• ベストアンサー

この曲について質問です

いきなりで悪いんですが http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004SF2M/qid%3D1106121834/250-9492788-5205024 このCDをアマゾンで買おうとしてるんですが、ここに載っているCDはfeat. JIMMY PAGE(ジミーペイジ)は参加してるCDでしょうか?ちゃんとアーティスト名PUFF DADDY (feat. JIMMY PAGE)、曲名COME WITH MEで検索したら上に載せたCDがヒットしたからこのCDはジミーペイジは参加してるはずだと思うんですけど買って失敗したくないんで質問しました。やっぱりこの人が参加してるとしてないのでは音楽や歌詞も変わってくると思うんで?この曲は入場曲として使われてたのを知って調べてPUFF DADDY (feat. JIMMY PAGE)とアーティスト名が書かれていたんでTVで流れてたのとまったく同じのが欲しいんでこのCDはfeat. JIMMY PAGEが(ジミーペイジ)参加しているのかが知りたいんです。話が長くなりましたがこのCDはfeat. JIMMY PAGEが(ジミーペイジ)が参加してるのか教えてください。あと、輸入盤でも国内盤でも同じですよね?・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192240
noname#192240
回答No.7

#4.5です。 もう一度整理しますが、ゴジラのサントラの2曲目もCDSINGLEの曲もPuff Daddy Feat. Jimmy Pageの「Come With Me」に違いはありません。 ただヴァージョン(曲の感じや長さ)が違うだけです。 ご質問の http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004SF2M/qid%3D1106121834/249-9939565-8461942 このCDSINGLEと下の http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00004SF2M/qid%3D1106203048/sr%3D1-5/ref%3Dsr%5F1%5F8%5F5/302-9665987-5496003 このCDSINGLEはジャケットも品番(B00004SF2M)も同じなので同一商品です。 ただ先にも書いたように収録されている曲は全てRemixですので サンントラ収録の「Come With Me」とはヴァージョンが違います。 またもう一枚のCDSINGLE http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000089RX/qid=1106204114/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-9939565-8461942 これと同じと思われるものが下のものです。 http://www.cdandlp.com/item/2/0-150702-11-9-0/20552427_puff_daddy_&_jimmy_page.html これを見る限りやはり3曲目のRadio Album Versionというのが ゴジラのサントラ(アルバム)に入っている「Come With Me」と同じ(オリジナル)ヴァージョンのようです。 ちなみに1曲目のRadio Versionというのは長い曲などの場合 ラジオ局用に元の曲を短く編集したものだと思われます。 それに対しRadio Album Versionというのはアルバムと同じヴァージョンをそのままラジオで流すための曲 つまりオリジナル・ヴァージョンということになります。 ただ両方聞き比べたわけではありませんので100パーセント同じとは言い切れません。 私としては#6さんが仰るようにレンタルで済ますか ゴジラのサントラ購入をお勧めしますが、 「Come With Me」だけが目的でジャケットもCDSINGLEの方が気に入っておられるのなら Radio Album Versionが入ってる方(下記)ということになりますが、中古しかないかもしれません。(しかも新品より高い) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000089RX/qid=1106204114/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-9939565-8461942 いずれにしても曙選手の入場曲を聞いていませんので最終的な判断はご自身でして下さい。

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ゴジラのサントラの方がやっぱりいいと思いました。ですからゴジラの方を買うかレンタルで借りるかどっちかにすることにします。今までいろいろアドバイスありがとうございました。本当に助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • whitebird
  • ベストアンサー率60% (94/155)
回答No.8

レンタルについてですが私の利用するTSUTAYAなら 置いてあります。そんなにマイナーなものではありませんので。 サントラのコーナーのある店ならそういう所にあるのが一般的ですね。あと洋楽のV.A.(various artists)、 コンピレーションもの、オムニバス等、表現は色々でしょうがそういうコーナーにある場合もあるかもしれません。

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 わかりましたいろいろ探してみます。今までありがとうございました。助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • whitebird
  • ベストアンサー率60% (94/155)
回答No.6

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004SF2M/qid%3D1106121834/250-9492788-5205024 ↑このマキシシングルは「Remix」と大きく書かれて いるようにRemixものばかりですね。 ジミー・ペイジもこうなると原曲提供者という以外関係薄いです。 ハリウッド版「ゴジラ」サントラの方をおすすめします。サントラ、レンタルにもよくありますよ。 レンタルで十分かと・・・

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002ZEZDG/qid=1106229002/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/
noname#108279
質問者

補足

回答ありがとうございました。 確かに1曲しか目当てじゃないんでレンタルの方がいいですよね。でも昔?の曲だからレンタルにないと思うんですが・・・今でも店に置いてあるんでしょうかね?探すとしたら【ゴ】のところを探してなかったら諦めた方がいいですか?タイトルがゴジラなんで店の人にゴジラのサントラありますかなんて聞きづらいんで・・・なるべく言うのを避けたいです。whitebird さんはレンタル店ならどこにでもゴジラのサントラは置いてあると思いますか?見てたらアドバイスお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192240
noname#192240
回答No.5

