないようでは、行く先は見えています。 お互いに自然体、それが夫婦の究極の目標ですヨ。 今回は質問者さんにもう一度原点から考えて頂きたく、 会えて奥様の行動に対する賛否への発言は無しとさせて頂きました。 敢えて言うなら、お互いの価値観が合っていなことは確実ですね。 最後に。 進むは勇気、されど引くもまた勇気です。 敢えて厳しい言い方をしますと、離婚をする勇気がないようなら がたがた文句を言わずに黙って奥様の全てを受け入れなさい、と言うことです。 世間体や面倒臭さを考える前に、まずは質問者さん自身にとって、ですが 最終的にお互いにとって、どのような選択肢が最良なのかを考えて下さい。 貴方にとっての最良の道が導き出されることを祈っています。 色々厳しいことを書きました。 不愉快に思われた内容がありましたらお詫び致します。 失礼します。

noname#8997
質問者

お礼

否定も肯定もない客観的な意見でとても参考になりました。 私はどちらかというと、頑固で自分の意見を持ってる方なのですが(無理に押し付けるかどうかは別として)、改めて考えさせられました。 意見を素直に受け入れ、原点に戻って考えられそうです。お互いの存在と将来を重視し、慎重に答えを出そうと思います。 有り難う御座いました。

その他の回答 (7)

回答No.7

なんだかかわいそうで・・大変ですね。悲しいですが、だまされたっていう感じが否めませんね。。 私は22で結婚しました。主人が28だったのでちょうど質問者様と同じような年齢さで新婚でした。。  それはそれはただの甘えん坊さんでした。。。 私は料理は夕食に6品くらいつくるほど好きですが、掃除がやはり母が上手とはいえない人なので苦手で。。 そこで主人がまるで姑のように、いろいろ私にしこみました。部屋がきれいなほうが気持ちがいいだろーといいながら、子供に教えるように教えてくれました。 4ねん(長い年月を要しました)たった今では毎日掃除機二回、窓拭きまでしますよ!  でもほとんど社会経験のない22なんて本当におこちゃまなんです。一度はっきり変わらなければ離婚!と宣言。もしくは軽く浮気してもいいかもしれません。(キャバクらとか)  奥様はあなたに甘えきっているのです。あなたが文句いうはずないっていう傲慢な考えのもと生活しています。 そこまでいわないと、絶対わからないと思います。口でそいうのがこわかったら黙って離婚届でも机の上において外泊しましょう。  奥様はあなたのことがきっととても好きです(だから甘えきっているのです)泣く泣く改心するでしょう。しかし習慣はそう簡単には変わりません。 そこで、一ヶ月分の表をつくって、毎日家事がきちんとなされたらはんこでもつき、一ヶ月きちんとできたあかつきにはご褒美にバッグでも買ってあげましょう。  そのうち一年も続ければ習慣になります。この一ヶ月してからご褒美というのがポイントです。習慣化が大事です。  家計はもちろん質問者様が管理してください。自分が一家を支えているというのを自覚してもらいましょう。  過去がいくら大変でも、20過ぎたら親のせいにはできません。自分の責任です。これで変わらなければ子供が出来る前に離婚したほうがいいです ごみだらけの部屋で子供が育つのは辛すぎるでしょう・・ まして子供の世話も質問者様の係りになってしまいます。  いい方向にかわって行きますことを、かげながら応援してます!頑張ってー

noname#8997
質問者

お礼

旦那様と共に成長されたのですね。 もっと褒めて教えるのも効果がありそうですね。今までは溜めて溜めて溜めてからの爆発なので、衝突ばかりでした。 確かに大人とは言えないです。 社会はバイト程度しか出ていません。上下関係など全く知らないのではないでしょうか…。 学生時代は結構、荒れてたようですし。 原点から見直してみようと思います。 貴重な体験談有り難うございました。

