ベストアンサー JPEGの圧縮の過程の量子化について 2005/01/18 20:01 JPEGの圧縮の過程で 量子化によって圧縮率をコントロールできるそうですがなぜ操作できるのですか? 原理等教えてもらえると うれしいです みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 5S6 ベストアンサー率29% (675/2291) 2005/01/18 20:25 回答No.1 こんな感じです。 http://www.nnet.ne.jp/~hi6/lab/quantize/ http://www.sp.ee.musashi-tech.ac.jp/JPEG/JPEG1.htm jpeg2000はまた別です。 こっちのほうは計算量が多くなりますが、よりファイルサイズが小さく画質の向上が可能です。 参考URL: http://www.sp.ee.musashi-tech.ac.jp/JPEG/JPEG1.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ganzou ベストアンサー率29% (25/85) 2005/01/18 23:45 回答No.2 ちょー簡単に言うと、 522300.135 というデータがあったとき、(こんな値無いけど) 522300って省略したり、 もしくは 5.0×10E5 とかって省略する感じ? 上が元データ 中がちょっと圧縮したデータ 下がちょー圧縮したデータ。 この程度によって圧縮率を変える。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品カメラ・ビデオカメラその他(カメラ・ビデオカメラ) 関連するQ&A jpeg2000の可逆圧縮の圧縮率 jpeg2000の可逆圧縮のときの圧縮率がどの程度なのかを知りたいです。 画像によっても違ってくると思うのですが、大まかにどの程度というのが分かればよいのでどなたか分かる方教えてください。 (ホームページを探しても圧縮率を調整できるとか、jpegより30~50%圧縮率を改善とか書いてありますけど、これって多分非可逆圧縮のときの話ですよね。もし違っていたらごめんなさい。) JPEGファイルの圧縮 onabeーsanです。 DIGITAL CAMERAで取ったJPEGファイルをメール転送するに際し、圧縮して添付したい。 JPEGに対し圧縮率の高い「圧縮ソフト」をご教示乞う。 jpegの量子化テーブルはどう決まるの? jpegについて勉強しています。 画像を8x8ブロック毎にDCTで周波数変換するところは理解できました。 その後の量子化テーブルを用いて高周波成分を圧縮するところで疑問がわきました。量子化テーブルは通常、左上の方の低周波側が小さい値で、右下の方の高周波側が大きい値になる、ということは分かります。でもこの値って一体、誰がいつどうやって決めるものなんでしょうか? 推奨値みたいなものがあるんでしょうか。それともjpeg化するアプリケーションによって異なるような自由度の高いものなんでしょうか。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム photoshopのJPEGの圧縮について教えてください photoshop7でjpeg画像をレタッチしてctrl+sを押すと”JPEGオプション”の ダイヤログボックスが出てきて、画質は1~12まで選べますが、 Web用に保存を選ぶと画質は1~100まで選べます。 この違いは何でしょうか? もう一つあるのですが JPEGは保存するたびに圧縮されているのでしょうか? もし圧縮されているのならJPEG画像をphotoshopで開き ブラシツールなので一書きしてヒストリーで”開く”を選んで戻って、 上書き保存すると圧縮されるため、劣化しているという事でしょうか? この過程が正しければJPEG画像を何回もレタッチしては上書き保存を繰り返す事は良くないということでしょうか。 *圧縮=劣化 は間違ってますよね。 JPEG圧縮の仕組み コンピュータグラフィックスにおける画像の形式で特に多く使われるもので ビットマップとJPEGがありますよね。 ビットマップは1ピクセルを3色に分け、各色1バイトで表していますよね。 それに対して JPEGはビットマップに比べ 同じピクセル数の画像でもサイズが 1/10~1/20くらいまで縮小されますが、どういう原理で圧縮しているのでしょうか? ペイントでのJPEG圧縮 Windows に標準であるペイントで(上書き保存などで)ビットマップをJPEGに圧縮保存した場合の圧縮率がどのくらいなのか分かりません. 誰か分かる方がいらっしゃったら教えて下さい. JPEG 圧縮について 前にJPEGは圧縮されてファイル形式でこれ以上圧縮されないと聞いていました。圧縮と縮小は違うのかな? と思いつつ、ペイントなどで写真を縮小していたのですが、JTRIMなどの画像加工ソフトでJPEGが圧縮できると知りました。 結局サイズが小さくなるのは一緒なのですが、圧縮と縮小の違い、 また、JPEGは圧縮されたファイルではないのか知りたいです。 よろしくお願いします。 JPEG保存の圧縮率 WindowsXPのペイントでBMP>JPEG変換する時に圧縮率を変える方法はありますか? 今だと圧縮率が大きいので画像が汚くなります。 jpegについて なぜJPEGを利用すると画像が圧縮できるのでしょうか?DCTや量子化をつかって説明できるかたがいらっしゃいましたら答えていただきたいのですが。 JPEGの再圧縮 こんにちは JPEGが500枚くらい入ったフォルダをまるごと圧縮したいのですが、何かよい方法、フリーソフトありませんでしょうか? JPEGの画像をさらに落とし不可逆圧縮で考えています。LZH,とZipは試しましたがほとんど変わりませんでした どうぞよろしくお願いします。 JPEG圧縮後の有りうる最大容量を求めたい JPEG圧縮の内部構造で分からないことが有ります。 