#4です。 先のCDSINGLEの「Come With Me」はサントラに入っいる曲と曲自体は同じですが、 リミックス(バックの音を変えて新たに録音し直す)したものです。 またもう一枚のCDSINGLEに入っているRadio Album Versionがサントラと同じ曲かもしれませんが、 試聴できないので断言できません。 ただサントラを試聴して曙選手の入場曲と同じだと思われたのでしたらサントラを買うのが無難かもしれません。 あと400円というのはたぶん中古の値段で新品ではないと思います。 もっとも新品でも輸入盤はCDSINGLEとあまり値段的に変わらないようですが。

noname#108279
質問者

補足

すいませんもう一度質問させてください。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004SF2M/qid%3D1106121834/250-9492788-5205024 これと さっきstar-gazerさんが載せてくれた http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00004SF2M/qid%3D1106203048/sr%3D1-5/ref%3Dsr%5F1%5F8%5F5/302-8719683-0900009 ここで試聴して自分が欲しかった曲がないということは、このパッケージ(最初に載せた)のCDにはないということですよね? このパッケージの方がいいんですけど・・・もし買って違ったらショックなんでやっぱり試聴したゴジラという方のCDを買ったほうがいいんですかね?でもゴジラの2曲目聞いてこれなんですけど本当にこれなのか疑問になってしまいます・・・緑のパッケージはstar-gazer さんが載せてくれた英語版?の方で試聴してなかったからたぶん自分の勘ではこの緑のパッケージにはないんじゃないかと思っています。どうでしょうか?・・・ 何度質問してすいません・・・失敗したくないんで回答お願いします。ゴジラのCDはもうこれ以上オリジナルとかないですよね?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192240
noname#192240
回答No.4

こんにちは 「Come With Me」は他の方が書いておられるように「ゴジラ」サントラに収録されている曲で、 特にクレジットがなくてもJIMMY PAGEは参加していると思います。 ただこの曲はいろいろなヴァージョンがあり、ご質問のCDSINGLEと同じものが参考URLで試聴できますが、 全てリミックス・ヴァージョンですのでサントラに収録されているヴァージョンとは違うようです。 また下記CDSINGLEにも4種類のヴァージョンが収録されていますが、 3曲目のRadio Album Versionがサントラと同じヴァージョンなのかはちょっと分かりません。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000089RX/qid=1106204114/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-9939565-8461942 以上ご参考までに・・・

参考URL:
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00004SF2M/qid=1106203048/sr=1-5/ref=sr_1_8_5/302-9665987-5496003
noname#108279
質問者

補足

回答ありがとうございます。 全部聞いてみました。どうやらこの曲は違うみたいです ・・・ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000006O86/qid%3D1106147458/sr%3D1-14/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F14/250-9492788-5205024 このflatspinさんに教えてもらったこのゴジラの曲の2曲目を聞いてみたらこの曲でした。ということはstar-gazerさんが載せてくれた曲は違うんでしょうか?自分もこの曲なんだと今まで思ってたんですけど・・・ http://www.so-net.ne.jp/feg/music/1231.html ここに曙選手の入場曲に書いてあるのを見て、そのままコピーしてアマゾンで検索したらstar-gazerさんが載せてくれたCDがヒットしたんでこれなのかな?と思ってました。やっぱりゴジラのサントラにの2曲目に入っていた曲なんでしょうか?自分の耳で聞いてこれだと思ったんでこっちを買ったほうがいいですかね?アドバイスくださいお願いします。後、ゴジラのサントラのCD買うことを考えて疑問に思うんですが・・・400円って安くないですか?これ新品ですよね?・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • whitebird
  • ベストアンサー率60% (94/155)
回答No.3

ハリウッド版「ゴジラ」サントラ用に作られた曲で この曲はそもそも 原曲がJimmy PageのいたLed Zeppelinの 『Kashmir (カシミール)』という曲です。 Puff Daddyによるヴォーカルのメロディと歌詞が 原曲と全く違います。 だからタイトルも違うのでしょう。(ラップですし・・・) イギリスにいるJimmyと衛星中継で合わせていたのを 見た気がします。 原曲は名曲です。

noname#108279
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ゴジラと関係していたなんて知りませんでした。自分が載せたあのCDはゴジラと関係ないように見えるんですが ・・・あのCDはそのサントラ用のゴジラのCDではないということですか?曲が同じなら自分が載せたCDの方を買いたいんですけど・・・どうでしょうか?曲は同じですよね?見てたら教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flatspin
  • ベストアンサー率56% (25/44)
回答No.2

あいにく大晦日のK-1の曙の入場シーンは見てませんが、 「Come With Me」はPuff Daddy(現P.Diddy)とJimmy Pageが共演して話題になった曲ですよ。 元々はハリウッド版ゴジラのサントラに収録されていました。 こちらで試聴できるので確認してみては? http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000006O86/qid=1106147458/sr=1-14/ref=sr_1_2_14/250-0464431-8773035

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000006O86/qid=1106147458/sr=1-14/ref=sr_1_2_14/250-0464431-8773035
noname#108279
質問者

補足

回答ありがとうございます。 聞いてみたところこの曲でした!でも自分が載せたパッケージと全然違うんですけど自分が載せたあのCDでもこの曲と同じなんですか?できれば自分が載せた方のがパッケージもいいし・・・あっちが欲しいんですけど、曲は同じなんですよね?見てたら教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

私はPuff Daddyもこの曲も知りませんが、この表記でジミー・ペイジが 参加していなかったら詐欺です。 この曲があなたの聞き慣れた曲かどうかは別問題ですが。 通常(featureing 誰々)と言う表記は、正規のバンドメンバーではないけれど、 有名どころを使っていてその名前も売りにしたい時に使います。 そもそもペイジが参加していない版があるかどうかも疑問ですね。 いっそ、「paff daddy, come with me」だけで検索して、 他のバージョンがあるかどうか調べてご覧になっては?

noname#108279
質問者

補足

一つ聞きたいんですけど http://www.so-net.ne.jp/feg/music/1231.html ここに曙選手が使ったアーティスト名にPUFF DADDY (feat. JIMMY PAGE)と書いてあります。これとさっき載せたCDは同じですか?すいません何度も。見てたら教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A