  • bibi2gou
  • ベストアンサー率13% (49/353)
回答No.6

結婚して二年目になる主婦です。 mint0770さんの質問を見て、開いた口がふさがりません・・・。 >会う度に「結婚したい、結婚したい」と連発され と言うことは失礼ですが、奥様はあなたではなく結婚そのものがしたかっただけではないでしょうか? 『結婚する=楽ちんな生活ができる』という安易な考えでは?結婚願望が強い方で、結婚生活にあこがれてって言う感じにはうけとれませんが。 はっきり言って離婚を考えてもよいと思います。 世の中には子供もいて、フルタイムで働いて、家事もきちんとしている女性がいっぱいいますよ。 あなたが今の生活で我慢できるのなら、離婚なんか考えちゃ駄目。自業自得ですから。 奥様が家事がわからない、母親の後ろ姿を見なかったって、それは理由にはなりませんよ。母親を亡くしきちんと家事をしている方に大変失礼です。 あなたの親との同居も考えてみては? そうすれば少しは変わるのでは無いでしょうか?     

noname#8997
質問者

お礼

貴重なご意見、有り難うございます。 結婚に執着心はあったと思います。相手が誰でも良かったのかは分かりません。 >世の中には子供もいて、フルタイムで働いて、家事もきちんとしている女性がいっぱいいますよ。 そうなんですよね。 その話を持ち出すと、いつも通り「私の生まれ育った環境、ルール、生活スタイルうんぬん…」と始まるわけです。 両親との同居はあまり効果が期待できません。 なんぜなら私の母は私以上に甘いからです。おそらく私以上に家事を手伝うでしょう。 人を憎めない、人からも憎まれないような母なので。 根本的な部分から考えなおそうと思います。 重いご意見有り難うございました。

回答No.5

わー、ゴミの様な嫁さんやね。それほんとに結婚前に少しでも分からんかったの??っと言いたいくらいヤネ。早く離婚のアクションをした方がいいね。子供が生まれたらどうする。貴方似なら良いけど、嫁さんの習性を刷り込みされた分身が2~3人でもできたら貴方は三面記事の人になりそうだね。 とりあえず家事放棄の現状を記録しておく事が大切だけど家庭裁判所に相談してみてはいかがですか。 今年の目標は前途ある離婚ですね!

noname#8997
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 同棲を半年ほどして素行を見極めて、お互いの価値観を見るべきでした。 もう一度、じっくり話し合おうと思います。

回答No.4

煮え切らないと表現していますが、一緒に暮らしていてどこかありがたいことがあるからではないですか。一得一失ということばがあります。夫婦に限りませんが人がある一人の人をほんとうによく理解するには一生は短すぎるような気がします。あなたはここに書かないような奥さんのよいところをたくさん知っているのではないでしょうか。逆説的ですがあなたは奥さんが存在しない世界を想像出来ますか。奥さんを神様としてあなたの世界を支配している存在と考えていないですか。結婚に踏み切った時、奥さんを神様と思っていませんでしたか。昔から奥さんのことをカミサンと言うのです。改宗(離婚・・・念のため)というのは命と引き換えです。神を信じるということは自分が自分の世界を持って初めて可能なことです。これも逆説ですが奥さんと別の自分の世界を取り戻してはどうでしょう。神を信じない人は自分の世界を持っていない人です。あなたは奥さんがいないと自分が自分の世界を持っていることに気がつくことが出来ないはずです。この意味で奥さんを大切にした方が良いと思います。これとは別に日常生活で奥さん同伴で結構きちんと冠婚葬祭などうまく出来ているのではないですか?

noname#8997
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 逆説を読んでちょっと違う方向で妻を見ることが出来ました。 >一緒に暮らしていてどこかありがたいことがあるからではないですか 確かに同棲をしていない恋人同士ならベストカップルだったかもしれません。 可愛いところもあります。 妻を神様を思った事はありません…。が、何もしないので私がしなくてはならず、そういう意味では支配されているのかもしれません。 私は基本的に自分の世界を持つ人間なので、(心のどこかで他人は他人、自分は自分思っている部分がある、例え妻でも他人)、妻が居ても居なくても自分の世界がどうこう影響する事は無いと思います。 >これとは別に日常生活で奥さん同伴で結構きちんと冠婚葬祭などうまく出来ているのではないですか? これに関しては礼儀知らずという事はないので、問題ありません。気が利くところもあります。