画像をJPEG圧縮すれば容量は下がりますが、画像の内容(色・輝度の分布)が違うと、圧縮率も変化します。 圧縮前の画像が何か分からない状況で、下記の条件で 有りうる最大容量はどのように求めればよいか分かりますでしょうか? - DQT 量子化テーブルは標準的な ISO JPEG specification Annex.K を使用 (Quality 50%) - DHT ハフマンテーブルも標準的な ISO JPEG specification Annex.K を使用 - 画像サイズは 640 x 480 固定 - Yuv4:2:2 圧縮前の画像が何かわからないものを圧縮する場合、プログラム開発時にいったいどの程度のメモリ確保をすればよいか悩んでいます。メモリ確保で、多すぎず、少なすぎない mallocする容量を知りたいのです。(動作環境が PDA のようなもので、できる限り不必要にメモリを取りたくないのです) 現在、JPEGファイル内部構造について勉強中で、下記のような内部構造ということは理解しました。 - SOI - セグメント 1 - セグメント 2 ....... - セグメント N - イメージデータ - EOI ここの SOI や EOI 、各種セグメントの容量計算はすぐにわかりましたが、イメージデータの部分の容量計算が、まだ分かっていません。 現在、JPEG関連の書籍で調べているものの、なかなか難しい英語の言葉が多く、詳しい方、教えてただければ助かります。 JPEGの圧縮 JPEGの圧縮方法を教えてください。 よろしくお願いします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム jpegの圧縮 jpegファイルの写真を添付してメールするときに、重すぎるので、+Lhacaで圧縮しました。 しかし、バイト数がわずか1.92MBから1.91MBになっただけでした。 jpegファイルは圧縮してもバイト数は軽くならないのでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、ご存知でしたら教えてください! JPEGはさらに圧縮できないのですか? JPEGは圧縮されていると聞きますが、さらに圧縮できないでしょうか?メールに添付したいのですが、容量が大きく送信できません。メディアに焼いたり、郵送したりではなく、メールで送りたいのですが。良法を教えてください、お願いします。 PhotoEditorのJPEGの圧縮率設定 デジカメでとった画像を、 PhotoEditorで、名前を付けて保存すると、 JPEGの圧縮率が変わってしまいます。 変わらない方法はあるでしょうか。 プロパティの圧縮率の割合は、何パーセントにしておけばいいのでしょう。 100%にすると増えてしまいます。 どのような計算になっているのでしょう。 わかる方がいらしたら教えてください。 JPEGファイルをJPEGで圧縮し直したい 大量のJPEGファイルをJPEGで圧縮し直したいのですが・・・。いいソフトはありませんか?シェア、フリーどちらでもかまいません。 jpegファイルの圧縮率について 例えば、フォトショップにて jpegファイルを保存するときに圧縮率を聞いてきます。 良く分からないので適当にOKを押すと、ファイルサイズが小さくなります。 なんとなく、ファイルサイズが小さくなると画像が劣化した気がするので、一番圧縮率を小さくすると今度はファイルサイズがオリジナルより大きくなります。 そこで質問です。 1.オリジナルと同じ画質を維持するには、圧縮率をいくらにすれば良いのでしょうか? 2.オリジナルよりファイルサイズが大きくなるようにしても画質は良くならないと思うのですが、どうしてそう言う機能があるのでしょうか? よろしくお願い致します。 jpeg画像をより小さく圧縮するために 現在卒業研究で「画像圧縮によるホームページの高速表示」というテーマを研究しています。これは (1)自PCにサーバソフトをインストール (2)HTMLファイル内に含まれる画像ファイルを圧縮するプログラムをそれに組み込む (3)圧縮処理したHTMLファイルに解凍プログラムを添付、送信 (4)受信側でHTMLファイル内の画像を解凍、ページを表示 というのが大まかな流れです。 そこで、jpegファイルの圧縮に有効なプログラムをハフマン符号化をベースにCで作っているのですが、現在のjpegの規格に使われているハフマン符号化アルゴリズムよりもさらに圧縮率の高いプログラムを作らなければなりません。ちなみに差分値化処理は試しましたがあまり効果はありませんでした。 おおまかなご説明で構いませんので、何か有効な方法があればなにとぞご教授ください。よろしくお願いします。 JPEGファイルは圧縮できますか? JPEGファイルで、5MBのものがあるのでメールで送信するために圧縮したのですが、それでもおなじ5MBは変わりませんでした。 JPEGは圧縮しても意味がないのでしょうか・・・ ファイルを右クリック→送る→ZIPでやっています。 JPEG画像の圧縮率について JPEG画像の圧縮について質問いたします。 画像処理ソフト(Fireworks)のJPEG形式による書き出しでは,品質(圧縮率?)を選べます(Photoshopも同様だった気がします)。この際,最高品質(100)を指定すると,画像の劣化はないのでしょうか。 JPEGは保存のたびに画質が劣化する読んだことがありますが,画像処理ソフトで品質を最高で書き出しや保存すると,画像処理した以外の部分の品質は,元のJPEG画像のままなのでしょうか。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 カメラ・ビデオカメラ デジタルカメラ・フィルムカメラビデオカメラその他(カメラ・ビデオカメラ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など