• ベストアンサー

結婚と恋愛は別?一緒?

先日友人と、この話題になってヒートアップ!! どちらもゆずらずお開きになってしまいましたが、私の中ではまだモヤモヤが消えません^^; ちなみに私は別派です。 恋愛は「この人となら死ねる!!!」 結婚は「この人と生きる!!!」 という考えです。恋愛相手が結婚相手だと命がいくつあってもありません^^; 友人の恋愛と結婚は同じだという意見の方、また別だという意見の方、人生の先輩方!!経験者様、いろいろな考え方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61390
noname#61390
回答No.13

hanakoさん、こんにちは~。 一生懸命考えているhanakoさんを見てまた来ちゃいました(^^;(しつこい) 書き終わってみたら何だか回答?って感じの語りになっちゃったし、 それもめっちゃ長くなっちゃったので暇な時でも読んであげてください(汗) 実は私も前までは本当に本当に好きじゃないと結婚なんかするもんじゃないと、好きだけで考えていたんです (お互いの家同士を考えていないとかの意味ではなくて好きの度合いの話です)。 本当に良い人で愛してくれて大切にしてくれる人と結婚した人が相談していたりしてたんだけど、 その時は「そんなの間違ってる」なんて思っていたんです。 でも違う事に気がついたんです。 好きで仕方ない位で結婚しても幸せになれない人、 最初は好きがそこまででなくても今は幸せで愛し合っている人を見て、一体何が違うのか。 そこで結婚○○(#1)が大切なんだな~って思ったりしたんです。 みなさんの回答を見ていて、私は恋愛に対してと結婚に対する比べる基準が 人それぞれ違うのでいろいろなのかな~なんて思った。 同じ愛してるでも区別をしたり、しなかったり(好きの受け止め方)。 私の旦那は昔からイチャイチャを自分からしない人です。私はしたい派なんですけど‥。 私は好きで好きで結婚しました。でも予想以上に色んな事がありました。 8年も付き合っていたのに知らなかった部分も旦那にありました。 私も他の回答者さんにもいたように、好み自体が人間的に尊敬出来て優しくて結婚の理想に近いタイプです。 結婚してみて思うのはそうでなかったら、好きでいられたか‥。 私の旦那は昔と同じく好きだって言ってくれます。(聞かないと言わないけど) だから旦那みたいな人とかイチャイチャしてないからラブラブでないかどうかはわからないと思うし。 愛の強さは見た目で判断できないかも?(キザかな‥(¬_¬;) ) でも昔とはちょっと違う形になったのはわかる。子供が出来てから旦那は自分でも言ってる。 姉はクールな結構わがままタイプの人を好きになってしまう傾向があったんだけど、結果上手くいかず離婚しました。 今は別の彼がいますが全く違うタイプです(芸能人で言うと勝俣昔はひむろきょうすけで今はに似てます)。 家族であまりの変化にビックリです。でもかなりの今はラブラブです。 すごい家庭的な人でいい人です。結婚前から姉に思いをよせつづけていたようです。 本当にタイプなんてその時好きになった人がタイプなんだなって、変わりえるもんなんだなって思います。 hanakoさんの何かのヒントになれればいいですけど、余計ややこしくしちゃったりして´з`)

hanako_0115
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません>< 回答者様ご夫婦は何かとても強い絆のようなものが見えます。 それはきっと、本当にいろんなことを乗り越えてこられたからなんでしょうね^^だからこそ、いろんなことを経験されてからのお言葉だから、回答者様の気持ちも伝わってくるのかなっと思います。 こうして、何度もお話をしていると、ひとつひとつ、自分の中の?が解消されていくようで、自分の考えもちゃんとしたものになってきます^^ きっと、友人との飲み会の時はその時なりに自分で出した答えだったのでしょうが、まだ自分自身の中でもまだ途中だったのかもしれません。 意地もあったと思います^^; 今はこういう風にも思えるようにもなってきました。 ただ、これは自分の中の自問自答だけではたどり着くことは決してなく、回答者様のように何度もお答えいただいたおかげだと心から感謝しています^^ わかりやすい例や、ご自身のお話もお話いただいて、本当に、ありがとうございました(^^)/