  • kurupin
  • ベストアンサー率24% (125/511)
回答No.3

自業自得かと、、、。ちょっと開いた口が塞がりません。

noname#8997
質問者

お礼

貴重なご意見有難う御座います。 自業自得、その通りです。

  • prince
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.2

家事ができない特別な理由がなければ、常識では考えられない奥様です。年齢はいくつなのでしょうか。 それから、ご質問者は非常に優しい性格かと思いますが、ご質問者に落ち度はゼロで、奥様が100%悪いと思います。我慢すべきことではありません。「結婚したんだからあんたにも責任がある」は勝手な女性の言い分です。 奥様は、 ・生活において掃除等はしなくても生きていけるから不要と思っている。 ・掃除等は誰かがやらなければならないが、妻の役割としてはこんなもんで当たり前、家事は夫が半分以上やるべきだと思っている。 ・もっときちんとしなければならないとは思いつつ、ご主人に甘えている。 のどれかによっても変わってきます。奥様のご両親の家庭はどうだったのでしょうか。 仕事をさせるより、逆に仕事を辞めさせてきちんと家事をさせる方向の方がいいと思います。 それでもだめなら、とりあえず、一人暮らしを始めるつもりで、食事を作ってくれなければ外食すればいいし、掃除洗濯も自分の分を自分でやって、ペットの世話をしなければご質問者も放置でいいと思います。そしてそれでもそれに甘んじるような奥様であれば、あきらめてご質問者の負担をなるべく減らすようにして、家計も別々にしてしまえば、奥様は同居してるだけみたいになりますが、ご質問者の腹も立たなくなると思います。 あきらめずがんばる場合、手っ取り早いのは、全身全霊を込めて、事前準備をした上で一度ものすごい勢いで怒ることだと思います。自信を持って正論をぶつけてみて、その反応で結論を出してもいいと思います。家庭でストレスをためながら、仕事をずっと続けていくのは大変だと思います。

noname#8997
質問者

お礼

貴重なご意見有難う御座います。 年齢は現在、22歳で結婚当初は20歳です。 妻の家庭ですがやや複雑で、妻が中学の頃に母が他界しております。義父は健在で近くに別居中です。 若くして母を無くした為、本来、教わるはずの家事を全く見ていないとうのも原因かもしれません。 それがあるので、目を瞑っているところもあります。 ペットのお世話は放置…は無理です。 やはりペットを飼う以上は飼い主が責任をもってお世話するのは当然であり、ペットに何ら罪はないのです。 私が帰ったら餌の時間なので、大喜びする姿も愛らしくて…。当然ですが、私にしか懐いてません。 この件では何度も衝突していますが、 「私は私の育った環境、スタイルがある。そっちの育った 環境(ルール)を簡単に受け入れられない。」 の一点張りで、それでも言うと相手が折れて職安などで仕事を探すようですが結局元通りです。 仕事をしない理由を「一緒に居たいから」と言っていますが、どうだか…。 私の母が人一倍努力する人で朝5時に起床し、家族全員のお弁当を作り、1日フルで働き、帰って食事を作って、深夜2時に就寝が当たり前だったので余計にも思ってしまいます。(男兄弟だけだったので、時々手伝って家事と料理は覚えました) それでも、最悪の事態は避けたいと思う自分がいます…。 選んだ自分の責任もあるので。 皆さんの意見を踏まえ、話合いをしたいと思います。 有難う御座いました。

  • lml
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.1

子供居なけりゃ別れなさい 以上

noname#8997
質問者

お礼

貴重なご意見有難う御座います。 恋人同士なら、絶対に終わってると思います。 でも、籍を入れている以上、簡単に踏み切れない自分もいます。 「夫婦というのは、相手の嫌な部分を受け入れ、絆を深め…」 っという意見をよく聞くのでご意見をお聞きした次第です。

関連するQ&A