• ベストアンサー

3月中旬のディズニ-ランド

アンバサダ-ホテルを予約して1泊でランドに出かけます。3/13泊か3/17泊かで迷っています。13泊なら14日にインパ、17泊なら17日にインパしようと思いますがどちらが良いでしょうか。4才と2才の女児連れです。娘がプリンセス好きなのでこの時期良さそうですが春休みの関係でかなり混むでしょうか。また、シェフミッキ-はどの時間帯がオススメでしょう。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

普通に考えれば、月曜日は平日のなかでもっとも混むので17日のほうがいいですが、もしかしたらもう春休みに入っている学生が多いかもしれません。しかも3/18までキャンパスデーパスポートがあるので、前後天候が悪ければなおさら駆け込みで近所の学生で混むかもしれません。毎年、キャンパスデー終了間じかになると、「安くしなくてもいいんじゃ…」というぐらい混んでいます。 なので、どっちもどっちかなーと思います。 ここ数年は、春休みは1年のうちで一番混んでる、といってもいいぐらいなので、気をつけてください。(しかも、学生が多くなんだかパワフルな方が多い気がします。) プリンセスデイズですが、昼のパレードは男性や大人は面白くないかもしれませんが、小さい女の子にはいいかもしれません。 お子様セットを頼むと、女の子だけ紙製のティアラ(組み立て式)をもらえるようです。いいなぁ。 シェフミッキーは宿泊者なら宿泊者限定の朝がいいと思います。昼や夜は宿泊しなくても利用できますから、いつか別のホテルに泊まったときでもいいのではないでしょうか? また、朝、昼、ディナータイムの各スタート時間には、ベルを鳴らして(本当に)ちょっとしたセレモニーみたいなのをやるのと、何時間でも居れるのでキャラクターが何度でも回ってきてくれるという意味で、各回のなるべく早い時間(できればスタート時間)に利用するのがいいと思います。あまり終了間際だと、ご飯はゆっくりできますがキャラクターが来れる時間が短かったりします。 アフタヌーンティというのはないですね。あるとすればTDLのイーストサイドカフェでやっているやつです。キャラクターなどは出てきません。

mikamama1
質問者

お礼

知りたいことをズバッと教えていただいてありがとうございます。卒業生とかは早い休みですもんね。キャンパスデ-ですかぁ-、なるほど。集中しそうですねぇ。もうこうなったら運次第みたいですね、お天気読めないし。混むのがイヤなら寒いけど2月中でも良いかもと思えてきました。暖かい日中に欲張らずに行動してホテルでゆっくり。ランドには子連れで3回ほど行きましたが並ぶのが苦痛でキャラクタ-に間近で会わせた事が無く、シェフミッキ-なら並ばずに写真も撮れるし喜ぶのは間違いないかと思いまして。怖がりの娘達なのでアトラクも限られるし、あとはプリンセスでも見られれば十分。シェフミッキ-でランチかディナ-の予約が取れればホントは前回気に入ったオ-クラで十分なんです、アンバ高いし。果たして当日予約ってどれほどの競争率なのかわからないのでアンバをおさえて・・・。2月も検討してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

シェフの当日予約ですが、どうしてもランチの早い時間でなきゃだめ!という以外は、意外と楽に当日予約できますよ。ディナーとかで時間にこだわりがなければ、人数が4人までなら10時に行っても平気かも。 (でも、すごい遅い時間です。8;30とか…) ただし、レストランに行った場合の話しです。 電話は全然繋がらないです。必ず出向いてください。 可能であれば時間を選ぶ余地があると言う意味で9時から9:30ぐらいには行っていたほうがいいですね。 私は寒くても2月をお勧めしますね。営業時間が短くても、そんなに混んでいないので逆にたくさん遊べると思いますよ。昼間のうちなら、晴れていればそんなに寒くないし、寒いとパレード待ちの出足も遅いし。 楽しんできてくださいね。

mikamama1
質問者

お礼

シェフの予約について詳しくお聞きできて助かります。人気の時間帯は激戦なので、時間を外せば当日予約でも期待は持てますね。 オススメいただいた2月のほうが確かに良いかもしれません。ベビ-カ-2台連れで出かける我が家ではやっぱり少しでも空いていたほうが何かと好都合ですし。さっそくオンライン予約で状況確認します。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