hanako_0115
質問者

補足

回答をくださっている皆様、ほんとにアドバイスありがとうございます^^今回は、とてもしっかり自分の中でゆっくり考えることができて前へ進めそうでうれしいです^^回答者の皆様のおかげですね^^ この質問をしていて、思うことがすこしありました。 それは、人は性格や根本的な考え方はあるでしょうが、人生を歩いている中で、いろんなことを経験すると、ちゃんと成長していくものなんだなぁと。。。 なんというか、失敗したら今度は失敗しないようにするとか(あたりまえのことですが^^;)、傷つけたらその痛みや傷つけないようにはどうしたらいいか、「欲しがる」愛情から「与える」愛情へ。。。 そんなことは振り返ったことはなかったのですが、今回、いろいろ考えながら、ふとそんなことを思いました。 なんだか最初質問をしたときと、かなり方向性が変わってきてるような気はしますが、(当初は友人と次回会ったときにちゃんともう一回自分の意見をいえるようにまとめよう、ちゃんとしたかたいものにしよう!!と思っていたのですが^^;)、とてもこれからの私にとって大切なことの、根っこを作っているような気がします。 皆様と、こうしていろいろお話して頂いたことが、根っこに栄養をくださっているようで、どんどん根がひろがっています^^ もしかしたら、私がだす自分なりの意見はちがうかもしれません。 しかし、これも成長の途中とご理解いただき、暖かい目で「まだそこかぁ^^がんばれよ^^」と見守って頂けたらと思っています(*^_^*) もう少しで、まとまりそうです^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • vivienne2
  • ベストアンサー率43% (115/263)
回答No.3

私も若い頃から、明らかなる「別派」でしたよ^^ 確かに、物凄く好きな人がいて、「この人と結婚したい!!」と刹那的に思うことはありましたが、そういう瞬間は本当にすぐに消えていくもので、何度もそういうのを繰り返していくうちに、「もっとよく見る力が自分には必要だな」と思うようになりました。 無論、そう思えるようになった後も、恋愛という形で男性と交際したりしましたが、相手しか見えない場合は、結婚なんて考えられませんでした。 >恋愛は「この人となら死ねる!!!」 >結婚は「この人と生きる!!!」 コレ、いいですね♪ #1様同様、感服します。 私の場合、恋愛でヒートアップしている時は 「この人より先に死んでやるんだ!!」 もう、好きで好きでたまらないまま、昇華したいという気持ちばかりが強かったように思えました。常に自分中心で(苦笑)。 そして、結婚した今は、 「この人と生きる!!!」というより「この人より絶対に後に死ぬ!!!」という感覚です(笑)。最期を看取る覚悟と新しい恋愛を始めることができる気力を、常に自分の中に残しておきたいという気持ちが今はあります。<主人にはちょっと申し訳ないかな^^ でも、「先に逝く幸せ」というのもありますし、そういう幸せを主人に譲ってもいいな・・・・♪と、思えるようになったのです。 確かに結婚後も、恋人同士のようなご夫婦も沢山いらっしゃることとは思いますが、それを維持していくには、それなりの努力と、それまでの研鑽があってこそなんだろうな・・・・と思います。なので、私はそういう関係性よりも、「看取る覚悟」が決まっていることを誇りに思って、隣の芝生よりも自分の庭の方が青いと思うようにしてます(笑)。

hanako_0115
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^・^) >私はそういう関係性よりも、「看取る覚悟」が決まっていることを誇りに思って、隣の芝生よりも自分の庭の方が青いと思うようにしてます(笑)。 とても感動しました!!そうですよね~^^ 友人からは「そんな寂しいこというな!!」といわれ、「寂しいことじゃないよ~」といってもわかりあえませんでした^^; 回答者様のような方なら彼も納得できたのかもしれませんね^^ なんだか少しモヤモヤもなくなってきました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12915
noname#12915
回答No.2

私も別派です。 どんな恋愛しても「結婚となると・・・」と 悩むじゃないですか。 ラブラブでいるうちは楽しいですが 現実の生活は別です。 結婚してからも恋愛気分でいられる 夫婦はいいですけどね。

hanako_0115
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^・^) 悩みますよね~^^; 裕福ではなくても、最低子供を育てるには必要な環境は望みますし、お互いの価値観もあるなぁと思います。 恋愛は自分にはないものを持ってる人に惹かれますが、一緒に暮らすなら同じ気持ちを持ってる人が一緒にいて楽です。 私は恋愛のとき彼がテレビが嫌いな人で、当時ストレスがたまりましたが、旦那はテレビっ子でとても自然に見れるのに最初驚きましたww ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61390
noname#61390
回答No.1

>「この人となら死ねる!!!」 >結婚は「この人と生きる!!!」 おー深い! 私も別派ですかね。 結婚するまでは一緒かと思ってたけど、結婚してみて別だと思いました。 恋愛は「好き」だけでなりたつけど、結婚は人間性が認められる人じゃないと出来ないものですね。 人間として好きかです。 恋愛で「自分を磨いて」結婚で「成果をだす」

hanako_0115
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^・^) 私もです!!結婚前は一緒と思ってましたが、緩やかな愛情もあるのだなぁと結婚後思いました。 >恋愛で「自分を磨いて」結婚で「成果をだす」 この言葉、胸に響きました!!( ..)φメモメモ ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A