シェフミッキーは入った事はないのですが、一応ディナーとランチでは品目数とかは違うはずです。それと、アフタヌーンティーというメニューはなかったと思いますが・・・普通にランチを遅くして、食べ終わった後ゆっくりお茶をしたって事ではないでしょうか?ディナーも5時ねらいならいいですね。お子さんが小さいのでお昼にホテルとパークの移動では疲れますものね。ゆっくり食べても7時前には食べ終わるでしょうし。夜はまたイルミネーションが綺麗なので、いるだけで十分満足できますしね。もし空いていたら、パレードを見るならパレードルートのベンチを1つ確保しておいた方が良いです。一時間前なら荷物を置いて場所取りできますから。もし、大人が一人の場合で、こどもをトイレに行かせたいときは近くのキャストに言っておけばいいですよ。なぜ、ベンチが良いかというと最前列でも地面に座った場合お子さんはパレードをかなり見上げる形になり高いところにいるキャラクターは見にくくなるのです。それに、写真やビデオも見上げたアングルになりますから。ベンチなら前に大人がいても(ベンチ前は立っては見られませんから)お子さんも大人の頭がじゃまにならず、見上げなくてもよく見えますし、ベンチ横にベビーカーをたたまないままおけますから。それに最前列だと直接地面に座らないといけないので底冷えしますし。

mikamama1
質問者

お礼

度々ご親切なアドバイスをいただき、ありがとうございます。なるほど、ベンチとは全く考えつきませんでした。まさに裏技って感じですね-。底冷えを防げる上に視界確保までできるとは。是非がんばってベンチをゲットしたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

私は、ディズニーリゾートに通算400回以上行っています。(年間パスポートを12年連続で持っていますから)その経験から言って、単に空いているという事なら、17日です。月曜日というのは下手をすると日曜日並みに混む事が予想されます。春休みといっても翌週からでしょうから、17日が良いんじゃないかと思いますよ。シェフミッキーは朝食は宿泊者のみですから、これが良いのではないでしょうか。基本的にプライオリティーシーティングという予約ですから、宿泊予約時に予約するといいです。お子様のうち、2歳の子は無料です。 それと、3月とはいえ、海が近いですから、風の具合ではかなり冷えますから、レジャーシートと薄手のも毛布はいると思います。パレード待ちの時は地面に直接座る事がありますから、底冷えしますので、レジャーシートの上に毛布を敷いた方が良いですよ。直接毛布を敷いても良いですが、直に敷くのは気分的にも良くないですからね。レジャーシートはそのほかにも、ベビーカーや荷物の雨よけにも使えるので薄手でちょっと大きめが良いでしょう。それと、念のための雨対策として大きめのビニール袋があると安心です。もし雨が降ったときビデオやカメラを入れると良いですよ。あとは、お子さんが二人なので、余裕を持った予定が良いですよ。アトラクションだと、プーさんのハニーハントは人気が高いのでファストパスを狙ってください。それと、トゥーンタウンいると、キャラクターが出てきますから、写真を一緒に撮るチャンスがあります。

mikamama1
質問者

補足

すごい!!!400回以上・・・。うらやましく、そしてとてもリアルなアドバイスありがとうございます。アンバサダ-は初めてでシェフミッキ-は外せないのですが、何しろいつもお寝坊ファミリ-なので・・・。17日は到着後車を預けてインパし、ランチで1度戻るよりも、ディナ-で5時頃を狙い食べ終えてから再入園してシンデレラ・・・を見るのもありかなと思うのですが。チビ2人連れですのでアトラクションも欲張らず、後は夜の部を見学という感じになるでしょうか。シェフミッキ-はそれぞれ時間帯によって料金も違いますが食事内容も違いますか???どこかの書き込みで2時半頃にアフタヌ-ンティ-を楽しんだと読んだ気がするのですが、そのようなものもあるのでしょうか。質問ばかりでスミマセンがご存じでしたら教えてください。お願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.1

3月の14日でしょうね。 その日ならディズニー・シー来園者全員に「ホワイトデー2005」と書かれたオリジナル・ピンが貰えるみたいですよ。 まぁカップルと夫婦子供連れだらけでしょうが。

mikamama1
質問者

お礼

ホワイトデ- オリジナルピン、惹かれますがどちらが空いているかと思いまして。どちらにしても平日ですし比べるのはムリかもしれませんよね・・・。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A